現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > インディアン スカウト ローグ 試乗インプレ【“クルーザー”という先入観を打ち消してくれるスポーティーさと軽快さが魅力】

ここから本文です

インディアン スカウト ローグ 試乗インプレ【“クルーザー”という先入観を打ち消してくれるスポーティーさと軽快さが魅力】

掲載
インディアン スカウト ローグ 試乗インプレ【“クルーザー”という先入観を打ち消してくれるスポーティーさと軽快さが魅力】

ワイルドだけど上品、心根が優しい“ならず者”クルーザー!

1901年創業、アメリカ最古のモーターサイクルメーカーであるインディアンモーターサイクル(以下インディアン)。長い歴史の中で、1920年に名車スカウトは産声を上げた。その後、事業停止などを経てブランドは復活し、新体制を築く一方で、2014年に新型スカウトは誕生した。「もっとも乗りやすいインディアンのモーターサイクル」と評されているスカウトシリーズは、現在4モデルがラインナップ。今回はMIGLIOREディレクターの小川(バイク歴30年)と編集のムラタ(バイク歴1年10カ月)が、「スカウト ローグ」とともに暮秋の富津海岸へ向かった。

【ビギナーの疑問】バイクの寒さ対策。冬でも快適にツーリングするにはどうしたらいい?



バイク乗るの上手くなった そんな気分に上げてくれる相棒

2023年春、筆者ムラタ(バイク歴1年10カ月)はクルーザーに初めて乗った。その相棒がまさに「スカウト ローグ」だったのだが、試乗前の夜は「全長2274mm、全幅995mm。ガソリン満タンで車両重量250kgのスカウト ローグ…。はたして私は乗れるのだろうか?」と一抹の不安を抱いていた。

その不安は、バイクに跨りサイドスタンドをはらった時の「軽い!」という感動に始まり、アクセルを回して発進すると吹き飛んでいた。細部までブラックアウトされたダークなバイクではあるが、穏やかでフレンドリーなキャラクターのスカウト ローグに、私はそれまで抱いていたクルーザー=アウトローな重量車という印象を大いに反省した。

今回はそんなスカウト ローグの2回目の試乗である。「スポーツチーフ」を借りたMIGLIORE ディレクターの小川とともに、千葉の富津海岸を目指した。インディアンモーターサイクルの老舗/PLAIN Indian Motorcycle YOKOHAMAを出発し、首都高速から東京湾アクアラインへと流れていく。

―― 高速道路などの大きなギャップでは、短いリヤサスが底付きすることもあるので、気になる人はスカウトシリーズ専用のFox プリローデッドパフォーマンスショックをプラスするのがおすすめ。

前回同様に、スカウト ローグは優しく、ミニエイプハンガーハンドルは個性的な見た目とは裏腹に自然なハンドリングをかなえてくれる。あまりにスムーズなライドに「私、バイクが上手くなった」と思ったほどである。そう思わせてくれる理由はいくつかあるが、1133ccと大排気量ながらコンパクトなVツインエンジンが要因として大きいだろう。

Vツインとは、シリンダーがVの字に配置されているエンジンのこと。同じ2気筒でも、並列(パラレル)や水平対向(ボクサー)よりも横幅がスリムという点は大きな特徴だ。だからロー&ロングで車重250kgあるスカウト ローグも、跨った時から軽快さを感じられる。

「このバイク、軽い!」という心理的な安心感は大きく、さらにスカウト ローグの素直なハンドリングに不安はかき消される。実際、交差点を右左折するようなコーナリングだけでなく、高速道路の入り口などの大きな旋回時においても「あれ、私バイク乗るの上手になった」と自惚れるほどのスムーズさを実感できた。

―― 【2024 INDIAN MOTORCYCLE SCOUT ROGUE】主要諸元 ■軸距1576 シート高649(各mm) 車重250kg(装備) ■水冷4ストV型2気筒 1133cc 内径99×行程73.6mm 圧縮比10.7:1 最大トルク9.89kg-m/5600rpm 変速機6段 燃料タンク容量12.5L ■キャスター29°/トレール120mm ブレーキ形式F=φ298mmSディスク+2ポッドキャリパー R=φ298mmディスク+1ポッドキャリパー タイヤサイズF=130/60B19 61H R=150/80B16 77H ●価格:236万8000円~

