現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > なぜプラットフォーム共有が増えているのか 自動車メーカーに好まれる理由とは

ここから本文です

なぜプラットフォーム共有が増えているのか 自動車メーカーに好まれる理由とは

掲載 43
なぜプラットフォーム共有が増えているのか 自動車メーカーに好まれる理由とは

共通プラットフォームで得られる莫大な知見

今年、フォルクスワーゲン・グループは、MQB(Modularer Querbaukasten)プラットフォームの市販車への導入10周年を迎えた。2012年以来、累計3200万台以上の自動車に採用されてきたものだ。

【画像】スポーツカーからSUVまで幅広く採用【フォルクスワーゲン・グループのMQB車(一部抜粋)を写真で見る】 全110枚

MQBは英語で「モジュラー・トランスバース・マトリクス」とも呼ばれ、エンジンを横置きする前輪駆動車向けの構造として知られている。プラットフォーム主導のアプローチはMQBが初めてというわけではないが、トレンドの始まりとなったことは確かだ。今では、新型EVとともに新しいプラットフォームが登場することが恒例になっている。

ところで、「プラットフォーム」と似たような意味で「アーキテクチャ」という表現が使われることもあるが、厳密に言えば同一のものではなく、わずかな違いがある。プラットフォームは、ボディアンダーフレーム、シャシー、パワートレインを共有するが、アーキテクチャは、同じ部品設計、戦略、および製造工程を共有する。そのため、1つのアーキテクチャから、セダンとSUVのように複数のプラットフォームが生まれることもある。

ボディパネルなどの部品を標準化しても、すべてのモデルが同じサイズになったり、キャラクターが重複したりするわけではないが、共通部品の製造および組み立ての効率が向上し、生産ラインを新設しなくてもよくなる。そのメリットは明らかであろう。

フォルクスワーゲンではMQBが有名だが、ジャガー・ランドローバーがジャガーXE、XF、Fペイス、レンジローバー・ヴェラールに採用したアルミニウム・アーキテクチャ「D7a」も同様のシステムである。

自動車のように複雑な機械の製造では、ソフトウェアと同じように、物理的な「バグ」が生じる可能性がある。したがって、試行錯誤を経た主要コンポーネントを使用して自動車を組み立てるというのは、やっつけ仕事などではなく、むしろスマートでエレガントな方法なのだ。

理論的には、開発チームのリソースをタスクの山から守ることができる。エンジニアは既存コンポーネントの問題を修正するよりも、新しいアイデアに集中することができるようになるはずだ。

こうした基本構造は、ほとんどの顧客が目にすることはないし、おそらく興味も持たないで部分あろう。例えば、MQB車のエンジンが12度後ろに傾いていることや、吸気側が常に前、排気側が常に後ろにあることを気にする(あるいは知る)オーナーがどれだけいるだろうか。

しかし、アーキテクチャが柔軟なため、個々のキャラクターをより明確にすることができる上、MQB以前のモデルより50kg軽量化されたことで低燃費を実感して、最終的に評価につながるかもしれない。

EVが絶え間なく進化する中、アルミニウム合金と軽量高強度鋼を組み合わせたモジュール式軽量アーキテクチャで過去10年間に得られた経験は、着実に還元されつつある。

フォルクスワーゲン・グループは、MQBから学んだことをすべてモジュール式電気駆動マトリックス「MEB」に注ぎ込み、EVでさらなる知見を得ようとしている。

EV専用アーキテクチャは、電動ドライブトレインならではのパッケージング効率を最大限に生かし、室内空間を最大限に活用し、バッテリーの余分な重量を可能な限り相殺するように設計されている。このようなアプローチなしに、EVの性能向上を目指すことは難しいだろう。

こんな記事も読まれています

VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら

みんなのコメント

43件
  • コスト削減の何が悪いの?
    じゃあ一点ものの割高な設計の車選ぶの?
  • プラットホームの使いまわし=コストダウン

    って悪い意味で言う人いるけど
    車の事あまり知らない人なのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村