ホンダ シャトルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル
258

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.3
積載性
4.8
価格
4.0

総合評価分布

星5

178

星4

62

星3

12

星2

5

星1

1

258 件中 81 ~ 100 件を表示

  • 明臣 明臣さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    1

    最近の車にしては装備が悪すぎ

    2022.4.4

    総評
    荷物がたくさん乗るのと、見た目まぁまぁ以外は今一つ
    満足している点
    足回りが硬いところ
    不満な点
    燃費が悪く、アクセル重めでカスタムしにくい
    乗り心地
    静粛性は今一つ

    続きを見る

  • あどりんシャトル あどりんシャトルさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    面白い

    2022.3.29

    総評
    街乗り、ロングドライブ、夜中の峠、スキー車中泊にと、 オールマイティな車ですね。
    満足している点
    燃費走行探究も良し。 Sモードかっ飛びもよし。 車中泊最高。
    不満な点
    3点滅ウインカーが使いづらい。 車線変更は、3回点滅させ、4回目で動き出し、6回目で終了としているから、 点滅回数を選べたら良かったかな。
    乗り心地
    燃費向上の為、タイヤ空気圧を2.6にしてるが、気に成らない位に良い足周り。

    続きを見る

  • kamamy kamamyさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プラド

    2022.3.20

    総評
    のりごごち
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ザッキー0240 ザッキー0240さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    走って楽しい、眺めて楽しい、長時間乗りたくなる車です。

    2022.3.6

    総評
    とにかくめちゃくちゃいい車です!
    満足している点
    後席が広く窮屈な思いをさせないで乗らせてあげることが出来る。 加速もエンジン音もよく静粛性にも優れている。 外観の流れるような流線形が美しい。 センターにコンソールボックスがありコックピットのような...
    不満な点
    ディーラーオプションの音の匠のイコライザー等がEV走行時には使えないのでSモードで走る時しか使えないのが残念(消費電力が大きいため仕方はないのですが…) フロントガラスサイドに嵩上げされた枠があり(空力...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Catoon Catoonさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    絶妙な高パフォーマンスカー

    2022.2.22

    総評
    買い物、旅行などでの荷物の積み入れの不安は全くありません。商業車としても使われていることも見られるように、使い勝手がいいですし、また長距離ドライブなどでも少し硬めのサスなどがちょうどよく、どこでも手軽に楽...
    満足している点
    丸いようなシャープなようなデザイン、独特のi-DCDの感覚、乗り心地などどれも非常に満足してます。ちょっと硬めなサスのようにも思いますが、山道を進む時などでも安定感がありますし、エンジンも数字以上に力強さ...
    不満な点
    Aピラーがもう少し細かったり角度に工夫があればと思います。時々カーブで先が見づらい時がありますので、山道などのカーブでは先を見る時に注意が必要です。また長距離運転時は、すこし腰まわりがシートにフィットしす...
    乗り心地
    振幅感応ダンパーからなのか、サスそのものなのかわかりませんが少し硬めな乗り心地です。しかし自分としてはそれが程よい感覚なので好みの乗り味です。

    続きを見る

  • ひふみよい ひふみよいさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    1

    冬場燃費最悪

    2022.2.6

    総評
    3回目の投稿です。一昨年3月に新車納車し、走行38000キロ近くになります。年平均2万キロ。トータルバランスは良いと思います。雪国?というか、冬場最低気温−10℃近くまで下がりブラックバーンが出現するため...
    満足している点
    トータルバランスが良い。
    不満な点
    車内ホコリ目立つ 冬場はとにかく燃費最悪 暖房効きにくい
    乗り心地
    硬からず柔らかからず、、丁度良いかな。

    続きを見る

  • HEROさん HEROさんさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    安いけどしっかり作られた名車

    2022.1.31

    総評
    現行モデルでシャトルハイブリッドが無くなると報道されており、残念ではありますが、とても良い車だったと思います。
    満足している点
    ハイブリッド性能は、トヨタに負けますが、その分値段も安くてホンダ車のエンジン性能、足回りのかっちり感は、最高でした。コストパフォーマンスに優れた名車だと思います。
    不満な点
    ハイブリッド特有のモーターとエンジンの切り替え時の無反応状態になる事。これ5年間乗りましたが、慣れないし、不満でした。
    乗り心地
    段差でも吸収性が高く高速でもうるさくは感じませんでした。

    続きを見る

  • matsukichi matsukichiさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    バランスの取れた車!

