現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【一新の狙いは?】仏プジョー ブランドのキーカラー、紺から黒へ

ここから本文です

【一新の狙いは?】仏プジョー ブランドのキーカラー、紺から黒へ

掲載 更新 2
【一新の狙いは?】仏プジョー ブランドのキーカラー、紺から黒へ

ブルーライオンが、ブラックへ

執筆:Masayuki Moriguchi(森口将之)

【画像】仏プジョー・ミュージアムの所蔵車たち【マニア向け】 全27枚

編集:Tetsu Tokunaga(徳永徹)

プジョー・シトロエン・DSのインポーターであるグループPSAジャパンが、東京・名古屋・大阪の3大都市でプジョーのカスタマー向けイベント「LION EXPERIENCE 2021」を開催した。

ここでは2022年に導入予定の新型308と参考展示の508 PSE(プジョースポールエンジニアード)を初公開したが、東京・六本木ヒルズで行われたプレゼンテーションでは新しいロゴマークをお披露目するとともに、キーカラーを紺から黒に変更し、書体も刷新したことも紹介された。

ロゴについては今年2月にフランスで発表されており、僕もウェブサイトで見ていたが、キーカラーが黒になったことは初耳だった。

プジョーと言えば、かつてディーラーネットワークをブルーライオンと呼んでいたこともあり、青のイメージが強い。なのでなぜ黒に? と思った人がいるかもしれないが、長い歴史を振り返ると、昔から青や紺を使っていたわけではないことがわかる。

プジョーはこれまで10個のロゴマークを使ってきた。

すべてがライオンをモチーフとしたもので、クルマを手がける前、自転車やペッパーミルなどの鉄製品を作っていた頃に定められている。当初のロゴマークは、矢の上にライオンが4つ足で立っているものだった。

クルマづくりを始めてからもしばらくこれを使うが、車体にエンブレムとして装着はしなかった。中央に0を挟んだ3ケタ数字の車名を使い始めた1930年代には、この車名をフロントグリルに掲げ、青・白・赤のトリコロールで数字を塗り分けていた。

こんなに違う、歴代の色使い

ところが第2次世界大戦後になると、最近まで使われてきたデザインの原型と言える、後ろ足で立って前足を伸ばしたポーズに変わる。

こちらは戦後初の新型車である203のフロントに採用しており、地色が紺、ライオンが黄色と、初めてブルー基調になった。

実はこの絵柄と配色、プジョー創業の地であるフランス東部のフランシュ・コンテ地域圏の紋章とほぼ同じだ。つまりプジョーのブルーは、この地域のクルマであることをアピールしたものだったのである。

しかし1960年の404の登場に合わせてロゴマークが再び一新。

今回発表されたものに似た横顔のアップになり、地色が黒、顔が銀になった。エンブレムには引き続き全身の立ち姿が起用されたが、色は黒と銀で、まもなく銀が金になり、ついには周囲の盾がなくなった。百獣の王というイメージを金で表したのかもしれない。

再びブルーを使うようになったのは、1970年代後半だったと記憶している。この頃プジョーはシトロエンと合併してPSAを結成したのに続き、クライスラーの欧州拠点を買収し、かつて使われたタルボのブランドをここにあてた。

当然ながらロゴマークも新たに考えられたが、プジョーとタルボは同じディーラーで販売することになったので、タルボは水色+赤、プジョーは紺が基調になり、両者を並べる際は間に黄色のラインを入れたのだ。

1980年代になって、プジョーは205ターボ16でWRCに参戦し、2年連続チャンピオンを獲得するが、このときのワークスチームがプジョータルボスポールという名前で、4色をストライプで使っていたことを記憶している人もいるだろう。

フラットなロゴにする理由

実はシトロエンもプジョーと合併するまでは、紺地に黄色のダブルシェブロンという、プジョーに似た配色だった。

しかしタルボブランドが1980年代中盤に消滅すると、赤地に白のダブルシェブロンに変わっている。

なぜ赤なのかは、プジョーの紺に対比する色であるほかに、このブランドが本拠を置き続けてきたパリの紋章が赤字に白い帆船であり、やはり地域の色にちなんでいるという見方もできる。

