サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 6月発表のコペン、プロトタイプに試乗!

ここから本文です

6月発表のコペン、プロトタイプに試乗!

「峠の下りを得意とするクルマ」だが…

ならばシャシーの振る舞いはいかなるものか、とコーナーを攻めてみる。その多くが90度以上の曲がりを与えられたタイトベンドだが、そこでの挙動はナチュラルな感触で、スロットルを閉じつつステアリングを切り込めば165/50R16サイズのBS製ポテンザRE050Aを履くノーズが確実に内側に入るし、踏み込みながら脱出してもアンダーステアは過大なレベルに達することなく、想定したラインを描いて立ち上がっていく。

試乗コースでは、もっとクイックなステアリングが欲しくなったが、公道上にこれほどのタイトコーナーが連続する道はまずないので、実際はこの程度でいいのかもしれない。ステアリングに関していえば、コーナリング中の接地感がもう少し明確な方が、スポーツカーとして好ましいと思った。ブレーキはCVT車とMT車で若干フィールが違ったが、CVT車の感触が標準であるとすれば、制動力、コントロール性とも、充分なレベルにある。

では、肝心のボディ剛性はどうか。これに関しては、どこまで求めるかによって評価は変わってくるが、実は今回のコース、舗装がけっこう荒かった。そこをテンション高く駆け巡ると、路面の荒れた部分ではボディが若干左右に揺れる感触がある。もちろん充分許容範囲内にはあるものの、個人的にはもう一歩タイトな方が望ましいとは思った。と同時に、舗装の荒れた部分では、乗り心地にももう少ししなやかさが欲しいと感じた。

つまり新型コペン、本気でコーナーを攻めていると充分に愉しく、ダイハツの評価ドライバー氏が話していたように、「峠の下りを得意とするクルマ」であろうことは容易に想像できた。そこで僕が望みたいのは、特に飛ばしていない日常的な状況における気持ちよさを、もう少し明確に演出してもらいたい、ということである。もちろん、好天の日にオープンで走るのは爽快に違いない。しかしコペンは、トップを閉じてクーペとして乗る機会も少なくないクルマだと推測できる。そんなときにもワクワクできる何かを与えることができたら、200万円を切るスポーツカーとしては望外の上出来ではないかと思う。

ダイハツ コペンの中古車

ダイハツ コペンの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン