現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ただ今大注目の新カテゴリー! クロカン四駆が爆走する全日本ラリー選手権「OP-XCクラス」の華やかさがヤバい

ここから本文です

ただ今大注目の新カテゴリー! クロカン四駆が爆走する全日本ラリー選手権「OP-XCクラス」の華やかさがヤバい

掲載
ただ今大注目の新カテゴリー! クロカン四駆が爆走する全日本ラリー選手権「OP-XCクラス」の華やかさがヤバい

 この記事をまとめると

■全日本ラリー選手権の「OP-XCクラス」について解説

サンルーフなワケでもないのになぜ? ラリー車の屋根にある「謎の穴」の正体とは

■クロスカントリー車両を対象にしたカテゴリー

■当記事ではマシン開発担当者やドライバーへのインタビューも実施

 クロカン車が林道を駆け抜けていく光景は迫力満点

 全日本ラリー選手権の第7戦「ラリー北海道」が9月9日~11日、北海道帯広市を舞台に開催。そのなかで最高峰のJN1クラスに匹敵するほどの注目を集めたのが、OP-XCクラスだ。

 同クラスは文字どおり、クロスカントリー車両を対象にしたカテゴリーで、グラベルラリー限定ながら2021年の全日本ラリー選手権に新設。設立初年度はトヨタ・ハイラックスの2台のみ……という寂しい状況だったが、2022年は参加台数が増え、「XCRスプリントカップ」のポイントもかけられているラリー北海道には合計6台のクロカン車が参戦していた。

 しかも、車種バリエーションも多彩で、大型モデルを対象にしたOP-XC2クラスには計3台のハイラックスに加えて、トヨタ・ランドクルーザー・プラド、トヨタFJクルーザーが全日本ラリーに初登場。小型モデルを対象にしたOP-XC1クラスにはスズキ・ジムニーが参戦するなど充実したラインアップだ。

 もちろん、ドライバーの顔ぶれも充実しており、CUSCO RACINGの96号車「CUSCO YH HILUX Revo」は国内外でのラリー経験が豊富な番場 彬選手がステアリングを握るほか、スマッシュラリーチームの97号車「SMaSH・Hilux」には全日本ダートトライアル選手権でも活躍する平塚忠博選手がドライビングを担当。

 さらにFLEX SHOWAIKAWA Racing with TOYO TIRESの99号車「FLEX翔TOYOTIRESプラド」はドリフト競技で活躍する川畑真人選手、同じくFLEX SHOWAIKAWA Racing with TOYO TIRESの100号車「FLEX翔TOYOTIRES FJ」にはモータージャーナリストとして活動するほか、ラリードライバーとしても豊富な経験を持つ竹岡 圭選手がステアリングを握るなど豪華なラインアップだと言えるだろう。

 ちなみにFLEX SHOWAIKAWA Racing with TOYO TIRESのチーム監督は、ラリードライバーとしての経験も豊富な哀川 翔さんが担当。

 まさにOP-XCクラスには華やかさがあり、エンターテイメント性の高いカテゴリーで、狭い林道を駆け抜けていくシーンは迫力満点だった。気になるマシンも個性的で、ランプバーやシュノーケルを備えるなどワイルドな仕上がりだ。

 各チームのドライバーが抱く車両に対しての印象は?

 まず、3台のハイラックスのうち、CUSCO RACINGの96号車「CUSCO YH HILUX Revo」は2800ccの直列4気筒ディーゼルターボエンジンを搭載したタイ仕様をベースにしたモデルで、残りの2台は2400ccのエンジンを搭載した国内仕様をベースに開発。スマッシュラリーチームの97号車「SMaSH・Hilux」は2022年に合わせてTRDが開発したニューマシンで、ステアリングを握る平塚選手は「排気量が小さいのでトルクはない」と語る。しかし、マシン開発を担当したTRDの柏村勝敏氏によれば「大きなタービンを使用しているのでトルクはありませんが、ピークパワーに関しては2800ccのタイ仕様より良いはずですよ」とのこと。

 一方、FLEX SHOWAIKAWA Racing with TOYO TIRESのランドクルーザー・プラドとFJクルーザーはアジアンクロスカントリーラリーをターゲットに開発された国際ラリー仕様車で、99号車「FLEX翔TOYOTIRESプラド」を駆る川畑選手は「プラドで3回ラリーに出ていますが、本格的な高速の林道ステージは初めてです。ドリフトは限界まで角度をつけるんですけど、ラリーは無駄のない走りが必要になります。それでも、プラドはクルマを操る楽しさがあるので面白いですね」とインプレッション。

 さらに100号車「FLEX翔TOYOTIRES FJ」のステアリングを握る竹岡選手は、「これまでフォルクスワーゲン・ポロで全日本ラリーに参戦してきましたが、FJクルーザーはまた違ったスポーツテイストを感じます。ロールは大きいし、滑りやすいので試行錯誤しながらのドライビングですが、ワイルドな部分もあるので面白いですね」と好感触を見せる。

 会場にはラリーレイドやオフロードレースで活躍する塙 郁夫選手も視察に訪れており、「来年は自分も参戦しようと思っています」と語っているだけに、2023年はOP-XCクラスがさらにヒートアップするに違いない。

 なお、ラリー北海道ではCUSCO RACINGの96号車「CUSCO YH HILUX Revo」を駆る番場選手がOP-XC2クラスを制覇。OP-XC1クラスではCUSCO RACINGの101号車「CUSCO DUNLOP Jimny」を駆る兼松由奈選手が完走を果たしており、同クラスでの勝利を獲得している。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村