21世紀に入って3Dデザインがポピュラーになると、プジョーのライオン、シトロエンのダブルシェブロンともに、立体的なデザインに変身した。地色を敷くのは違和感があるからだろう、どちらもブランド名の文字のみ色を使うことになった。

シトロエンからDSオートモビルが独立したのもこの時期で、同じように立体的なロゴとした。地色が黒になったのは、プレミアムブランドであることに加え、夜のパリをイメージしたという仕立てのためもありそうだ。

しかし近年、YouTubeなどのデジタルメディアがポピュラーになると、立体的なロゴマークはむしろ使いにくくなった。そこでフラットかつシンプルなデザインに変えるブランドが増えてきた。日産やフォルクスワーゲンは代表例だが、プジョーの新しいロゴマークも、こうした時代の変化に対応したものと言える。

たしかにプジョーのオフィシャルサイトを見ると、ロゴマークやインデックスが写真の上に白抜きで表示されている。こうした使い方は、これまでのデザインでは難しかったはずだ。

FCAとの統合 身内と差別化も

さらにサイトを観察すると、たしかに黒ベースではあるがモノトーンになっているわけではなく、水色のアクセントカラーが各所に使われている。DSもそうで、ベースカラーは黒にチャコールを組み合わせ、文字などにシャンパンゴールドを起用することで独自性を出している。

キーカラーの変更は、グループPSAが今年FCAと統合し、ステランティスになったことも関係しているかもしれない。

合わせて14ものブランド(日本へは現時点で8ブランドを導入)を擁することになったわけで、それぞれに違う色を使うことは不可能だし、ブルーはランチアやマセラティも使っている。

そこでプジョーは過去にも使用実績があるブラックにしたのかもしれないが、他のブランドのオフィシャルサイトを見ても、地色は白あるいは黒で、アクセントカラーでブランドイメージを表現していることに気付く。

アバルトとアルファ・ロメオ、フィアットはすべて赤をイメージするイタリアンブランドであるが、赤の色調を微妙に変えて差別化を図っている。

さらに最初に紹介したプレゼンテーションでは、新しいロゴマークとキーカラーを採用した理由について、“上級市場への移行の体現”という説明があった。

今回と似たロゴマークが使われていた頃のプジョーは、403と404の2車種構成で、どちらも後輪駆動のセダンやワゴンが主力という、メルセデス・ベンツやボルボのようなラインナップだった。一方のシトロエンにはDSが君臨していたが、同時に2CVも売っており、プジョーのほうが上質と捉えられていたはずだ。

