現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ポルシェと共同開発したBEV向け新世代プラットフォームを採用──アウディ「Q6 e-tron」がデビュー|Audi

ここから本文です

ポルシェと共同開発したBEV向け新世代プラットフォームを採用──アウディ「Q6 e-tron」がデビュー|Audi

掲載 15
ポルシェと共同開発したBEV向け新世代プラットフォームを採用──アウディ「Q6 e-tron」がデビュー|Audi

アウディは、電気自動車(BEV)のSUV「Q6 e-tron」を発表。アウディとポルシェが共同開発したBEV向けのプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)など最新技術をベースにした最初の市販モデルとなる。

Audi Q6 e-tron|アウディ Q6 イートロン

アウディのフラッグシップEV「Q8 e-tron」によりスポーティなグレード「SQ8 スポーツバック e-tron」が誕生|Audi

BEV用新型シャシーなどを採用したアウディの次世代eモビリティ

アウディは、電気自動車(BEV)のSUV「Q6 e-tron」を発表。アウディとポルシェが共同開発したBEV向けのプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)など最新技術をベースにした最初の市販モデルとなる。

Text by YANAKA Tomomi

総容量100kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離は最大625km

アウディが世界的に電動モデルを拡大するにあたって重要な節目のテクノロジーと位置付けるプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)。この技術を最初に搭載し、アウディの次のステップを示すプレミアムなeモビリティとして「Q6 e-tron」が発表された。

またアウディではPPEを採用したことで、シャシーを構成するシステムやコンポーネントのほとんどを新開発したといい、この「Q6 e-tron」は航続距離やeパフォーマンス、充電の面でも進化を遂げたと謳う。

ポルシェとの共同開発によるBEV向け新世代プラットフォームを採用した「Q6 e-tron」|Audivia Web Magazine OPENERS

モデルは一充電走行距離を重視する後輪駆動と、走りに重きを置いた四輪駆動を設定。後輪駆動モデルのシステム最高出力387ps(285kW)で、最高速度は210km/h。0-100km/h加速は5.9秒を記録する。

一方、システム最高出力516ps(380kW)の四輪駆動モデルは最高速度230km/hとなり、0-100km/h加速は4.3秒へと短縮されている。

いずれもバッテリーは総容量100kWh(正味容量94.9kWh)の新開発されたリチウムイオンバッテリーを搭載し、最大で625kmの航続距離になるという。

ポルシェとの共同開発によるBEV向け新世代プラットフォームを採用した「Q6 e-tron」|Audivia Web Magazine OPENERS

充電技術も進化。最大充電出力270kWの標準バッテリーにより、800Vの充電を利用した場合、10分で最大255kmの走行が可能になるといい、さらに約21分で充電レベルを10%から80%にすることもできるそう。

このほかにも800V充電した場合、自動的に同じ電圧の2つのバッテリーに分割され、充電状態に応じて両バッテリーが同じレベルになるまで充電され、その後は並列充電されるなど、バッテリーの劣化がしにくくなる工夫が施された。

ポルシェとの共同開発によるBEV向け新世代プラットフォームを採用した「Q6 e-tron」|Audivia Web Magazine OPENERS

ボディサイズは全長4,771×全幅1,939×全高1,648mmで、ミッドサイズセグメントに位置。PPEの採用により2,899mmと長いホイールベースを実現し、2列目シートの足元には広々としたスペースが確保された。

デザインはアウディが展開する電動SUV「Q4 e-tron」や「Q8 e-tron」と共通するデザイン言語を纏ったものに。そして「Q6 e-tron」のもっとも特徴的なのが、世界初のアクティブデジタルライトシグネチャーを備えたこと。

ポルシェとの共同開発によるBEV向け新世代プラットフォームを採用した「Q6 e-tron」|Audivia Web Magazine OPENERS

「Q6 e-tron」には、新開発された電気アーキテクチャー「E³ 1.2」により、5台のドメインコンピュータを搭載。インフォテインメントや運転機能、将来の部分的自動運転に至るまですべての車両機能を制御する。

そのうちの1台によって制御されるソフトウェアモジュールにより、6枚のOLEDパネルが専用開発されたアルゴリズムを使用して10ミリ秒ごとに新しい画像を生成。

ライティングデザインと新しいテクノロジーを組み合わせることで、安全性を高めるだけでなく、最大8種類のデジタルライトシグネチャーが設定され、好みに応じてカスタマイズできる。

室内では、立体的かつコントラストなデザインを採用し、エルゴノミクス(人間工学)も活用し、乗員を包み込むようなスペース感覚を創出。

トランク容量は526リッターとなり、リアシートを折りたたむと1,529リッターの収納スペースが出現。また、ボンネットの下にも64リッターのフロントトランクが設けられた。

ポルシェとの共同開発によるBEV向け新世代プラットフォームを採用した「Q6 e-tron」|Audivia Web Magazine OPENERS

ディスプレイは、11.9インチのアウディバーチャルコックピットと14.5インチのMMIタッチディスプレイで構成。助手席にはビデオコンテンツを再生したりできるアクティブプライバシーモードを備えた10.9インチMMIパッセンジャーディスプレイも装備されている。

