現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  

ここから本文です

【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  

掲載
【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  

緻密な技術をイメージさせるエクステリア

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は、トライアンフと公式パートナーのスイス高級時計メーカーブライトリングと共に、バイクと時計のコラボレーション(モーターサイクルの自由を愛する精神と時計製造の緻密な技術を融合させる)を発表した。

【 画像ギャラリー 9枚】【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!……の写真を見る!

具体的なモデルとしては、トライアンフからは最高峰モデルの「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」、ブライトリングからは個性的な「クロノマットB01 42トライアンフ」ウォッチのコラボとなる。
○販売価格 2,995,000円
○申し込み トライアンフモーターサイクルズジャパンの公式HPから登録する。2024年6月下旬から順次、販売店に到着の予定。

※以下「■~」は写真の説明文。写真は【画像ギャラリー】にまとめてあります。

■Limited Editionを購入したオーナーには、スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Editionからインスパイアされたカーボンダイアル、ブラウンのアリゲーターストラップ、バイクのトップヨークに刻まれた自身のシリアルナンバーが刻印されたケースバックを備える、特注の「クロノマットB01トライアンフオーナーズエクスクルーシブ」ウォッチの購入権が付与される。

■世界に270台しか製造されないLimited Editionは、プレミアムゴールドのハンドペイントが施された特注ペイント、フレンチステッチ入りのブラウン・レザーシート、専用のハイスペック・アクラポヴィッチ製サイレンサー、極めて軽量なカーボンファイバー製パーツなどの装備を特徴としている。

■カラーTFTディスプレイに表示されるカスタム仕様のブライトリング・スタート画面、削り出しのリアホイールフィニッシャーにレーザー刻印されたブライトリングのロゴ、タンク上のゴールドのブライトリング・バッジが特徴的。

■爽快なパフォーマンスで知られるスピードトリプル1200RRは、オーリンズ製セミアクティブサスペンションなどサーキット走行に相応しい装備。丸みを帯びた特徴的なシングルヘッドライトを際立たせる、美しく仕上げられたコックピットフェアリングが印象的。

○「SPEED TRIPLE 1200RR BREITLING LIMITED EDITION」主要諸元

[エンジン・性能]
種類:水冷4サイクル並列3気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:90.0×60.8mm 総排気量:1158cc 最高出力:132kW<180ps>/1万750rpm 最大トルク:125Nm<12.7kgf・m>/9000rpm 変速機:6段リターン
[寸法・重量]
全長:2085mm 全幅:760mm 全高:1120mm(ミラー含まず) ホイールベース:1440mm シート高:830mm タイヤサイズ:F120/70ZR17 R190/55ZR17 車両重量:200kg 燃料タンク容量:15L

「クロノマットB01 42トライアンフ」

1983年、イタリアの曲技飛行チーム「フレッチェ・トリコローリ」のためにデザインされたクロノマットは、クォーツのトレンドに逆らい、機械式クロノグラフをかつての隆盛に返り咲かせた。この大胆な革新の精神が、新しいクロノマットB01 42トライアンフに息づいている。
チタンと18Kレッドゴールドを融合させたトライアンフのクロノマットB01 42は、モーターサイクルのダークな色調を反映したアンスラサイトの文字盤を備え、ゴールドのディテールはスピードトリプル1200RRが装備するハイクラスなオーリンズ製フロントフォークに敬意を表しているというもの。パンチング加工が施されたブラウンのレザーストラップとの相性も抜群で、ロードを疾走する自由な走りのエッセンスを表現している。

○「クロノマットB01 42トライアンフ」仕様

<時計のムーブメント>
キャリバー ブライトリングマニュファクチュールキャリバー 01
直径 30mm
厚さ 7.2mm
ワインダー 自動巻き、機械式、ボールベアリングによる両方向回転式
パワーリザーブ 約70時間
部品数 320
バランスホイールの振動数 28,800/時、4ヘルツ
クロノグラフ コラムホイール、垂直クラッチ、1/4秒計、30分積算計、12時間積算計
ディスプレイ 時、分、秒、日付表示窓
認証 COSC 公認クロノメーター
<ケース>
素材 チタン
直径 42mm
厚さ 15.1mm
高さ(ラグの上端から下端まで) 50.5mm
防水性 20気圧(200m)
ガラス ドーム型サファイアクリスタル、両面無反射コーティング
ケースバック ねじ込み式チタン、サファイアクリスタル
リューズ 18Kレッドゴールド、 ねじ込みロック式、2ガスケット
ベゼル チタン&18Kレッドゴールド、逆回転防止ラチェット式、ライダータブ、数字、インデックス
ダイヤル/針 アンスラサイト、ブラックのクロノグラフカウンター スーパールミノバ®夜光塗料を塗布したインデックスと針、中央のクロノグラフ秒針にトライアンフのロゴ
ストラップ フォールディングクラスプ式ブラウンのパンチングレザーストラップ

○「BREITLING LOUNGE 2024」で特別展示を実施

コラボを記念して、「BREITLING LOUNGE 2024」内にてスピードトリプル1200RRブライトリングLimited Editionの実車が展示される。
・東京:2024年6月20日~23日11:00~19:00 東京ミッドタウン ガレリアB1アトリウム
・大阪:2024年6月27日~30日11:00~19:00 グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザ

レポート●モーサイ編集部 写真●トライアンフモーターサイクルズジャパン

こんな記事も読まれています

「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
人気も価格も高止まり!!「絶版400cc4気筒ネイキッド」その中でも意外と手が出せるモデル6選
人気も価格も高止まり!!「絶版400cc4気筒ネイキッド」その中でも意外と手が出せるモデル6選
モーサイ
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
バイクのニュース
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
バイクとクルマを融合? 3輪のモーガン・スーパースポーツ モアパワーへ応えたプラス4 2気筒から8気筒まで(1)
AUTOCAR JAPAN
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
アプリリア「SX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「SX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
「この先10年以上愛されるバイクに」インディアン新型スカウト開発スタッフが語る「主力モデル刷新に込めた思い」
「この先10年以上愛されるバイクに」インディアン新型スカウト開発スタッフが語る「主力モデル刷新に込めた思い」
モーサイ
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
KTM「125 DUKE」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
KTM「125 DUKE」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
バイクのニュース
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
「半世紀前」と同じシャシーのロードスター V8エンジンを押込んだプラス8 モーガン 2気筒から8気筒まで(2)
「半世紀前」と同じシャシーのロードスター V8エンジンを押込んだプラス8 モーガン 2気筒から8気筒まで(2)
AUTOCAR JAPAN
ケータハム新型「スーパーセブン600」「2000」日本登場! 70年代英国2人乗りスポーツカーを現代風にアレンジ
ケータハム新型「スーパーセブン600」「2000」日本登場! 70年代英国2人乗りスポーツカーを現代風にアレンジ
VAGUE
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
Auto Messe Web
カワサキ「Z e-1」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Z e-1」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村