プジョーをその頃のポジショニングに近づけることで、フランス車に詳しくない人にも、シトロエンやDSとの違いをわかりやすくしようという戦略に感じられた。

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

いまや東名&中央道の“ダブル迂回路” 「道志みち」のバイパス整備進む “一番キツイ箇所”一気に抜ける!
いまや東名&中央道の“ダブル迂回路” 「道志みち」のバイパス整備進む “一番キツイ箇所”一気に抜ける!
乗りものニュース
「どっちぃー!」 速度取り締る「オービス」 似てる「Nシステム」見分ける方法は? どちらもカタチはソックリ? 違いは?
「どっちぃー!」 速度取り締る「オービス」 似てる「Nシステム」見分ける方法は? どちらもカタチはソックリ? 違いは?
くるまのニュース
24Kゴールドとスワロフスキー仕立てのジャガー「Eタイプ」が220万円! 子ども向けのペダルカーにしては高額? それともお買い得?
24Kゴールドとスワロフスキー仕立てのジャガー「Eタイプ」が220万円! 子ども向けのペダルカーにしては高額? それともお買い得?
Auto Messe Web
マツダ フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【心温まるストーリー】AUTO BILDとユーロマスターによる支援キャンペーンによって修復されたBMW 530dツーリング物語
【心温まるストーリー】AUTO BILDとユーロマスターによる支援キャンペーンによって修復されたBMW 530dツーリング物語
AutoBild Japan
レッドブルF1内紛、ホーナー代表の勝利で終結? ミンツラフCEOが公の場で初めて支持表明
レッドブルF1内紛、ホーナー代表の勝利で終結? ミンツラフCEOが公の場で初めて支持表明
motorsport.com 日本版
阪神高速道路の合流で動悸が早くなる、後ろからベンツがやってくると道を譲ってしまう…… クルマ界の「パブロフの犬」を探せ
阪神高速道路の合流で動悸が早くなる、後ろからベンツがやってくると道を譲ってしまう…… クルマ界の「パブロフの犬」を探せ
ベストカーWeb
日産R33「GT-R」は中学時代からの憧れ!「長野から三重まで足を運んで理想の個体を手に入れました」
日産R33「GT-R」は中学時代からの憧れ!「長野から三重まで足を運んで理想の個体を手に入れました」
Auto Messe Web
ローナン・キーティングの大ヒット曲「Lovin' Every Day」のMVは全米デビューを見据えたアメリカン・ロードトリップ風
ローナン・キーティングの大ヒット曲「Lovin' Every Day」のMVは全米デビューを見据えたアメリカン・ロードトリップ風
バイクのニュース
ヤナセ、東京都新宿区にフェラーリの販売拠点「ヤナセ フィオラーノ モトーリ」を開設
ヤナセ、東京都新宿区にフェラーリの販売拠点「ヤナセ フィオラーノ モトーリ」を開設
Webモーターマガジン
【ポイントランキング】2024スーパーGT第2戦富士終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第2戦富士終了時点
AUTOSPORT web
アメリカの象徴的な乗り物を描く/細川武志さんの代表作・好きな作品
アメリカの象徴的な乗り物を描く/細川武志さんの代表作・好きな作品
カー・アンド・ドライバー
日産『キャシュカイ』改良新型...日本のテイストを取り入れたデザインに
日産『キャシュカイ』改良新型...日本のテイストを取り入れたデザインに
レスポンス
大健闘の2位獲得で本領発揮!! 「最強」GT-Rに「30kg減」の追い風よ!!! ノーミス激走の2位表彰台がスゴイ【スーパーGT 56号車特集】
大健闘の2位獲得で本領発揮!! 「最強」GT-Rに「30kg減」の追い風よ!!! ノーミス激走の2位表彰台がスゴイ【スーパーGT 56号車特集】
ベストカーWeb
角田裕毅、スプリント8位&予選10番手も反省点あり「ルイスにバトルで負けたのは悔しい。学習したい」F1第6戦
角田裕毅、スプリント8位&予選10番手も反省点あり「ルイスにバトルで負けたのは悔しい。学習したい」F1第6戦
AUTOSPORT web
「ダメぇぇ!」軽自動車に「軽油」入れちゃった!? 「油種の間違い」どうしたらいい? 「レギュラー車にハイオク」は問題ないのか
「ダメぇぇ!」軽自動車に「軽油」入れちゃった!? 「油種の間違い」どうしたらいい? 「レギュラー車にハイオク」は問題ないのか
くるまのニュース
やっぱりクルマのタッチパネルは美しいけど使いづらい! 欧州で評価機関が「物理スイッチ」採用を評価項目に加えることを決定
やっぱりクルマのタッチパネルは美しいけど使いづらい! 欧州で評価機関が「物理スイッチ」採用を評価項目に加えることを決定
WEB CARTOP
「無償アプデ」で20ps増し マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(3) タイヤ交換で速くなる?
「無償アプデ」で20ps増し マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(3) タイヤ交換で速くなる?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

2件
  • プジョーはやっぱりブルーライオンだと思うのは僕だけでしょうか?昔306ハッチバック(チャイナブルー)に乗ってたのですが、まさにブルーライオンのイメージにピッタリでほれ込んでいました。
  • ディーラーの外観、ぱっと見ポルシェに見えた。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村