    2022.1.19

    総評
    この価格帯で考えた時の燃費、走り、快適性を高水準で叶えてくれる車!
    満足している点
    荷物を沢山つめる!広い! 1.5+ハイブリッドで、加速がいい!(エコオンモードでも十分な加速をしてくれる) 少し速度を上げる、回転を上げると地面に張り付くような足回り。
    不満な点
    雪国&2wd限定だと思うが、冬、積雪が多いと車高が低めなため、轍にハマりやすい、スタックしやすい。
    乗り心地
    硬すぎず、やわらか過ぎず。低速域だと硬めと感じるかも?

    続きを見る

  • ぜんちゃんのからあげ ぜんちゃんのからあげさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    5

    実用性と経済性に全力の名車

    2021.12.31

    総評
    昨今のホンダの電動化戦略を受け、モデル整理の為廃盤との噂ですが、惜しまれる名車だと思います。 走行性能を求める車ではないので目立たないですが、実用的な機能が沢山あり、唯一無二の存在に仕上がっていると...
    満足している点
    【実用性】 ・積載能力が高い ・シートアレンジが豊富 ・後席を倒した時フルフラットにできる ・全幅が1.7m以下 ・小回り性能が高い ・全高1.55m以下で古い機械駐車場に入る ・運転支援機...
    不満な点
    車両価格を考慮すると、正直不満な点が思いつきません。 強いて挙げるなら、前後に長いキャビンですが前席しかエアコンがついていない(グレード次第?)ので、空調が効きにくいです。 また空調関連のスイッチ...
    乗り心地
    低重心なのと絶妙なサスペンションの味付けで乗り心地は結構良いです。 柔らかめの傾向だと思いますが、重量物の積載やコーナリングを考慮し、柔らかすぎない良いバランスだと思います。

    続きを見る

  • ラテちゃん ラテちゃんさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    使い勝手が良い

    2021.12.23

    総評
    荷物が沢山詰めて使い勝手が良い。もう少し燃費が良くなれば最高。
    満足している点
    荷物が沢山積める
    不満な点
    燃費が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ラテちゃん ラテちゃんさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い勝手が良い

    2021.12.23

    総評
    もう少し燃費が良くなれば良い。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まさやんん まさやんんさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    使い勝手の良いコンパクトカー

    2021.12.6

    総評
    移動手段として運転するだけの方には不向きかもしれないです。 癖のある車でハイブリッド制御の部分で自身でコントロールすべき所がありますので、運転が好きで走るのを楽しむ方や操作するのが好きな方には非常に良い車...
    満足している点
    見た目。荷物が沢山載る。1500ccとは思えない走り。 上質な内装。
    不満な点
    視界が良くない部分あり。(フロントピラー部分と後部の窓が小さい所) 小物収納が少ない。 ハイブリッド制御の一部でバッテリー過充電と過放電する点。
    乗り心地
    振幅感応ダンパー?(シャトルのみ?)のお掛けなのか、段差なりに揺れますが悪い感じではないです。うまくいなしています。重めの荷物を積んでたらより乗り心地が良くなります。

    続きを見る

  • ばっちゃ ばっちゃさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    運転がしやすい!

    2021.11.22

    総評
    走り、快適性、使い勝手、デザインちょうどいいと思います!(フリードのCMみたい。笑) コンパクトだけど後ろの席も快適で荷物詰めて、走りも気持ち良くて最高です!
    満足している点
    ・運転が気持ちいい、楽しいハイブリッド。燃費も充分 ・視界が広く運転しやすい。(Aピラーの三角窓がいい!) ・コンパクトで車両感覚が掴みやすい。 ・デザインもスタイリッシュでいい!
    不満な点
    ・日差しが出てる時ダッシュボードの反射が酷い。 ・ナビの角度が反射して見辛い時がある。 ・パドルシフトのレスポンス
    乗り心地
    ホンダの車は硬い、跳ねるイメージがありましたがそんな事なく快適な乗り心地です!

