現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 予選1回目から長島哲太が唯一の2分05秒台。YARTヤマハが迫るタイムで2番手につける/鈴鹿8耐

ここから本文です

予選1回目から長島哲太が唯一の2分05秒台。YARTヤマハが迫るタイムで2番手につける/鈴鹿8耐

掲載
予選1回目から長島哲太が唯一の2分05秒台。YARTヤマハが迫るタイムで2番手につける/鈴鹿8耐

 8月4日、三重県・鈴鹿サーキットで2023 FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会の公式予選1回目が行われ、ブルーライダーは長島哲太(Team HRC with 日本郵便)、イエローライダーはマービン・フリッツ(YART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAM)、レッドライダーはカレル・ハニカ(YART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAM)がトップタイムをマークした。

 真夏の祭典こと、鈴鹿8耐がいよいよ幕を開けた。週末には台風の影響も心配されるなか、雲がやや多く広がる空のもとで金曜日の走行がスタートした。朝8時30分からは、鈴鹿サーキット主催のテストとなる1時間半のセッション6が行われた。事前のテストから好調さを見せているYART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAMが、開始早々から唯一の2分06秒台を叩き出し、2分06秒424で総合トップで終えている。

鈴鹿8耐:KWTの渡辺一樹「3人の実力差がないのが強み」新生TRICK STARの活躍に注目

 続いて2時間に渡って行われた金曜フリー走行では、雲間から日差しが差し込み、気温と路面温度ともに上昇。序盤から長島哲太(Team HRC with 日本郵便)がトップに立ち、最後まで上回るチームは現れず、2分06秒458の総合トップとなった。

 予選1回目は14時50分より行われ、各チームのブルーライダーからアタックを開始した。早々に伊藤和輝(Honda Dream RT SAKURAI HONDA)、ランディ・ド・プニエ(Team Kawasaki Webike Trickstar)が転倒を喫するなか、水野涼(Astemo Honda Dream SI Racing)が真っ先にタイムを出し、2分07秒048でトップに立つ。

 しかし6分ほどで、加藤高史(Honda Soyukai Tochigi Racing & Koyokai DREAM Racing Team)が130Rで転倒を喫したことにより、赤旗が掲示され一時中断となった。15時08分にセッション再開となり、先陣を切ってピットアウトして行ったのは長島哲太だったが、1度目のアタックでは水野涼のタイムには届かず。

 その間に、ニッコロ・カネパ(YART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAM)が2分06秒513でトップを塗り替えるが、間髪入れずに長島哲太が最速の2分05秒722を叩き出して首位に立った。唯一の2分05秒台となった長島哲太だが、モニターには首を傾げる姿も映し出されていた。

 3番手にはグレッグ・ブラック(Yoshimura SERT Motul)がつけ、4番手に水野涼、5番手にマイク・ディ・メリオ(F.C.C. TSR Honda France)となった。また、NSTクラスは総合15番手につけた南本宗一郎(AKENO SPEED)がトップとなった。

 続いて、約7分遅れでイエローライダーのアタックが始まり、津田拓也(AutoRace Ube Racing Team)が、まずトップタイムをマークする。しかし、開始から6分ほどで、ジョシュ・ウォータース(S-PULSE DREAM RACING-ITEC)がアラン・テシェ(F.C.C. TSR Honda France)に接触してヘアピンで転倒を喫し、赤旗中断となった。

 再開後には津田拓也が自身のタイムを塗り替えるが、それを上回ったのは2分07秒084をマークしたマービン・フリッツ(YART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAM)だ。さらに、多くのライダーがアタックを試みていたが、櫻山茂昇(Shinshu activation project Team NAGANO)がS字で転倒し、またも赤旗中断となった。

 残り6分ほどで再開すると、赤旗によってタイムの更新が叶わず7番手にとどまっていた高橋巧(Team HRC with 日本郵便)は2番手に浮上するも、マービン・フリッツのタイムに0.074秒届かず。3番手には、2分07秒175まで縮めた津田拓也が並んだ。

 最後はレッドライダーのアタックは開始早々に、コース上に砂利が撒き散った影響で清掃のため赤旗中断となった。再開後、チャビ・ビエルゲ(Team HRC with 日本郵便)がトップタイムをマークするが、カレル・ハニカ(YART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAM)が0.112秒を上回る2分06秒009を叩き出した。

 さらに3番手には、急きょジョシュ・フックの代役を務めることになったタラン・マッケンジー(F.C.C. TSR Honda France)が3番手に並ぶ活躍を見せる。さらに、終盤には榎戸育寛(TOHO Racing)が3番手に食い込んだが、その直後に転倒を喫している。

 そして、残り1分を切ったところで綿貫舞空(TONE RT SYNCEDGE4413 BMW)が130Rで転倒。再び赤旗が掲示され、そのままセッション終了となった。

 金曜日の最速タイムを叩き出したのは、Team HRC with 日本郵便だった。長島哲太がいきなり2分05秒台を叩き出し、他を寄せ付けない走りを見せた。2番手にはEWC第2戦スパ24時間で優勝を飾ったYART YAMAHA OFFICIAL EWC TEAMのカレル・ハニカ。3番手にはチャビ・ビエルゲがつけた。NSTクラスは、AKENO SPEEDが抜群の速さを見せつけてトップとなった。

 予選2回目は明日の午前に行われ、そのタイムとの合算で11番手から50番手の順位が確定。上位10チームは午後のトップ10トライアルで出走位置が決定する。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
VAGUE
ホンダの新型「伝説的バイク」発表! オシャ新色追加でイメチェン!? レトロで小さくてカワイイ「モンキー」4000台限定で発売へ
ホンダの新型「伝説的バイク」発表! オシャ新色追加でイメチェン!? レトロで小さくてカワイイ「モンキー」4000台限定で発売へ
くるまのニュース
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース
[低予算サウンドアップ術]「低コストフルシステム」で、本格サウンドを楽しみ尽くす!
[低予算サウンドアップ術]「低コストフルシステム」で、本格サウンドを楽しみ尽くす!
レスポンス
ホンダ・ダックス125に新色が登場! シックな「パールシャイニングブラック」は8月22日発売。
ホンダ・ダックス125に新色が登場! シックな「パールシャイニングブラック」は8月22日発売。
くるくら
ポルシェ 911カレラGTS(997型)はGT3に近いスポーツ性を持っていた【10年ひと昔の新車】
ポルシェ 911カレラGTS(997型)はGT3に近いスポーツ性を持っていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ベストカーWeb
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村