ダイハツ ウェイク のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
158
0

無知なので教えてください。

12/8に中古のウェイクを納車しました。

今までモコに乗っていて、パンク修理キットがありました(新車で購入しましたが、オプションでつけたのか、標準装備だったのかは覚えてません。)

購入したウェイクですが、パンク修理キットが車内のどこを探してもありませんでした。

車選びの時に確認してなかったので仕方ないですが、パンク修理キットはメーカーのオプションで付けられるものなのですか?
標準装備ではないですか?(標準装備だと思ってました)

購入した車屋に電話しても納車後だから遅いですよね?



あと別件ですが、納車日に担当の方が
バッテリーがダメだったので納車当日に替えたと言ってました(運転席のパワーウィンドウがオートで出来なかったので問い合わせしたところそう言ってました)
購入したウェイクは元々10/26に納車の予定(出産と重なり12月になりました)で
整備工場で整備済みだと11月初旬に車屋に電話した時に言われました。

整備工場で整備したのにバッテリーがダメだったというのが、思い返すと疑問なのですが、
整備工場では一体何の整備をしてるんでしょうか?納車が1ヶ月弱遅れたことでその間にバッテリーがダメになったということでしょうか?
詳しい方がいましたら教えてください>_<

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 助手席のカーペットをめくった下が工具入れだったと思いますが、其処にありませんか?
    無ければ前オーナーが使われた可能性が高いですね。
    有っても古くなると発泡しなかったりしますから、新しい物を用意した方が無難ですよ。ホームセンターで2000円ほどで売っていますし。

  • ×12/8に中古のウェイクを納車しました。
    ×12/8に中古のウェイクを納車されました。

    〇12/8に中古のウェイクが納車されました。

  • パンク修理キットが車内のどこを探してもありません・・
    前のオーナーさんが使用したのかも知れませんね。
    購入した車屋さんにパンクキットがないと話せば付けてもらえますよ。
    カー用品店に売っていますが数千円します。

    バッテリーがダメだったので納車当日に替えたと言ってました・・
    バッテリー代を請求されたのですか?
    整備表を見れば電圧値等、正常か記載されています。
    仮に正常記載なら短期間でバッテリが駄目にはなりません。

    いずれにしても、ちゃんとした車屋さんなら誠意を持って対応してくれるはずです。

  • 新車の場合は、スペアタイヤか、修理キットが付属されています。
    しかし、中古車にはスペアタイヤがない事もあるし、修理キットが付属されていない事もある。

    >購入した車屋に電話しても納車後だから遅いですよね?
    個人的には遅いと思うけど、店舗内に転がっている事もあるから、もらえるかもしれません。
    ただ、スペアタイヤも修理キットも劣化するから…自分がどうしても必要だと思ったら、新しいものを購入します。

    バッテリーについて…
    整備の時は問題なかったけど、その後 ダメになる事は珍しい事じゃありません。
    何にでも寿命はあるし、タイミングの問題です。
    元々 劣化している、寿命間近、のバッテリーや、暗電流が多い車両なら、ある日を境にバッテリーがダメになることがあります。

  • パンク修理キットは通常スペアタイヤが無い場合は標準装備となりますが法的には搭載義務はありませんから購入店に文句は言えますが対応してくれるか否かは向こうの判断となりますね、とはいえ無いとやはり不安ですので積載出来る様であればスペアタイヤを積んだら如何でしょうか。
    バッテリーについては中古車では仕方がないところでしょうか、(中古車として)入庫から引き渡しまである程度の期間が空いてる様でもあるので・・・
    基本バッテリーには整備なんて出来ませんから。

  • 買った中古についてなければ仕方がないですよ。
    車見た時に確認すべきことです。
    あともしパンクしたらJAFなり保険のロードサービス呼んだ方がいいです。
    バッテリーはいつ寿命が来るかわからないので買う時に新品バッテリーにする条件になってない限りこれも仕方がないです。

  • >購入したウェイクですが、パンク修理キットが車内のどこを探してもありませんでした。

    取説見て、その場所に無かったら無いんでしょうね。前のオーナーが使ったかもしれませんね。


    >車選びの時に確認してなかったので仕方ないですが、パンク修理キットはメーカーのオプションで付けられるものなのですか? 標準装備ではないですか?(標準装備だと思ってました)

    たぶん、ディーラーに相談すればパンク修理キットだけ購入できます。でも、もしかしたらカー用品店でも似たようなキットが販売されてるので、そちらのほうが安いかもですが。


    >購入した車屋に電話しても納車後だから遅いですよね?

    問い合わせ程度なら全然OKです。
    「無かったんですが、前のオーナーが使ったんでしょうか?」的な感じで。
    良心的なお店なら無償で付けてくれるかもですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ウェイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ウェイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離