シボレー トレイルブレイザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
170
0

HDDナビの互換性について。

現在2007年製ECLIPSEのAVN557HDを使用しております。
HDDに取り込んだ音楽の再生が主で使用しているのですが最近音飛びがよくあります。
取り込んだCDは正常に再生できていたのでおそらく問題はデッキのほうにあると思います。
音飛びとは別に左側のスピーカーからのみ突然音が出なくなる症状もあり、すぐにまた音が出てみたり出なくなってみたり、とても困っています。
音が出なくなるのは左ツィーター、左フロント、左リア全てなのでおそらくスピーカーの問題ではなくデッキの問題だと思います。
2ヶ月ほど前にデッキを外してコード類の抜き差しはしてみました。
スピーカーも見てみようと内張りをはがしてみましたが業者でしっかりとデッドニングしてスピーカーが取り付けられていたためスピーカーの取り外し、入れ替えは断念しました。それから一月ほどはたまたまなのか症状は出なくなっていました。
また最近毎日のように音飛び、片側だけ音が出ない症状が出ています。
ナビを替えてみようと思うのですが、テレビ、GPSアンテナなどそのまま活かして取り付けできる機種はあるのでしょうか?
同じナビの中古品だと古い機種なのでまた壊れないか心配です。
車種はシボレー トレイルブレイザーです。
軽自動車にフルセグナビを取り付けたりしたことはあるのですが今回は特殊な車なのであまりいじらずシンプルに入れ替えたいので質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GPSアンテナと当時のオプションだった地デジ(DTV107とか使っているのかな?)のアンテナあたりはまたECLIPSE買えばそのまま使える(他社ナビでも規格が同じならOKだし、変換アダプターとか作って売っている人いるから規格が違っていても変換すれば使える)だろうけど、電源カプラーとかも変わってしまっているし、使えそうなのはGPSとTVアンテナ程度なんで、どこのナビ入れたとしてもある程度の作業は必要になってしまうから、ナビの機能みて気に入ったの入れればいいと思うけど....。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー トレイルブレイザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー トレイルブレイザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離