このほかにもオプションで拡張現実(AR)ヘッドアップディスプレイなども用意された。

また、アウディの自己学習型ボイスアシスタントを利用して、車両の機能を操作でき、ユーザーからの指示や、行動に基づいて継続的に学習し、ドライバーをサポートする。

「Q6 e-tron」の日本での価格などは未定だ。

アウディ コミュニケーションセンター

Tel.0120-598-106

https://www.audi.co.jp/

こんな記事も読まれています

エッジの効いた実用重視SUV 全長4.4m、5人乗りのルノー新型「シンビオズ」 ハイブリッド搭載
エッジの効いた実用重視SUV 全長4.4m、5人乗りのルノー新型「シンビオズ」 ハイブリッド搭載
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ『GLCクーペ』にEV航続118kmのPHEVモデル“エディション・スター”を追加設定
メルセデス・ベンツ『GLCクーペ』にEV航続118kmのPHEVモデル“エディション・スター”を追加設定
AUTOSPORT web
アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?
アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?
AutoBild Japan
これがシトロエンの新型SUV、シトロエンC3エアクロスだ!ガソリン&ハイブリッド&EVの7人乗りSUVの全情報!
これがシトロエンの新型SUV、シトロエンC3エアクロスだ!ガソリン&ハイブリッド&EVの7人乗りSUVの全情報!
AutoBild Japan
両側スライドドア採用 VW新型キャンピングカー5月7日公開へ 「カリフォルニア」初のPHEVも
両側スライドドア採用 VW新型キャンピングカー5月7日公開へ 「カリフォルニア」初のPHEVも
AUTOCAR JAPAN
「旧友」へ再会したような アウディQ3 スポーツバックへ試乗 安全・安心な足取り 2025年に3代目へ交代
「旧友」へ再会したような アウディQ3 スポーツバックへ試乗 安全・安心な足取り 2025年に3代目へ交代
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ EQA【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
メルセデス・ベンツ EQA【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
「クーペにもPHEVモデル」 MB GLC 350 e 4マティック・クーペ・スポーツ・エディション・スター
「クーペにもPHEVモデル」 MB GLC 350 e 4マティック・クーペ・スポーツ・エディション・スター
AUTOCAR JAPAN
テスラ・モデル3に次世代ドライブユニットを搭載した「パフォーマンス」グレードを新設定。既存のモデル3とモデルYの車両価格引き下げも実施
テスラ・モデル3に次世代ドライブユニットを搭載した「パフォーマンス」グレードを新設定。既存のモデル3とモデルYの車両価格引き下げも実施
カー・アンド・ドライバー
ついにGクラスにも完全電動化モデルが登場! メルセデス・ベンツ「G 580 with EQ テクノロジー」で高級オフローダー界に殴り込み
ついにGクラスにも完全電動化モデルが登場! メルセデス・ベンツ「G 580 with EQ テクノロジー」で高級オフローダー界に殴り込み
THE EV TIMES
4年前の優等生 今の実力はいかに? プジョーe-208 GTへ試乗 ハンサムさは変わらず 競合多し
4年前の優等生 今の実力はいかに? プジョーe-208 GTへ試乗 ハンサムさは変わらず 競合多し
AUTOCAR JAPAN
VW「これが新しいデザインです」 中国の若者向けEV初公開 "まばたき" ヘッドライト搭載
VW「これが新しいデザインです」 中国の若者向けEV初公開 "まばたき" ヘッドライト搭載
AUTOCAR JAPAN
高性能AIと1000馬力モーター搭載? アルファ・ロメオ新型「ジュリア」 V6ツインターボも設定か
高性能AIと1000馬力モーター搭載? アルファ・ロメオ新型「ジュリア」 V6ツインターボも設定か
AUTOCAR JAPAN
【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台
【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台
WEB CARTOP
人気のクーペSUV メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」にPHEV「GLC350eクーペ」登場 EV走行距離は118km
人気のクーペSUV メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」にPHEV「GLC350eクーペ」登場 EV走行距離は118km
VAGUE
800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
Auto Messe Web
ヒョンデが先進技術を搭載したハイパフォーマンスEV「IONIQ 5 N」を6月5日より発売
ヒョンデが先進技術を搭載したハイパフォーマンスEV「IONIQ 5 N」を6月5日より発売
@DIME
【最新モデル試乗】今後のボルボの主軸。俊敏加速のカジュアルBEV、EX30のトータル性能
【最新モデル試乗】今後のボルボの主軸。俊敏加速のカジュアルBEV、EX30のトータル性能
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

15件
  • mon********
    欧州車には周回遅れどころか、10年遅れの日本のBEV。情けないハナシだ。
    なかでも、VWは欧州ブランドで最も多数のBEVを販売している。日本車惨敗の現実から目を背けたい輩が、BEV不要論を喚き続けるが。私からすると、BEVすら買うことができない、低所得者層の単なる妬みに感じるが。
    BEVの開発スピードを、日本車メーカーは緩めてはならない。今は踊り場だとしても、BEV全盛の時代は確実にくるからだ。もはや日本車は欧州車に敵わない。しかし、韓国車や中国車に並ぶ未来なら、なんとか想像がつく。
    日本車には本当に頑張ってほしい。
  • aha*******
    独り言を日記のように書いてるヤツがおる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村