現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ディクソンが復調のトップスピード。琢磨は14番手に/【第108回インディ500】カーブデイ総合結果

ここから本文です

ディクソンが復調のトップスピード。琢磨は14番手に/【第108回インディ500】カーブデイ総合結果

掲載
ディクソンが復調のトップスピード。琢磨は14番手に/【第108回インディ500】カーブデイ総合結果

 5月24日、インディアナポリス・モータースピードウェイで開催される伝統のレース『第108回インディアナポリス500マイルレース』は最後のプラクティスが実施される“カーブデイ”を迎えた。

 この日トップスピードをマークしたのは、これまでのプラクティスや、予選でも21番手につけるなどタイミングボード上では低迷していた様子のスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)だ。2008年の勝者であるディクソンは、決勝を見据えたカーブデイには90周をこなし、着実に調子を上げてきた。

3度目の制覇狙う琢磨、最終“カーブデイ”は14番手に。決勝は「なるべく早く前に出たい」/インディ500

 2番手に続いたのは、2001、2002、2009、2021年と4度の優勝経験を持つエリオ・カストロネベス(メイヤー・シャンク・レーシング)。ディクソンと0.267mph差のベストスピードを記録したカストロネベスは、上位勢ではひと際多い103周を重ねた。

 シボレーエンジン勢トップとなったのは、3番手につけたパト・オワード(アロウ・マクラーレン)で、4番手にはコルトン・ハータ(アンドレッティ・グローバル)、5番手にはルーキーのトム・ブロンクビスト(メイヤー・シャンク・レーシング)が続くなど、予選で苦戦したホンダ勢が上位に集まったかたちだ。

 予選でワン・ツー・スリーを独占したチーム・ペンスキー勢は、ポールポジションのスコット・マクラフランが20番手、2番手グリッドのウィル・パワーが21番手、3番手グリッドで昨年のインディ500覇者でもあるジョセフ・ニューガーデンは32番手となっている。

 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングからスポット参戦する佐藤琢磨は、96周をこなし、14番手のスピードをマークして最後のプラクティスを終えた。

 いよいよ迎える500マイルの決勝レースは、現地時間26日(日)の12時38分(日本時間27日(月)の1時38分)から開始となる予定だ。

■第108回インディアナポリス500マイルレース/カーブデイ総合結果
Pos.No.DriverTeamEngineMPHLap19S.ディクソンチップ・ガナッシ・レーシングH227.20690206H.カストロネベスメイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアンH226.93910335P.オワードアロウ・マクラーレンC226.66678426C.ハータアンドレッティ・グローバル・W/カーブ・アガジャニアンH226.22079566T.ブロンクビストメイヤー・シャンク・レーシングH225.45062628M.エリクソンアンドレッティ・グローバルH225.41864778A.カナピノフンコス・ホーリンガー・レーシングC225.320105860F.ローゼンクヴィストメイヤー・シャンク・レーシングH225.31089910A.パロウチップ・ガナッシ・レーシングH225.302911023R.ハンター-レイDRR-キュージック・モータースポーツC225.12463116C.アイロットアロウ・マクラーレンC225.075103124K.シンプソンチップ・ガナッシ・レーシングH224.8241041317K.ラーソンアロウ・マクラーレン・W/リック・ヘンドリックC224.761741475佐藤琢磨レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH224.630961530P.フィッティパルディレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH224.568971611M.アームストロングチップ・ガナッシ・レーシングH224.4061001715G.レイホールレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH224.3531061898M.アンドレッティアンドレッティ・ハータ・W/マルコ&カーブ・アガジャニアンH224.322721945C.ルンガーレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングH224.28774203S.マクラフランチーム・ペンスキーC224.264932112W.パワーチーム・ペンスキーC224.253692224C.デイリーDRR-キュージック・モータースポーツC224.253742327K.カークウッドアンドレッティ・グローバルH224.153652414S.フェルッチA.J.フォイト・エンタープライゼスC223.963492577R.グロージャンフンコス・ホーリンガー・レーシングC223.94982267A.ロッシアロウ・マクラーレンC223.867922733C.ラスムッセンエド・カーペンター・レーシングC223.822882841S.R.ロブA.J.フォイト・エンタープライゼスC223.539952920E.カーペンターエド・カーペンター・レーシングC223.348673021R.ヴィーケイエド・カーペンター・レーシングC223.026903151K.レッグデイル・コイン・レーシング・ウィズRWRH222.92786322J.ニューガーデンチーム・ペンスキーC222.84772338L.ルンドクヴィストチップ・ガナッシ・レーシングH222.84049

こんな記事も読まれています

驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
激しいタイヤ消耗戦で“2タイヤ”コールの王者ブレイニーが待望の今季初勝利/NASCAR第17戦
激しいタイヤ消耗戦で“2タイヤ”コールの王者ブレイニーが待望の今季初勝利/NASCAR第17戦
AUTOSPORT web
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
AUTOSPORT web
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
AUTOSPORT web
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
AUTOSPORT web
ランキング首位のポール・アーロンが最速。宮田莉朋は15番手/FIA F2第6戦フリー走行
ランキング首位のポール・アーロンが最速。宮田莉朋は15番手/FIA F2第6戦フリー走行
AUTOSPORT web
ル・マン決勝前日に完成。シャシー交換で蘇ったJOTAポルシェが8位入賞「完走できると思ってなかった」
ル・マン決勝前日に完成。シャシー交換で蘇ったJOTAポルシェが8位入賞「完走できると思ってなかった」
AUTOSPORT web
高速走行中に目が合った可夢偉とフォコ/SC出動記録を更新/動員は昨年比微増etc.【ル・マン24時間決勝後Topics 2】
高速走行中に目が合った可夢偉とフォコ/SC出動記録を更新/動員は昨年比微増etc.【ル・マン24時間決勝後Topics 2】
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
琢磨&ペレスと一緒にホンダF1の歴史を振り返ろう。Honda RACING Galleryをバーチャルツアー
琢磨&ペレスと一緒にホンダF1の歴史を振り返ろう。Honda RACING Galleryをバーチャルツアー
AUTOSPORT web
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村