―― 軽快感を生み出している19インチのフロントタイヤ。「フロントの応答性が良く、ハンドリングを楽しめる」と小川。「スポーツバイクのようにスパッときますね」と真弓カメラマン。カリカリッとステップを擦ってしまうこともあるが、コーナリングもとても楽しそうだ。

―― シート高649mmに身長165cmの小川が跨った様子。両足がベッタリと着き、フォワードステップだが自然なライディングポジションを取ることが可能。

―― シート高649mmに身長173cmの村田が跨った様子。シートの形状が立体的で必然的にポジションが決まるため、自然なライディングスタイルが完成する。

はじめてのクルーザー選びには、シリーズ最軽量のスカウト ローグが最適

スカウト ローグは、スカウト4モデルのなかでも最軽量の250kg(装備重量)。シリーズの中では一番軽いモデルで、ハンドリングの軽快感をもたらす19インチのフロントタイヤという構成も好印象。

クルーザーというとスタイルを優先するばかりに機能を損なっているバイクもあるが、スカウト ローグにはそんな心配は無用だ。スタイルと機能を両立し、バランスよく設計しているからこそ、初めてクルーザーに乗るというライダーには自信をもっておすすめできる1台といえる。

そんなスカウト ローグを思い通りに乗りこなすコツを小川に聞いてみると、「リヤブレーキで積極的に車体姿勢をコントロールすること。その意識で走りの達成感はかなり変わるはず」とのこと。

「どこまでも思い通りに走れる感覚は、スポーツバイクらしい一面もあり、重くて曲がらなかったり、想像以上に膨らんでしまったりと、ヒヤッとすることがない。速さやバンク角では語らない、操るスポーツ性に溢れており、スポーツクルーザーという新しいカタチに昇華している」と小川。確かに小川のコーナリングを見ていると、スポーツバイクということがよくわかる。なんだか、動きが鋭いのだ。

―― 燃料タンク容量は12.5L。とても洗練された美しいシルエットが魅力。クルーザーは無骨な印象も強いが、切削部分もデザインされたエンジンが個性を引き立てている。

―― ハンドルバーエンドにミラーを装着。これも低いスタイルに貢献。ビキニカウルがスカウト ローグをよりスポーティーに演出。

―― エンジンの表面を切削して個性を演出。水冷エンジンは無機質なものが多いが、エンジンの表面を切削して個性を演出。リヤサスペンションはかなりのショートタイプ。

―― リヤの駆動は、メンテナンスフリーで静粛性に優れるベルトドライブ。テールまわりはウインカーとテールライトを共有するモダンなデザイン。

―― オプションの3段階設定ヒーテッドグリップを装着。

―― オプションのライダーコンフォートシート&パッセンジャシート(バックレスト付き)。

―― オプションのタコメーターを装着。スポーツバイクとしての雰囲気を高めるアイテム。

―― ホイールやマフラーなど各部をブラックアウト。オプションのスチールフロントハイウェイバーを装着。

―― インディアンのバイクは、さまざまなディテールにロゴがデザインされている。所有感を満たしてくれる意匠で、より愛着がわく。

―― スタイリッシュでクールな雰囲気だが、タンクのたおやかなフォルムなど曲線が美しいデザインも印象的。

スカウトシリーズの熟成感がすごい!

この日、小川とは互いにバイクを交換したりして千葉の富津海岸へ向かった。インディアンの2台(スカウト ローグとスポーツ チーフ)を乗り比べる機会を経て、バイク歴30年のモーターサイクルジャーナリストはどう感じたのかを聞いてみた。

小川「スカウト ローグは2022年登場、スカウトシリーズの中では若手モデル。とはいえ2014年にスカウトが現代に甦って以降、このシリーズはエンジン/ハンドリング/ポジションも少しずつ改良を重ねてきたわけで…。歴代のスカウトを試乗してきたけれど、スカウト ローグには熟成感を感じたよ」

