現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新生ホンダのシビックTC2000が“テンプル・オブ・スピード”を2年連続制覇/TC2000第2戦

ここから本文です

新生ホンダのシビックTC2000が“テンプル・オブ・スピード”を2年連続制覇/TC2000第2戦

掲載 2
新生ホンダのシビックTC2000が“テンプル・オブ・スピード”を2年連続制覇/TC2000第2戦

 昨季中盤より新生TC2000(旧スーパーTC2000)として再スタートを切ったアルゼンチン最高峰のツーリングカー選手権は、早くも2023年シーズンの第2戦が3月17~19日に同国サンタフェ州ラファエラの高速トラックで開催された。そのオーバル戦では、今季よりYPFホンダRVレーシングとしてリニューアルしたチームのエース格、ファクンド・アルドゥソ(ホンダ・シビックTC2000)が勝利を飾り、この“テンプル・オブ・スピード”で2年連続勝利を成し遂げた。

 ルノー時代にSTC2000シリーズ連覇も経験するアルドゥソは、昨季シビックのステアリングを握ってこの「地元戦」初制覇を達成したばかりで、チームの体制刷新を経ても「その成功をリピートしたい」と意気込む。

パラディーニ・レーシングが新型『トヨタ・カローラGRS TCR』披露。強豪コブラも陣営加入を表明

「自分の地元と呼べるサーキットのなかで、残るはラファエラで勝つ必要があっただけだったが、その夢も昨季に実現することができた。ここはアルゼンチンのモータースポーツで最高の平均速度である時速364.796km/hのラップが記録された特別なトラックだし、そのラファエラで勝てたことはみんなへの恩返しでもあるんだ」と語ったアルドゥソ。

 わずか2カ所のシケインを除いて全開区間の続くこのオーバルでは、勝利を収めるのが「容易ではないことを理解している」ものの、その方程式もまた「手の内にあるつもり」だと続ける。

「ストレートで速いクルマが必要であり、そのために他のレースと異なりセットアップが根本的に変更されている。シビック自体は最高速を武器としていないが、チームはダウンフォース獲得で重要な仕事をした。ただこの第2戦に関してのみ、個人的にはコーナーやブレーキング時のサポートより、ストレートエンドを優先したいと思う」

■決勝は熾烈な“ドラフト合戦”を制したアルドゥソが勝利を手にする
 こうして始まった全長4.662kmの“テンプル・オブ・スピード”での週末は、FP1こそホンダのアルドゥソが首位タイムを刻んだものの、続くFP2は昨季2度目の王座を獲得したアクシオン・エナジー・スポーツのエース、リオネル・ペーニャ(ルノー・フルーエンスGT)がトップに立ち、最後のFP3はTOYOTA GAZOO Racingチームのジュリアン・サンテロ(トヨタ・カローラTC2000)が最速の座を奪うなど、各陣営が一歩も引かない展開を繰り広げる。

 そのまま現地土曜15時からの予選では、気温上昇のコンディションのなか前年覇者のマシンにまさかのトラブルが発生。わずか1ラップでピットへと戻り、最前列獲得の夢が早々に潰えることに。

 代わって気を吐いたのが僚友ベルナルド・ラヴァー(ホンダ・シビックTC2000)で、最速だった王者ペーニャから0.268差の2番手タイムをマークし、トヨタのサンテロを抑え込むスピードを披露してみせた。

 この結果、明けた日曜午前の11時25分に始まった35分+1ラップの決勝は、トップ10リバースにより予選10番手タイムだった新人ルーカス・ボタノヴィッチ(トヨタ・カローラTC2000)を先頭に、熾烈な“ドラフト合戦”が繰り広げられる。

 中盤から終盤に掛けてファクンド・アルドリゲッティ(フィアット・クロノスTC2000)や王者ペーニャらが次々と首位交代して隊列を率いていくと、なんと最後尾から“プッシュ・トゥ・パス”も活用したシビックのアルドゥソが、猛然とポジションを挽回してくる。

 事前の宣言どおり「最高速優先」のセットが施された83号車ホンダ・シビックTC2000は、チャンピオンのルノーに迫ると勢いそのままに鮮やかなオーバーテイクを披露。チェッカーフラッグが迫るなか、背後からのプレッシャーに耐え抜き首位を守ったホンダ陣営のエースが、2年連続の勝利を手にした。

 2位ペーニャに続き、最後の表彰台にはルノーで帝王学を受け継ぐ18歳の新鋭イグナシオ・モンテネグロ(ルノー・フルーエンスGT)が入り、スタンディングでも勝者アルドゥソにわずか2点差に迫るランキング3位に浮上している。

こんな記事も読まれています

カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村