ホンダ シャトルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル
258

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.3
積載性
4.8
価格
4.0

総合評価分布

星5

178

星4

62

星3

12

星2

5

星1

1

258 件中 141 ~ 160 件を表示

  • ossa ossaさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    燃費がよい

    2021.2.13

    総評
    所有して6年目目のレビュー。デザインもカッコよく、物も多く積め、燃費がよく…乗り心地が良い。 普段使いには最高の車。私の紫は時間や季節天気によっていろんな色に見えてとても気に入ってます。
    満足している点
    フェイスのデザイン、ラゲッジの積載容量、感振ダンパーの乗り心地、スピーカーの音質、燃費
    不満な点
    運転席の頭の上の広さ、内装のシンプルさ
    乗り心地
    感震ダンパーを搭載しているためか、乗り心地がとてもよい。

    続きを見る

  • ヤマチュウ ヤマチュウさん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    お気に入りのクルマ

    2021.2.11

    総評
    この価格にしては内装も良いし走りも良い
    満足している点
    無限のオプションで固めるとバシッと決まる
    不満な点
    オプションパーツが余り出ていない
    乗り心地
    この価格なら良いです

    続きを見る

  • 鉄竜 鉄竜さん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    足回りも適度に固めで良い( 攻めぎみにするならちと弱い? )

    2021.2.7

    総評
    今の車は、どこかにはリコールが有るので それを踏まえても、シャトルは乗りやすいと思います エアコンパネルは、もう少し見直して欲しい! 走行時に操作するのに、パネルを見なくては操作出来ないので❗️
    満足している点
    ドラ位置は、いいし乗りやすい❗️
    不満な点
    もう少し燃費が? ちとリコールが多いように思う
    乗り心地
    ちと固めで良いかも? ❗️ あとは好みですねぇ (^_^)v

    続きを見る

  • ひふみよい ひふみよいさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    追記

    2021.1.27

    総評
    2回目の投稿です。満足点は前回記事を。今回は、冬場に感じた不満点メインです。
    満足している点
    前回投稿記事を参考にしてください。
    不満な点
    もっぱら運転手なので良いのだが、後席背もたれは、明らかにサイズ不足。軽自動車よりも過酷なのではないのか?身長180だと、背もたれ上端が肩甲骨あたり。ヘッドレストを目一杯上げてなんとか。でもそうすると後方視...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤマチュウ ヤマチュウさん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパ良いクルマ

    2021.1.25

    総評
    この価格でこの性能は、なかなか良いです。 特に走りを楽しみながらの車中泊にはもってこいです。
    満足している点
    スタイル、装備、走行性能等 なかなか良いクルマです。
    不満な点
    カストマイズOPTが少ない。
    乗り心地
    インチアップして窒素ガスを充填すれば尚良いです。

    続きを見る

  • ひふみよい ひふみよいさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    1

    概ね良好

    2021.1.2

    総評
    総論的にはバランスの取れた車。普段使いには気楽に使える車だと思う。
    満足している点
    積載性、アイドリングストップ制御、旋回性能
    不満な点
    視野(車両感覚、右3角窓は見えないので気を使う。)、空調(特に暖房)、燃費、価格
    乗り心地
    最近の車にしては、ゴツゴツせず好感持てる。Zグレード標準のなんとかダンパーの恩恵かもしれないが、どの辺に貢献してるかは不明。試乗車もZだったし。

    続きを見る

  • tacobose tacoboseさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    5ナンバーステーションワゴンとして申し分なし。

    2020.12.19

    総評
    5ナンバーステーションワゴンとしてオールマイティに使えて所有する満足度も高い。
    満足している点
    スタイリッシュなステーションワゴン。 ロードバイク2台を余裕で積載可能。 荷台が低く積み下ろしも楽。 リッター20㎞以上の燃費。
    不満な点
    左後方の視界が狭いこと。
    乗り心地
    コンフォートという言葉がぴったりの乗り心地。

    続きを見る

  • 加藤鷹男 加藤鷹男さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    仕事の相棒

    2020.12.16

    総評
    敢えて言えばの不満点なので余り気になりません。 平日ほぼ毎日運転しています。 コロナ騒動以前は年間五万キロほど走っていました。 一番有難いのはシートの具合が私の身体に合っていて、ホンダセンシングのサ...
    満足している点
    仕事の相棒として最高です 四駆のワンモータハイブリッドでも平均燃費20キロ 操縦性と荷物積載量の両立
    不満な点
    運転中に操作し難いタッチパネル式空調操作パネル 積雪時に除雪し難いフロントウインドウ フロントグリルHマーク部の着雪でACC動作不能に
    乗り心地
    固めの乗り心地ですが低速から高速まで一貫して好ましい操縦性。

    続きを見る

  • 銀狼777up 銀狼777upさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    2

    シャトルハイブリッドX4WD

    2020.11.23

    総評
    まあまあ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • niru_04 niru_04さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    車中泊に最適

