現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロータスが新型電動SUV「エレトレ」の車種展開や車両価格を発表

ここから本文です

ロータスが新型電動SUV「エレトレ」の車種展開や車両価格を発表

掲載 5
ロータスが新型電動SUV「エレトレ」の車種展開や車両価格を発表

 英国ロータスカーズは2022年10月25日(現地時間)、ブランド初の電動SUVモデルとなる新型車の「エレトレ(Eletre)」の車種展開やスペック、車両価格などを発表した。

 エレトレはコードネーム「タイプ132」として開発してきたEセグメントの電動SUVで、本拠地の英国へセルで企画および開発を行い、スウェーデンやドイツなどのエンジニアリングチームとともにテストを実施。そして、中国・武漢の新工場において生産するという、グローバルな体制を構築してブランド初の電動SUVを生み出している。なお、ロータス車の伝統に則って“E”の頭文字で始まる「Eletre」の車名は東ヨーロッパ言語に由来し、英語では「Coming to Life」を意味。ロータスにとって初めてづくしの新型車であることから、“再生する”“活気づく”という旨趣のネーミングを冠した。

E・フィッティパルディとチーム・ロータスがF1ドライバーズチャンピオンとコンストラクターズチャンピオンを獲得してから50周年を記念した特別限定車が登場

 車種展開は最高出力450kW/最大トルク710Nmを発生するシングルモーターに、総電力量112kWhのリチウムイオン電池を組み合わせて、一充電走行距離(WLTPモード)600km、最高速度258km/h、0→100km/h加速4.5秒を実現したベーシックモデルのエレトレ、同様のパワートレインを搭載したうえで装備を充実させた上級仕様のエレトレS、そして最高出力675kW/最大トルク985Nmを発生するデュアルモーターに、総電力量112kWhのリチウムイオン電池を組み合わせて、一充電走行距離(WLTPモード)490km、最高速度265km/h、0→100km/h加速2.95秒を実現した高性能バージョンのエレトレRという3グレードを設定する。充電に関しては、いずれも350kWの急速充電で10→80%までを20分でこなす。車両価格は本国イギリスでエレトレが8万9500ポンド(約1530万円)、エレトレSが10万4500ポンド(約1790万円)、エレトレRが12万ポンド(約2055万円)に設定した。

 デザインについては、英国ウォリックシャーに居を構え、昨年まではジーリー(吉利)デザインUKを名乗って本年1月に改組した、ロータステクノロジークリエイティブセンター(LTCC)が担当する。基本骨格には、アルミニウム材と高張力鋼板で構築したスケートボード構造のエレクトリックプレミアムアーキテクチャー(Electric Premium Architetcuture=EPA)プラットフォームを採用。ボディサイズは全長5103×全幅2135×全高1630(20インチホイール装着車)~1636mm(22および23インチホイール装着車)/ホイールベース3019mmに設定し、グランドクリアランスは187(20インチホイール装着車)~194mm(22および23インチホイール装着車)を確保した。また、装備面では標準モデルのエレトレでマトリックスLEDヘッドライトやアクティブフロントグリル、22インチ10スポーク鍛造アルミホイール(ノーコストで20インチアルミホイールも選択可)などを標準で採用。上級仕様のエレトレSでは、プライバシーガラスやアクティブリアスポイラーなどが加わる。そして高性能バージョンのエレトレRには、カーボンファイバーパックやグロスブラックアルミホイール+スポーツタイヤ、ロータスダイナミックハンドリングパック、ブラックバッジなどを組み込んだ。ボディカラーは当初のラインアップとしてナトロンレッド、ギャロウェイグリーン、ステラーブラック、カイムグレー、ブロッサムグレー、ソーラーイエローという6タイプを用意し、今後バリエーションを増やしていく予定である。

 インテリアについては、水平基調のインパネに高度な“デジタルコックピット”キャビン、100%リサイクル素材およびリサイクル可能な新しい人工繊維のマテリアルなどを採用したことがトピック。シートレイアウトは後席3名乗車の5名乗りを標準で、後席2名乗車の4名乗り「エグゼクティブシートパック」をオプションで用意する。装備面では、標準モデルのエレトレでスマートフォンのワイヤレス充電機構や電動調整が可能な12ウェイのフロントシート、4ゾーンのオートエアコン、5つのドライブモードなどを標準装備。エレトレSには設定可能なアンビエントライティングや照明付きサイドシル、ソフトドアクローズ、自動防眩サイドミラー、エアクオリティシステムなどが追加される。そしてエレトレRには、スポーツモーターサウンドやステンレス製スポーツペダル、専用シートなどを採用した。また、エレトレ・シリーズではドルビーとの新しいコラボレーションとなる、Dolby Atmos(ドルビーアトモス)とKEF(ケーイーエフ)オーディオを組み合わせた新サウンドシステムを採用。さらに、ECARXおよびHERE Technologiesとパートナーシップを結んで開発した、ドライバーと同乗者向けの新しいオペレーティングシステム「Lotus Hyper OS(ロータス ハイパー オーエス)」も導入している。

 なお、今回の発表では英国のほか、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、イタリア、ノルウェー、スウェーデン、スイスという欧州の主要8市場の価格も公表されたが、北米や中東、そしてアジア太平洋の市場における導入計画も進行中だという。

こんな記事も読まれています

厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村