XC90の後継とともに販売
ボルボは、2023年に発売予定の新型電動SUVの名称を「EX90」とすることを明らかにした。人気のXC90に並ぶフラッグシップモデルとされ、11月9日に実車が公開される。
【画像】ボルボの次世代EVフラッグシップ【コンセプトモデルとXC90を写真で見る】 全27枚
新型EX90は、新しいSPA2プラットフォームをボルボの市販車として初めて使用し、先進の安全技術が装備される。欧州では、XC90の後継モデルとともに販売される予定。
ボルボは2025年から年間60万台のEVを販売する計画で、2030年までに完全なEVメーカーとなることを目指している。EX90は、ブランドの象徴として非常に重要なモデルとなるだろう。
2021年に公開された「コンセプト・リチャージ」の市販版であり、近年高級志向のメーカーの多くが投入しているフルサイズ電動SUVとなる。既存のXC40リチャージとC40リチャージは、内燃機関のXC40と同じCMAプラットフォームを使用するコンパクトSUVだ。
コンセプト・リチャージで見られたデザインは、市販化に伴いトーンダウンするはずだ。例えば、4つの独立シートなどは採用されないだろう。しかし、スケートボードスタイルの構造により、広く柔軟性の高い室内空間を実現する見通しで、コンセプトのデザインを手掛けたロビン・ペイジは、これを「スカンジナビアのリビングルーム感覚」と表現している。
そのため、EX90では物理的な操作系を廃止し、シンプルな運転環境を目指している。ほとんどの車載機能は、XC40リチャージで初めて採用された、グーグル開発のソフトウェアを内蔵したセンタータッチスクリーンで操作することになる。
ボルボは「Less is more(引き算の美学)」のアプローチによって、広さと実用性を重視しながら、EV時代における新しいミニマル・デザインに取り組んでいる。
一方、XC90の後継モデルにも、EX90と同じSPA2プラットフォームが採用される。SPA2は現行のプラットフォームを発展させたもので、内燃機関およびEVの設計に対応している。
先進の安全技術にも注目
新型EX90の重要な特徴として、最先端の安全システムが標準装備されるとボルボは述べている。車両の外側と内側に「保護シールド」が装着されるほか、ドライバーが注意散漫になっていたり、疲れていたりするときにレーダーとカメラを使って運転を支援するという。
車両の周囲の環境をマッピングするLiDARシステムを搭載し、障害物や危険を避けるために速度を落としたり、ステアリング操作に介入したりすることができる。ボルボは、ドライバーの注意力や健康状態を監視する車内カメラと組み合わせることで、死亡や重傷のリスクを最大20%低減できるとしている。
ボルボの安全システム開発に携わるミカエル・リュンオーストは、「誰かが常に道路を監視する必要がありますが、ドライバーができない場合もあります」と語る。
「それは自然なことです。そのため、自動車が常に道路を見る(必要なときに制御する)することにしました」
リュンオーストはAUTOCARに対し、車載コンピューターもドライバーを理解し、運転の傾向を学習することで、「人間の注意が他所に向くタイミングを理解する」ことができるようになると述べている。
ボルボのシニア・セーフティ・リサーチ責任者であるエマ・ティヴェステンは、これらの機能はドライバーの任意でオフにできることを認めたが、それに対して警告を発している。
「わたし達は、自動車がこれ以上事故を起こさないようになるまで、革新を続けていきます。すべては、より多くの命を守るためです。EX90は、ボルボ・カーズの新時代の幕開けであり、当社の安全性、品質、革新を未来に引き継ぐものです」
こうした新技術の導入により、当然ながらコスト上昇が見込まれる。EX90は、現行のXC90の最上級モデルを上回る価格になると予想される。ボルボは、価格や発売日などの詳細について、11月9日に発表することを明らかにした。
2代目となる現行XC90は、発売7年目にしても一貫して好調な売れ行きを維持している。2021年1~10月の間で、XC90はボルボの世界販売の約6.5%を占め、XC60とXC40に次ぐ第3位のセールスを見せている。
最近の特許出願によると、EX90は、ステーションワゴンを思わせるコンセプトモデルよりも現行のXC90に近い外観になるようだ。ボルボの前CEO、ホーカン・サミュエルソンはAUTOCARに対し、SUV人気を受けてV60やV90といった従来のワゴンタイプを徐々に縮小していくと語っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「あっちの店は30万値引きしただろ!」高圧的な“値切り交渉”の末に「失ったもの」とは…ディーラーが語る「粘着値切ラー」への本音
格闘家「皇治選手」が当て逃げ容疑で書類送検… 路上に車両乗り捨ても!? 「物損事故」申告せず立ち去った疑い、何があったのか? 元警察官が解説
念願の新型フォレスターの燃費が18.8km/Lに爆上がり! 「クルマはいいけど、燃費がね」を一発解消!!! スバルこだわりの機械式AWDで走りもよし!
え、最大90万円もアップ!? 新型フォレスターの価格判明!! 404万8000~459万8000円!!! ちょっと高い? それとも頑張った?
流石だぜ日産!! 新型[マーチ]は予想価格280万円!? [BEV]で2026年復活ってマジか??
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
EVメーカーになるボルボのフラッグシップになるのだから。
販売店の数が少ない三菱のアウトランダーに販売台数でボロ負けしている中でのリコールは痛すぎるが、マツダには煤だらけになりながらも頑張って頂きたい‼︎