現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ピットレーンがグランドスタンドの上に!? 再開発進むロンドン・ドックランズ、イギリス2戦目”F1ロンドンGP”構想を発表

ここから本文です

ピットレーンがグランドスタンドの上に!? 再開発進むロンドン・ドックランズ、イギリス2戦目”F1ロンドンGP”構想を発表

掲載 1
ピットレーンがグランドスタンドの上に!? 再開発進むロンドン・ドックランズ、イギリス2戦目”F1ロンドンGP”構想を発表

 イギリス・ロンドン東部のリバーフロント再開発地区”ドックランズ”における計画の一環として、F1グランプリを誘致することが提案されている。驚くべきことに、再開発地区にあるコンベンションセンター、ExCeL Londonの”2階”にピットレーンを設置することを想定している。

 この提案は、建築環境の専門家集団であるLDN Collectiveとコンサルタント会社であるDARによって行なわれたモノだ。

■ニース市街地F1計画は、モナコに”プレッシャー”をかけるためのものではない? リバティCEO「素晴らしいレースを開催したいだけ」

 かつて海運で栄えたものの、長年に渡り廃墟となっていたテムズ川沿岸のドックランズ地域を「スポーツやレジャー、エンタメにおいて世界的に認知されたウォーターフロントの中心地」に変えるというこの計画。彼らはその活性化案の一つとして、高速市街地サーキットをベースとしたロンドンGPの構想を行なっている。

 全長5.8kmのサーキットには22つのコーナーが設けられ、平均時速は204km/h、ラップタイムは1分42秒と想定されている。

 全開区間はハードブレーキングゾーンと組み合わされ、理論的には最大の追い抜きポイントになる。モントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットで行なわれるカナダGPのイギリス版という位置づけだ。

 このロンドンGPのコンセプトは、シルバーストン・サーキットで行なわれる既存のイギリスGPに取って代わるモノではなく、実現した場合はイギリスでの2レース目となる。

 F1ロンドンGPの構想案では、川沿いのサイクリングロードやランニングロードを形成するフロートを多用する。フロートはコース路面ではなく、9万5,000人を収容するグランドスタントやコース脇のエンタメ施設に利用され、それらを組み立てるとFIAのグレード1規格のサーキットが出現する。

 また、”ユニーク”なピットレーンも構想されている。

 このピットレーンはフォーミュラEのロンドンePrixも開催されるExCeL London2階の作業・搬入デッキに沿って設置される。

 ピットレーンをコースより上方に設置するこの案は、観戦の機会を増やすためのモノ。レンダリング画像を見ると分かる通り、グランドスタンドがメインストレートとピットレーン(画像右側)間に位置している。

 LDN Collectiveのマックス・ファレルCEOは、F1ロンドンGPの構想案について次のように語っている。

「F1がここでグランプリを開催することに興味を持っていることは知っているし、彼らの要求とレギュレーションをすべて満たすサーキットを設計している」

「我々は協調を望んでいた(ロンドン東部の自治区)ニューアムと、水資源戦略や計画構想を開発しているGreater London公社と提案について話し合いを行なった」

「F1の有無に関わらず、これらの提案は変革的であり、パンデミックから脱却するためにロンドンとイギリスを世界的に大きく後押しすることとなる」

 F1では、これまで何度もロンドンGPの構想が浮上しては立ち消えとなっていた。

 2010年初頭には、かつてF1の商業権を統括していたバーニー・エクレストンがバッキンガム宮殿を含むロンドンのランドマークを巡る市街地サーキットでのグランプリ開催を検討していたとされている。

 現在のF1オーナーであるリバティ・メディアは、2019年にシルバーストンと新契約を結ぶ際、イギリスGPの開催に関して保護条項を交渉するよう促していたとという。

 なおmotorsport.comの調べでは、現在F1とLDN Collective及びDARの間で話し合いは行なわれていない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
新型ラングラー詳報&今買えるジープ全車まとめ
グーネット
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
新型フリード、笑顔をもたらす価格を発表!FF最廉価は250万円台から。注目の4WD×2モーターハイブリッドは308万円ちょっと、お買い得感あり
Webモーターマガジン
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

1件
  • いらない
    伝統あるシルバーストンでのイギリスグランプリを無くしてはならない
    他国もそう、由緒正しいオールドサーキットでの開催は、F1の伝統と格式を誇示するために絶対に必要
    瞬間の人気のために市街地開催を増やすなど愚の骨頂、そんなのはフォーミュラeにやらせればいい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村