村田「熟成感…シリーズ通しての深化がきちんと具現化できているってことですか?」

小川「まさにそう! ローグは“ならず者”とか“不良”の意味だけど、それはあくまでバイクの佇まいや世界観。実際はクルーザーなのにスポーティーさも併せ持ち、かつ軽快で上品な乗り味が魅力。アメリカでは積極的にレース参戦しているブランドらしく、追求するバイクのコンセプトにブレがなく、それが熟成されている感じだなと」

村田「確かにクルーザーというと重たくて曲がらなくて、ドコドコと爆音でスマートさにやや欠ける印象を持っていたけど、インディアンのスカウトシリーズは真逆の印象。とにかく軽くて、素直なハンドリングにやっぱり安心感を覚えるバイクだなというのが、2回目の試乗で感じたことです」

小川「豊かな鼓動感が魅力的なエンジンは、スロットルを開けると速さと気持ちよさを同時に味わうことも可能。低回転域を繋ぎながらどんどんシフトアップする走りもできるし、2速以降は回転を上げる走りも楽しい。

スロットルワークに対する反応もまるでスポーツバイクのようで、2000rpm以上回っていれば、スロットルを開けた際の反応はとてもスムーズ。豊かなトラクションが安定感をもたらし、リヤタイヤはどこまでもパワーを受け止めてくれる。まさにスポーツクルーザーとしての新しいカタチだと思うね」

村田「スポーツ性など難しいことを考えずに、ブラックアウトされたカスタム感のあるスカウト ローグに似合うスタイルで、ファッション的に楽しむのもいいですよね」

小川「もちろん、それも全然アリ。何も考えずにスロットルを開け続けるのも醍醐味だし、むしろそれこそがスカウト ローグの本質だとも思う。

ただファッションから入ったバイクライフの先に、ちょっとしたスポーツの楽しみがあるのも事実。スカウト ローグに乗っていると、コーナリングやバイクを操るという、そんな楽しみに開眼する日がそう遠くないうちに訪れるかもしれない」

村田「はじめてのクルーザーを探しているライダーには、スポーツ性もファッション性も高いバイクとしてオススメできる1台ということですね。

今なら新車購入でパーツ/アクセサリー/アパレルがプレゼントされる特別キャンペーンも実施しているので、ぜひ気になっている方はこの機会に自分好みのスカウト ローグを手にしてほしいですね」

―― 今回一緒に借りたスポーツ チーフと一緒に。

―― ブラックアウトした精悍な佇まいだが、ブラックアズールクリスタルのカラーは独特のラメ感もあるので、光の当たり具合でタンクの表情が変わる。

キャンペーン開催中! 豊富なアクセサリーパーツで好みのスタイルをかなえる

―― 好みのスカウト ローグに仕上げたい! スカウトに似合うアパレルが欲しい! そんな願いを叶えるなら、期間限定キャンペーンは要チェック! インディアン スペシャルカスタムキャンペーン(12月31日まで)の詳細は>>こちら

―― インディアンに乗りたいから免許を取得したい! はじめてのバイクはスカウトシリーズで検討中のライダーは要チェック! インディアン ビギナーサポートキャンペーン(2024年4月30日まで)の詳細は>>こちら

スカウト ローグは7カラー展開

―― ブラックメタリック/236万8000円

―― セージブラッシュスモーク/241万8000円

―― ストームブルー/241万8000円

―― ブラックスモーク/244万8000円

―― ステルスグレー/244万8000円

―― コッパーメタリック/248万6000円

―― ブラックアズールクリスタル/248万6000円

―― 今回借りたスカウト ローグは、ブラックアズールクリスタル。ライダーコンフォートシート&パッセンジャシート(バックレスト付き)/パッセンジャペグ/スチールフロントハイウェイバー/3段階設定ヒーテッドグリップ/LEDヘッドライト/タコメーターなどのオプションパーツが装着されている。

こんな記事も読まれています

天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
AUTOSPORT web
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
レスポンス
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
OPENERS
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
IPF、汎用性の高いマグネットマウントを発売
IPF、汎用性の高いマグネットマウントを発売
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村