サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 「NR-A」をロードスターの決定版グレードに認定したい理由

ここから本文です

「NR-A」をロードスターの決定版グレードに認定したい理由

6MTに存在する4種類のシャシーチューン

知ってのとおり、日本で販売されるマツダ・ロードスターのエンジンは現在1.5リッター自然吸気の一択で、変速機のみ6MTと6ATの2種を用意する。で、シャシーチューンは6ATが統一仕様なのに対して、グレードに応じて6MTには都合4種類が存在する。

6MTでもっとも柔らかいのは、唯一車重が1トン未満となり、スタビライザーがフロントのみとなる「S」で、今どき珍しいほどゆったりとロールしながら路面に食いつく古典的な味わいが特徴だ。

同じSでも「スペシャルパッケージ」および「レザーパッケージ」になると、リアスタビライザーとフロアトンネル強化部材が追加されるほか、トルセン式のLSDも備わる。Sと比較してロールが減少してリアのキック力も増強。明らかにモダンな乗り味となる。

遅れて追加された「RS」は、スペシャルパッケージ/レザーパッケージをベースに、前後にビルシュタイン製ダンパーとフロントタワーバー、そして大径ブレーキを追加。ビルシュタインの減衰力は大ざっぱにいうと、リアはスペシャルパッケージ/レザーパッケージとほぼ同等の設定で、フロントのみが締められた形となっているという。結果として、フロントは他グレードより水平っぽい姿勢のまま俊敏に反応するテイストとなる。つまり、さらに現代的な味わいということだ。

そのRSとほぼ同時期に発売された「NR-A」は、基本的には国内ワンメイクレース“パーティレース”用のロードスターである。競技ベース車両なので走り関連以外の装備は簡素……ではあるものの、実際は「S」と大差はない。サイドエアバッグが装着不可であることだけは市販スポーツカーとしては不安要素だが、エアコンは付くし、本革巻ステアリングやシートも実質的には他グレードと共通。4スピーカーオーディオにはラジオとUSBジャックもつく。つまり、普段使いのスポーツカーにもなんら不足なし……というわけで、競技とは関係なく、あえてNR-Aを選ぶ好事家も一部に存在する。

マツダ ロードスターの中古車

マツダ ロードスターの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン