現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 802馬力!! メルセデスAMG「S63」が30台限定で日本上陸!「S63 Eパフォーマンス エディション1」の特別装備とは

ここから本文です

802馬力!! メルセデスAMG「S63」が30台限定で日本上陸!「S63 Eパフォーマンス エディション1」の特別装備とは

掲載 6
802馬力!! メルセデスAMG「S63」が30台限定で日本上陸!「S63 Eパフォーマンス エディション1」の特別装備とは

メルセデスAMGから30台限定のSクラスが登場

メルセデス・ベンツのフラッグシップサルーン「Sクラス」にAMGモデルがついに登場。そのファーストモデルとなる30台限定の「メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス エディション1」の受注期間が2023年10月17日に終了した。PHEVモデルとなったS63の詳細をお伝えします。

IWCとAMGのコラボウォッチ登場!「Gクラス」オーナーが必携したい「ビッグ・パイロット・ウオッチ AMG G63」とは

最新ハイブリッドシステムはシステム総合802馬力を発生

メルセデス・ベンツはフラッグシップサルーン「Sクラス」のハイパフォーマンスバージョンとなるAMGモデル「メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス エディション1」を発表した。30台の限定モデル(左ハンドル仕様のみ)となり、価格は4040万円(消費税込)とされた。

国内でも2021年に登場した現行Sクラスで初のAMGモデルはロングホイールベース仕様をベースとし、最高出力612ps/最大トルク900Nmの4L V8ツインターボエンジンをフロントに、140kW/320Nmの交流同期モーターをリアに搭載するプラグインハイブリッドモデル(PHEV)となった。パフォーマンス志向の連続トルク可変配分4WDシステム(4MATIC+)を組み合わせている。V8ツインターボとモーターはシステム出力802ps/1430Nmを発生、0-100km/h加速を3.3秒としている。

リアアクスルに搭載されたモーターは電動シフト式2速トランスミッションとLSDとともにエレクトリックドライブユニットにまとめられ、変速機内もしくは変速機より下流にモーターを配置するP3ハイブリッドと呼ばれるレイアウトを採用。リアアクスルを直接駆動するためダイレクトに動力を伝達、俊敏な発進/加速が可能となっている。また、4WDシステムによって、リアアクスルのスリップ量が増えるとモーター駆動力は必要に応じてフロントにも配分される。

駆動システムに備わる容量13.1kWhのバッテリーはAMGが自社開発。F1テクノロジーを基にしており、充電速度が早く、高出力を繰り返し発生できるため、ワインディングなどでもパワーを発揮することが可能となっている。そのため、EV走行可能距離は37km(WLTCモード)と若干短い。バッテリーは1200個のセルを直接冷却する方式を採用しており、サーキットでのハイブリッドモード使用時などでの加速(放電)と減速(充電)の繰り返しにも、バッテリー最適動作温度範囲内に保ち、優れたパフォーマンスと安全性を発揮するという。なお、回生ブレーキの強さは4段階が選択可能とされた。

走行モードをセレクトできるAMGダイナミックセレクトもエレクトリック/コンフォート/バッテリーホールド/スポーツ/スポーツ+/スリッパリー(滑りやすい)/インディヴィジュアルの7モードを設定、駆動システムに合わせて精密な設定が施されている。

足まわりはAMG RIDE CONTROL+エアサスペンションを装着。これはセルフレベリング機構付きマルチチャンバーエアサスペンションをベースに、減衰力特性の調整が可能な電子制御アダプティブダンパーを組み合わせたものだ。加えて、取り回しの良さや高速時の安定性を向上させるリアアクスルステアリング、乗り心地を向上させるAMG ACTIVE RIDE CONTROLなども装備する。

AMG専用フロントグリルをSクラスで初採用

エクステリアでは、垂直ルーバーとセントラルスターグリルを備えたAMG専用フロントグリルをSクラスで初採用、大きなサイドエアインレットを備えたフロントエプロンが備わった。リアにはスクエアタイプの4本出しエグゾーストエンドとワイドディフューザーを装着したスポーティな仕立てに。インテリアはラグジュアリーなSクラスの質感はそのままに、AMG専用ダイヤモンドステッチのシートなどによりAMGらしいスポーティさを加えている。

今回のエディション1はボディカラーにブラックのアクセントを施したMANUFAKTUR アルペングレー(ソリッド)とし、レッドのブレーキキャリパーを装着する21インチAMG鍛造アルミホイールを備えた。インテリアにはリアコンフォートパッケージなどを採用し、より豪華仕様とされている。現行型Sクラス登場から2年以上を経て発売されるAMGモデル、待ち望んでいたファンには朗報だ。

こんな記事も読まれています

山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村