現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ポルシェ・ペンスキー、963の増車を否定。2024年のル・マン24時間も3台体制を目指す

ここから本文です

ポルシェ・ペンスキー、963の増車を否定。2024年のル・マン24時間も3台体制を目指す

掲載 4
ポルシェ・ペンスキー、963の増車を否定。2024年のル・マン24時間も3台体制を目指す

 ポルシェLMDhファクトリー・ディレクターのウルス・クラトルによると、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)は、来季2024年のル・マン24時間レースでふたたび3台の『ポルシェ963』をグリッドに並べたいと考えている。

 100周年を迎えた今年のル・マンで、同じく2023年にデビューしたLMDhマシンを3台体制で走らせたドイツのメーカーは、WEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権を戦う各2台、都合4台のワークスカーを投入する可能性を否定している。

9年ぶり復活のインディアナポリス戦、ペンスキーのお膝元でポルシェ963が1-2達成/IMSA第10戦

 2024年のWEC/ル・マンには、今年16台がエントリーしたトップカテゴリーにアルピーヌ、BMW、ランボルギーニのLMDhカーが新たに加わり、WECハイパーカークラスに計20台を超えるエントリーが集まることになる。

 ポルシェ・ペンスキーのマネージングディレクターであるジョナサン・ディウグイドは「4台が出場できるとは思っていないし、私たちにはIMSA GTPのプログラムを運営する義務がある」とSportscar365に語った。「私たちにはクルマがたくさんあるだけだ」

 クラトルは次のように付け加えた。「ル・マンは、WECがどれだけのエントリーを許可するかという問題であり、これはまだ分からない部分だ」

「もし3台のマシンを持つことが許されるなら、我々はル・マンに3台で参戦することを検討することになるだろう」

「これは、ワークスチームとして許されるスロットの数と、正確なルール設定の問題だ。この件に関してはWECの関係者と協議中だが、まだ先の話となっている」

 クラトルは、ポルシェは結果次第で両方のシナリオに備えるだろうと述べた。

「私たちとしては、ル・マンでもデイトナでも、すべてのビッグレースで可能限り台数を増やしたいと考えている。認められるのであれば、ル・マンで3台体制にすることを強く検討したい」

「この質問に答えるのは私ではないが、来年のグリッドにそれほど多くの空き枠があるとは思えない。WECにどれだけのエントリーがあるかは、実際に見てみなければ分からないんだ」

■2024年も6月はタイトなスケジュール

 来シーズンのル・マン24時間については、ウェザーテック・スポーツカー選手権を主戦場とするアメリカベースのチームにとって、スケジュールの観点から困難になると予想される。IMSAのカレンダーに復帰したデトロイト・ラウンドがテストデーの1週間前にあり、本戦の2週間後にはワトキンス・グレンでの6時間レースが控えているためだ。

 このスケジュールでは、来年6月に行われる3レースすべてで同じシャシーを使用する可能性は排除される。

「ル・マンの後はタイトになる」とPPMのディウグイド。「ACOフランス西部自動車クラブは、まだ車両台数などに関して何ができるかを把握しようとしている」

「すべてがタイトになるが、今年の残りの部分と同じように私たちは適応して解決することができる。ル・マンは我々のプログラムにとって大きな推進力だと思う」

「我々はIMSAテストをル・マン後の月曜日に実施した。以前にもいくつかの衝突に対応しており(来年についても)忙しくなるだろうが、対処することができるはずだ」

■デイトナ24時間は2台に集中

 先週末、インディアナポリスで行われたシーズン第10戦でチーム初のワン・ツー・フィニッシュを飾ったPPM。ロジャー・ペンスキー率いるチームは、ウェザーテック選手権のフラッグシップレースであるデイトナ24時間でも、グリッドに関する部分で同様の状況に直面している。

 しかしクラトルは、ポルシェ・ペンスキーがフロリダでの耐久レースで、フルシーズン参戦する2台のマシンに集中することを示唆した。これにはポルシェ963が信頼性を向上させるためのアップデートを受ける予定であることが考慮されている。

「それは予算的な問題でもある。グリッドに3台のマシンを並べるのは多くの面で素晴らしいことだが、再ホモロゲートされたトピックのすべてを揃え、さらに(来年1月の段階で)適切な量のスペアを用意するのは、我々とって非常に大きなタスクになる」

「(クルマが増えれば)私たちはそれに対応できないだろう」

こんな記事も読まれています

660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
グーネット
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
グーネット
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
AUTOSPORT web
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • ポルシェがマジになったらトヨタは撤退するしか無いねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村