現在位置: carview! > ニュース > イベント > トヨタが「AE86」を水素仕様にしちゃった!? 「東京オートサロン2023」「TOKYO OUTDOOR SHOW 2023」出展

ここから本文です

トヨタが「AE86」を水素仕様にしちゃった!? 「東京オートサロン2023」「TOKYO OUTDOOR SHOW 2023」出展

掲載 更新 4
トヨタが「AE86」を水素仕様にしちゃった!? 「東京オートサロン2023」「TOKYO OUTDOOR SHOW 2023」出展

BEV仕様の「AE86も並べて公開! 「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」をテーマとした車両やパーツを発表

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)とレクサスは、2023年1月13日から15日の3日間、千葉市の「幕張メッセ」で明日2023年1月14日(土)、15日(日)に一般公開で開催される「東京オートサロン2023」※1に出展する。また、レクサスとトヨタは、同日・同会場で開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW」※2に出展。今回、「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」を共通テーマとし、「愛車を守るカーボンニュートラル」「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」「愛車と楽しむ多様なライフスタイル」の3つのコンセプトに沿った車両やパーツなどを展示する。

“スポーツを視覚から感性に訴える”コンセプトモデル、シビックe:HEVとZR-V e:HEVの「SPORTS ACCESSORY CONCEPT」をオートサロンで展示

【写真36枚】モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりを宣言したトヨタ 

また、開催期間中には、ドライバーと開発エンジニアらによるトークショーや、デモランなどを通じて、カーボンニュートラル時代における、新たなクルマとモータースポーツの楽しさを提案するという。出展車両などの詳細、および13日(金)9時30分より実施したプレスカンファレンス、会期中に実施予定の豊田社長やプロドライバーなどが出演予定のトークショーの詳細は、以下URLから。
 https://toyotagazooracing.com/jp/eventexhibition/tokyoautosalon/ 

また、デジタル技術を活用した新たな取り組みとして、東京オートサロン2023会場では「NFTデジタルスタンプラリー」、メタバース空間では「バーチャルガレージby TGR/LEXUS」を実施する。

◆出展概要
1.愛車を守るカーボンニュートラル
トヨタは、カーボンニュートラルの実現に向けてフルラインナップで商品を用意。顧客へより多くの選択肢の提供を目指している一方で、すべての新車のカーボンニュートラル化にはまだ時間がかかることが見込まれる中、新車だけでなく、すでに顧客が乗っているクルマのカーボンニュートラル化を同時に進めていくことも、今後に向けて非常に重要。今回は多くの顧客に長年愛顧してもらっている「AE86」を、オリジナルの状態を極力そのまま残し水素エンジン車、バッテリーEVに改造したコンセプトカー「AE86 H2 Concept」「AE86 BEV Concept」を展示。

2.モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり
TGRは、レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践。FIA世界ラリー選手権(WRC)参戦を通じて得た知見を生かして開発した「GR Yaris Rally2 Concept」を展示するほか、「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team」を応援くださった人たちへの感謝と、「WRCをより盛り上げていきたい」との想いを込め、「GRヤリス RZ "High-performance・Sébastien Ogier Edition Concept"」「GRヤリス RZ "High-performance・Kalle Rovanperä Edition Concept"」を世界初披露。

3.愛車と楽しむ多様なライフスタイル
プロドライバー監修の下カスタマイズした車両や、TGRがモータースポーツからのフィードバックをもとに開発した新たなGRパーツを展示するほか、「思い出の詰まった愛車に乗り続けたい」という顧客の想いに応えるヘリテージパーツのうち、2023年以降発売を予定している新商品を展示。また、レクサス/トヨタから「TOKYO OUTDOOR SHOW」に初出展。レクサスは、カーボンニュートラル社会の実現に向け、「自然を理解し、楽しみ、守っていくアウトドア体験をお届けしたい」という想いの下、大自然と共生しながらアウトドアライフスタイルを彩るクルマの楽しさと、さまざまな体験をご提供する「OVERTRAIL PROJECT」を推進。

◆東京オートサロン2023/TOKYO OUTDOOR SHOW 主な出展車両・出展物一覧

こんな記事も読まれています

フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web

みんなのコメント

4件
  • 本物のフルラインナップ!
  • ウケ狙いの媚びたクルマ
    くだらねぇ
    それともハチロク 持ち込めばBEV改造してくれるのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村