    2020.11.10

    総評
    広大でフルフラットな荷室、しゃがんでも頭がつかえず、車中泊に最適な車です。詳細は以下です。http://niru04.com/2020/10/18/buyhondashuttle/
    満足している点
    後部座席と荷室がフルフラットになり、容量も大きい。車中泊に最適。
    不満な点
    Zグレードで、ルーフボックスも付けているので、リッター20いかない。
    乗り心地
    シートもしっかりしていて、とてもいいです。10時間運転してもあまり疲れませんでした。

    続きを見る

  • megut megutさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    いいよ

    2020.11.3

    総評
    荷物もつめて広々
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TERA42 TERA42さん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    DDC(ミッション)壊れました(泣)

    2020.10.19

    総評
    ディーラーの営業は運が悪かったとしか…。というけれど5年をチョット過ぎたくらいで6.5万キロ位で壊れるようじゃシャレになりません。前者のエスティマではオイルが減るエンジンの対策を7年10万キロオーバーでも...
    満足している点
    当方郊外なので平均24km/l以上の燃費。室内ラゲッジスペース共に広い
    不満な点
    エアコンの効きが弱い 低速ではギクシャクするDDCだが気持ちよくつながるギアに魅力はあったが、走行6.5万キロで駆動系トラブル。走行不能に… クラッチが切れずに焼きついたらしい。登録から5年過ぎで有償...
    乗り心地
    グレードはZでずが全体的に硬め、ロードノイズが少々気になる

    続きを見る

  • エヌエフシー エヌエフシーさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    オールラウンドに使い勝手がいい。

    2020.10.9

    総評
    不満はなくて満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 隠密ナナ 隠密ナナさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング_4WD(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    良く出来た車でしょう。

    2020.9.30

    総評
    派手でない目立たない普通の外観である事を気に入っている、目立つ車は嫌いなんです。 センシングは本当に効くんだろうか?ピーピーとも言わず頼りなく感じる?燃費は街乗りで22K/Lだった。高速ではどうかな?内...
    満足している点
    最近のハイブリッドはどんなんかなと思い購入した車だ。進歩してますねー、4WDで標準装備の他、アイドリングストップ、デジタルメーター、プッシュスタート、キーレス、パドルシフト、クルコン、Sモードタコメータ表...
    不満な点
    今のところ不満な点は何も無い、リチウムイオンバッテリーなどの劣化は不安材料である。
    乗り心地
    こんなもんだろう、可もなく不可もなしといった所だろう。そもそも過度な乗り心地を求める車では無い。室内でお話するには静かな車ですね

    続きを見る

  • bira753 bira753さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    使い勝手がいい、よくできたクルマ!

    2020.9.12

    総評
    価格帯を考えれはよくできた車。安全装備をそろっている。
    満足している点
    コンパクトな割に室内空間は広い
    不満な点
    ハイブリッドで期待したが、思った程ではなかった。21k/l(最大)程度
    乗り心地
    インチアップ、低扁平タイヤ利用のため、乗り心地は良くない(自分のせいなので仕方ない)

    続きを見る

  • あるめたりあ あるめたりあさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    燃費最強

    2020.9.11

    総評
    よろしくお願いいたします
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hotspot hotspotさん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのハイブリット

    2020.9.2

    総評
    乗り始めてまだ2か月でよくわかりません
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふるふるふるふる ふるふるふるふるさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車中泊最強の車

    2020.7.25

    総評
    総合的に満足してます。 買ってよかった。
    満足している点
    後部座席を前に倒した時にできるフラットな面の長さは最高! 車中泊に最適な車だと思います。 走りも快適。
    不満な点
    インパネは専用で落ち着いたデザインなのですが、ドアパネルがfitと供用なので、ちょっとメカメカしいデザインなのが少し気になります。
    乗り心地
    全体的に静かで良いです。 低速のギア切り替えのときに、若干ギクシャクするときがあります。 あと、EVモードに切り替わるときに同じアクセル踏み具合でも、すこしトルクが落ちる感じがあって、若干ショックが出...

    続きを見る

  • bira753 bira753さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格の割にいいクルマ

    2020.7.5

    総評
    燃費以外問題なし、この低クラスの車で、ここまで快適で安全装備が備わっているのは驚きである。
    満足している点
    車両には問題なし。
    不満な点
    思った程の燃費の良さを感じていない。最大21K/L程度、、、冬場はヒーターで蓄電池を利用するせいか、もっと燃費が落ちる。現在のタイヤ、アルミホイールのせいかもしれない。215/35R18装着
    乗り心地
    流石にタイヤ、ホイール215/35R18のせいで小さな段差でも衝撃がそれなりにあるが、、、それは自分のせいなので仕方なし。

    続きを見る

  • さやかのパパ さやかのパパさん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダ センシング(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    釣り仕様Ⅲ

    2020.6.30

    総評
    大きな不満も無く何でもそつにこなす今時の車
    満足している点
    5ナンバーサイズで有りながら広い室内 リアシートをたたむとほぼ段差が無くなる事
    不満な点
    ACCで若干違和感がある事
    乗り心地
    前に乗ってたのが軽四貨物なのでさすがに普通車 個人的にはもう少し固い方が好みかも

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離