    続きを見る

  • 長谷川 泰三 長谷川 泰三さん

    グレード:ハイブリッド_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    -

    高次元でのバランス

    2021.11.8

    総評
    1人での運転、他人を乗せる時、荷物が多い時、バランス良く答えてくれる良い車です。 でも、高年式の中古車が多い不思議な車。
    満足している点
    ハイブリットで4WDで安全装備がある事が条件でした。 が、思ったよりも静かで良い。 失礼ながらドア周りの風切り対策しているとは思わなかった。 プロボックスからの代替でしたが、荷物は十分積めるし「どう...
    不満な点
    タイヤのトラブル対策。 キット、トッレド面に対象が1か所で外れていない事が条件らしいが…パンク修理キットは30年以上前から売っているが使うと新品交換が前提で使うのは止めた方が良いよって商品だった。 レ...
    乗り心地
    硬さに関しては何も気にならないです。 車によってはドアミラーが擦りそうな恐怖心を覚えたりしますが… 何より絶対的ではないですが、静かなのは良い。

    続きを見る

  • サイシゲ サイシゲさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    ◼️デザイン・スタイルは気に入っている

    2021.10.23

    総評
    ◼️シャトルの前はフィットシャトル所有でしたのでフィットシャトルの良い面は取り入れてもらいたかった。 ◼️1300ccから1500ccになってパワーも良くなっていますがエンジン・DCT・ハイブリッド...
    満足している点
    ◼️カーゴスペースが広い ◼️燃費が良い ◼️ホンダセンシングは 良いです ◼️後席を跳ね上げると背の高い荷物ものが楽に入る ホンダ車の車には良くある
    不満な点
    ◼️フィットシャトルに比べて小物入れスペースがない。 ◼️トノカバーがフィットシャトルの時はロール状で楽に収納できたがシャトルは面倒 ◼️後席を跳ねあげたときフィットシャトルは椅子したに隠し収...
    乗り心地
    タイヤによって乗り心地が変わるのでフィットシャトルのときのようにレグノに変えればもっと快適になると思う。

    続きを見る

  • higetu higetuさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    手頃な大きさのステーションワゴン

    2021.10.20

    総評
    コンパクトハッチバック車では積載に不満、でもボックス系のミニバンまではいらないと言う人に丁度良い、低燃費なハイブリットカーです。 実用性が高いのでデザインが気に入れば 飽きずに長く乗れる車だと思います。
    満足している点
    大人4人が普通に乗れて、4人分の旅行荷物が積める5ナンバーサイズのステーションワゴン。 走破性の高いプロペラシャフトがある4WDでも燃費が良いハイブリット車。
    不満な点
    そのままでは腰が痛くなるシート。 ファイテンのシートクッションと 腰クッションの装着で 快適シートになりました。(^^)
    乗り心地
    振幅感応ダンパーは低速域では硬めですが、 ある程度の速度域からはバランスの取れた良い 乗り心地だと思います。 マイナーチェンジで更に向上されたという 静粛性はコンパクトクラスとしては 凄く静かだ...

    続きを見る

  • MITSU124 MITSU124さん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    リラックスして乗れるステーションワゴン

    2021.10.18

    総評
    沢山の荷物のせて、長距離走って車中泊。峠に入ればそれなりに走る。いい車です。
    満足している点
    7速DCT。加速時のエンジンフィールがCVTとは比べ物にならない。(でもパドルシフトは期待しちゃダメ)
    不満な点
    まー、お安いコンパクトカーがベースですからそれなり。満足の方が大きいから気にしない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Boke96 Boke96さん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパ最高! 日本一!

    2021.9.13

    総評
    この価格でこの走行性能、 乗り心地、質感、積載量。 無敵ではないだろうか!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ガンちゃんと呼んでください ガンちゃんと呼んでくださいさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    最高です

    2021.9.13

    総評
    とにかく見た目最高。
    満足している点
    とにかく見た目 納車なるまでこの色の実車見た事無かったので 多少不安だったけど、ディーラー初見で一目惚れ。
    不満な点
    -
    乗り心地
    固過ぎず柔らか過ぎず ちょうど良い感じ

    続きを見る

  • EVHAXIS EVHAXISさん

    グレード:ハイブリッド X スタイルエディション(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高です!

    2021.8.21

    総評
    とにかく大満足です!
    満足している点
    FIT3をかなり気に入って乗っていたので、それを踏襲するシャトルはお気に入りです。 FIT3では釣り竿や、ギターなど長尺になると積載しにくかったのですが、シャトルでは余裕です!
    不満な点
    全くなし
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離