F1の商業部門を統括するマネージングディレクターのショーン・ブラッチズによれば、F1オーナーのリバティ・メディアにとってアフリカでのグランプリ開催復活が優先事項であり、モロッコのマラケシュが開催に関心を示しているという。
モロッコは、1958年に一度だけF1グランプリを開催したことがある。当時はカサブランカの海沿いに作られたロードコース、アイン・ディアブでシーズン最終戦が行われた。
■復活のオランダGP、レースは“パレードラン”に? ドライバーからレイアウトに懸念の声も
最近では、”南の真珠”と称される観光都市のマラケシュでレース開催が活発化しており、2009年から2017年までWTCCを、2016年からはフォーミュラEを開催。モータースポーツにおける国際的な知名度を上げてきた。
一方、F1がアフリカ大陸で最後にグランプリを開催したのは1993年。南アフリカのキャラミで21回(うち1回は非選手権扱い)レースを開催した他、それ以前の1960年代には同国のイースト・ロンドンでも4回(うち1回は非選手権扱い)レースを行っている。
それ以降、何度も南アフリカでのグランプリ開催の可能性が浮上しては消えており、一時はケープタウンでの開催も検討されていた。
ブラッチズは、ロンドンで行われたスポーツ産業イベントで「我々は、人類が生活している5大陸のうち、アフリカでレースをしていない」と語った。
「我々は南アフリカと、グランプリ誘致に関して非常に生産的な会話をしてきた。南アフリカほどではないが、モロッコとも話をしている」
「我々は以前、そこ(南アフリカ)でレースをしてきた。政治的な理由から開催が中止されたこともあったが、それ(アパルトヘイト政策)もすでに終わっている。我々はそれ(グランプリ復活)に取り組んでいる。我々にとって本当に大切なのだ」
南アフリカとモロッコでの開催見通しについて、彼はロイターに次のように述べた。
「そこは我々がレースをしたい市場だ。F1はグローバルなスポーツなんだ」
「南アフリカには歴史的なサーキットがある。キャラミだ。南アフリカでポルシェのディーラーを所有しているトビー・ヴェンターが、ガレージやパドックを改修している」
「世界中の他の市場と同様に、モロッコのマラケシュからも積極的なアプローチを受けている。そこにはサーキットもあるが、ステータスという意味では馴染みが薄い。(F1開催が可能な)グレード1のサーキットではないと思うが、高い関心がある」
ブラッチズは、マラケシュでのプロジェクトに関して、公的資金の関与が不可欠になると示唆した。
「世界中の国や州、都市、自治体にとって、我々のレースは経済的な推進力になる」
「我々のグランプリの大部分は、政府によって支えられている。それが機能するからだ。我々はそれらの都市に明るい光を当てる。直接、多大な経済的影響が生まれるのだ」
開催が実現するタイミングについて訊かれると、ブラッチズは「それは流動的だ。我々は短期的に考えている」と答えた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「経験と速さを考えればユウキ一択だ」——オランダからも、角田裕毅の2025年レッドブル昇格を推す声。元Fポン王者コロネルが語る
F1新規参戦叶ったキャデラック、拒否されたアンドレッティ。実態はほぼ同じ……違いはどこにあったのか?
2025年MotoGP暫定エントリーリストが発表。ヤマハは3年ぶりの4台体制、國井がMoto2へ参戦
【MotoGP】ヤマハ、バルセロナテストで投入フロントウイングには大きな変化。2025年に向け良い叩き台に?
マルケスが復活できたのは“良い意味でMoto2チームっぽい”グレシーニだったから?「ここでは最終的な決断を下す人と直接話せる」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?