現在位置: carview! > ニュース > イベント > 草加駅に現役のオート3輪まで登場…クラシックカーフェス in Soka

ここから本文です

草加駅に現役のオート3輪まで登場…クラシックカーフェス in Soka

掲載 1
草加駅に現役のオート3輪まで登場…クラシックカーフェス in Soka

埼玉県草加市の東武スカイツリーライン草加駅前で3月17日、「クラシックカーフェス in Soka」が開催され、トヨタ『パブリカ』コンバーチブルやトヨタ『セリカ』リフトバックなど懐かしの名車が集まった。

これまでは草加駅の東口に展開する商業施設、草加マルイとアコスの合同主催だったが、今回は昨年秋にリニューアルオープンした駅直結の商業施設草加ヴァリエも主催に加わった。

久々に行った『ホンダコレクションホール』は、万人が楽しめるよう博物館化していた!

車両協力したのは地元の旧車愛好会「埼玉クラシックカークラブ」と「草加クラシックカークラブ」。今回は少数精鋭の23台が集まった。埼玉県警察のホンダ『ゴールドウイング』GL1500のサイドカー付き白バイに先導されて草加市役所までの約600mをプチパレードし、駅前のロータリーを周回。各商業施設前の広場に個性あふれるクラシックカーが並んだ。

異彩を放っていたのは、小型3輪トラック(オート3輪)の東洋工業(現マツダ)『T1500』。所有者は天保4年(1833)に創業した老舗の大工屋さんで、このクルマは1965年に新車で購入し、今も現役で現場に赴いているというというから驚きである。バックミラーとテールランプ以外は当時のままに働き続けているという。荷台に載せられていたのは、地面を突いて締め固める建設機械「ランマー」。こちらは1979年に購入したもので、さすがに今は使用していないそうだが、トラックと共に昭和を感じさせるコンビであった。

トヨタ『セリカ』リフトバック2000GT(1976年)も新車から現在までノーマル状態を保った個体。長男誕生に合わせて購入し親子でドライブを楽しんできたが、その息子さんも50歳となり、今はどこに行くのも奥さんと一緒だという。テールゲートを開けると、その奥さんが綿の手ぬぐいで作ったマットが敷かれていた。2人でゴルフにもよく行き、ここにゴルフバッグを積むのだとか。オーナーは社寺建築で銅板を使う建築板金工の職人さんで、セリカのホイールには自ら作った銅製のセンターキャップが奢られていた。

このほか、初代『パブリカ』コンバーチブル(1968)や、走行距離50万キロ超えのトヨペット『コロナ』(1965)、北米日産でフルレストアされた”ビンテージZ”ことダットサン『240Z』(1972)、丸目2灯時代のいすゞ『ベレット』1600GT(1966年)、左ハンドルのダットサン『フェアレディ』1600など、味わいのある個性的なクルマが展示された。

埼玉警察からは34型の日産『スカイライン』GT-Rパトカーを展示し、ゴールドウイングと合わせて子供たちに大人気。また、草加市の「パリポリくん」や幸手市の「さっちゃん」、草加アコスの「アコスちゃん」などのゆるキャラも登場するなど、駅前は終日にぎわった。

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • yao********
    伊勢崎線かな?以前この辺りで、真っ昼間から酔っぱらいが暴れて駆けつけた警官に
    MMA的な対処で制圧されていたなあ(泣)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村