サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「都市型ドライバー」が雪道で感じたフォレスターとクロストレックの違いとは?

ここから本文です

「都市型ドライバー」が雪道で感じたフォレスターとクロストレックの違いとは?

「都市型ドライバー」が雪道で感じたフォレスターとクロストレックの違いとは?

スバル フォレスター X-BREAK 東北地区スバルグループ限定車 ウィルダネススペシャル

雪道に不慣れなドライバーがスバルの4WDに乗ってみた

これまで舗装路においては何度も試乗を繰り返してきたスバル「フォレスター」および「クロストレック」だが、このたび初めて雪道にて、それらの「悪路における本領」を垣間見ることができた。青森県は八甲田山付近で行った雪上試乗の模様をご報告する。

ご報告にあたっては取り急ぎ、2つのことを前提としてご説明する必要があるだろう。ひとつは「試乗した車はどんなモデルであったか?」ということ。そしてもうひとつは「それに雪道で乗り、今ここで報告しようとしているお前は誰なんだ?(どんなドライバーなんだ?)」ということだ。

|あわせて読みたい|
「ジープじゃ寒いんです!」から生まれたスバルの4WDとレガシィに至るまでの歴史とは?

まずは雪上で試乗した車について簡単にご説明する。最初に乗ったのはフォレスター X-BREAK。今さら過剰な解説は不要と思われる、全長4640mm×全幅1815mm×全高1730mmのボディに2L直噴水平対向4気筒エンジンとモーターを配置する、フルタイム4WDの中型SUVだ。

そして八甲田の山中でフォレスターから乗り替えたのは、クロストレック Limited(AWD)。「スバル XV」の後継モデルであり、フォレスターより若干小ぶりな全長4480mm×全幅1800mm×全高1575mmという、扱いやすいサイズのSUVである。パワーユニットはフォレスターと同じ2Lエンジン+モーター。駆動方式は2WDもラインナップするが、今回の試乗車は4WDだ。

【スバル フォレスターの詳しい情報はこちら】
価格とスペックは?ユーザーレビューを見る中古車情報

で、それらについての報告を行う筆者は、自動車ライターではあるものの、運転技量や運転経験を売りにしているタイプの書き手ではない。特に下手クソではないと思うが、かといって特に上手いということもない、ごく平均的なドライバーだ。

AWDのスバル XVから同じくAWDのスバル「レヴォーグ」に乗り替え、その安定性を日々堪能はしているが、生まれも育ちも現住所も東京都ということで、雪上走行の経験が豊富なわけでは決してない。

つまり今回の報告書は「ごくごく平均的な都市部のドライバーにとって、雪道で乗るスバル フォレスターとクロストレックは果たしてどうなのか?」という観点で話を進めさせていただくことになる。

>>フォレスターとクロストレックのフォトギャラリーはこちら

(次のページに続く)

>>現在販売中のセダン一覧はこちら
>>現在販売中のステーションワゴン一覧はこちら

スバル フォレスターの中古車

スバル フォレスターの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン