現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スプリントの鬱憤晴らす渾身の勝利! バニャイヤ、今季3勝目。マルケスまたしても超追い上げ3位|MotoGPカタルニアGP決勝

ここから本文です

スプリントの鬱憤晴らす渾身の勝利! バニャイヤ、今季3勝目。マルケスまたしても超追い上げ3位|MotoGPカタルニアGP決勝

掲載
スプリントの鬱憤晴らす渾身の勝利! バニャイヤ、今季3勝目。マルケスまたしても超追い上げ3位|MotoGPカタルニアGP決勝

 スペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットでMotoGP第6戦カタルニアGPが開催。最高峰クラスの決勝レースを制したのは、ドゥカティのフランチェスコ・バニャイヤだった。

 カタルニアGPはアレイシ・エスパルガロ(アプリリア)が今季限りでの引退を表明する形でスタートしたが、そのエスパルガロが予選でポールポジションを獲得。スプリントレースではライバルの転倒に助けられた形ではあったが、ポール・トゥ・ウィンを果たすという劇的な週末となっていた。

【ランキング一覧】MotoGPクラス首位はマルティン。バニャイヤが2位へ復帰

 決勝レースではエスパルガロが再び勝利するのか、それともスプリントレースでは転倒で涙をのんだラウル・フェルナンデス(トラックハウス)やバニャイヤらが挽回するのか、会場の熱量が高まる中、レース開始時刻を迎えた。

 カタルニアGPは週末を通じて天候に恵まれており、MotoGPクラス決勝は気温25度、路面温度46度というコンディションとなった。なおペドロ・アコスタ、マルケス兄弟、ジャック・ミラー(KTM)がリヤにソフトをチョイスした。

 全24周で争われる決勝はバニャイヤ、アコスタ、ブラッド・ビンダー(KTM)が好スタートを切ってターン1を通過。エスパルガロは5番手に沈んだ。またソフトタイヤを選んだマルク・マルケスは10番手と、スタートでジャンプアップとはいかなかった。

 レースはバニャイヤが先頭で引っ張り、アコスタがその直後2番手を走行。3番手をホルヘ・マルティン(プラマック)とビンダーが争うという形で2周目へと入った。

 アコスタはバニャイヤのオーバーテイクを狙う動きを序盤から見せ、3周目のターン10で果敢に仕掛けていった。ただ、ここはクロスラインでバニャイヤがポジションを守った。その間に3番手のマルティンに追いつかれ、アコスタは逆に追い抜かれてしまった。

 2番手に浮上したマルティンは、5周目のターン10でインにズバッと切り込むと、軽々とオーバーテイク。トップが入れ替わった。バニャイヤはアコスタにも次のラップで追い抜かれ、3番手まで後退してしまった。

 バニャイヤはこれ以上ついていくことができず、トップ争いはマルティンとアコスタの2名によるバトルへと変化。ふたりはテール・トゥー・ノーズの距離での鍔迫り合いを続けた。

 マルティン対アコスタのバトルはその後6周にわたって続いたが、11周目のターン10でアコスタがフロントタイヤを滑らせて痛恨の転倒を喫してしまった。これでマルティンは少し余裕が生まれた格好だ。

 レース折り返し12周目時点では、トップのマルティンと2番手のバニャイヤとのギャップは約1秒。3番手にはビンダーをパスしたエスパルガロが続いていたが、バニャイヤには3秒差という状況だった。

 トップ2名のペースはほぼ同等であり、3番手以下を置き去りにする速さがあった。バニャイヤはその中でも若干マルティンよりも速さを見せていたため、ごく僅かではあるが1周ごとにギャップを縮め始めた。

 ふたりの差はラスト3分の1を過ぎた残り7周で、0.3秒差まで接近。射程圏内に捉えたと見たか、バニャイヤはプレッシャーを一気に強め始めた。

 残り6周、バニャイヤはターン5でインを差してマルティンをパス。反撃は許さず、そのままトップで差を広げていき、優勝を大きく手繰り寄せた。

 バニャイヤはトップをマルティンから奪ったあとはぐんぐんと先行。ラストラップに約1.5秒差をもって入り、スプリントレースで転倒してしまったターン5も無事に通過。最終コーナーを立ち上がり、トップチェッカーを受け今季3勝目を挙げた。マルティンは力及ばず2位となった。

 3位争いは最後まで白熱した。残り4周、追い上げて来たマルク・マルケスがエスパルガロをターン1でパスし、エスパルガロが争いから脱落したかと思われた。しかしエスパルガロは決して離されることなく最後まで食らいつき、ホイール・トゥ・ホイールのバトルを最終ラップに繰り広げた。ただここはマルケスが抑えきり、3位を獲得。エスパルガロは4位となった。

 日本人ライダーの中上貴晶(LCRホンダ)は14位でフィニッシュし、ポイントを獲得。ヤマハはファビオ・クアルタラロが9位に入った。

 なおカタルニアGP決勝での勝利で、バニャイヤはランキングで2番手へ浮上。マルケスが3番手に続いている。

こんな記事も読まれています

クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
宮田莉朋2番手フィニッシュも、コース外走行で10秒加算……悔しい悔しい7位+ファステストラップ記録。優勝はマルタンス|FIA F2バルセロナ・レース1
宮田莉朋2番手フィニッシュも、コース外走行で10秒加算……悔しい悔しい7位+ファステストラップ記録。優勝はマルタンス|FIA F2バルセロナ・レース1
motorsport.com 日本版
ポイントリーダーのアロンがポールポジション。宮田莉朋は6番手|FIA F2バルセロナ予選
ポイントリーダーのアロンがポールポジション。宮田莉朋は6番手|FIA F2バルセロナ予選
motorsport.com 日本版
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
レッドブルF1育成リンドブラッド、シリーズ設立100戦目で優勝FIA F3バルセロナ フィーチャーレース
レッドブルF1育成リンドブラッド、シリーズ設立100戦目で優勝FIA F3バルセロナ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
マンセルがポールポジション獲得。フロントロウにはレッドブル育成リンブラッドがつける|FIA F3バルセロナ予選
マンセルがポールポジション獲得。フロントロウにはレッドブル育成リンブラッドがつける|FIA F3バルセロナ予選
motorsport.com 日本版
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス「Moto2行きはオファーがあっても考えるつもりはない」
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス「Moto2行きはオファーがあっても考えるつもりはない」
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村