シボレー トレイルブレイザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
37
0

ある中古車販売店でシボレーのトレイルブレイザーを購入したのですが、ネットには修復歴有りと書いてあり、

質問したところ左フロントを修復したとこのとでしたが、アライメントはちゃんと取れたと言うので購入しました。
前後タイヤ新品に変えてもらい7000キロ位走行し、そろそろスタッドレスに変える為にタイヤを確認したところ左右フロントタイヤ外側の溝はまだまだあるのですが、内側の溝がほぼ無くなっていました。
近々購入したお店にスタッドレスタイヤを付けてもらいに行く予定なのですが、クレームを言っても大丈夫でしょうか?
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アライメントぐらいでは

業界関係者談

アライメントを直しても走行すれば自重で変化もするし、タイヤ自体のバランスが悪ければ片べりはします クレームを言っても過度なキャンバーや減らなくする調整にすると直進安定性やハンドルを切った時に戻りが早いなど今までとは違う感覚がでると思います

結論
そもそもでかい車は片べりしやすい傾向 マメにエアーチェックして空気圧を高めた方が減りはゆっくりです

質問者からのお礼コメント

2020.12.10 08:39

ありがとうございます。
でかい車乗るの初めてなので勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • お好きにどうぞ。

    車重の重い外車のタイヤの減りなんてそんなもん。事故とか関係ない。

  • ご自由にどうぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー トレイルブレイザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー トレイルブレイザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離