現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 11月のスーパーGT×DTM特別交流戦にアレックス・ザナルディが参戦! BMWが正式発表

ここから本文です

11月のスーパーGT×DTM特別交流戦にアレックス・ザナルディが参戦! BMWが正式発表

掲載 更新
11月のスーパーGT×DTM特別交流戦にアレックス・ザナルディが参戦! BMWが正式発表

 9月25日、BMWモータースポーツは11月22~25日に富士スピードウェイで開催される『スーパーGT×DTM特別交流戦』でBMW M4 DTMを駆るドライバーのひとりめを発表した。なんと元F1ドライバーで、ハンドドライブでさまざまなレーシングカーを駆ってきたBMWブランドアンバサダーのアレックス・ザナルディが参戦することになった。

 スーパーGT GT500クラスの15台と、4台のアウディRS5 DTM、3台のBMW M4 DTMが参戦し、おおくのファンが5メーカーによるバトルを期待する11月の『スーパーGT×DTM特別交流戦』に、驚くべきドライバーが参戦することになった。1990年代にはF1でも活躍、そして1997~1998年に北米CARTで圧倒的な速さでチャンピオンを獲得したアレックス・ザナルディだ。

11月のスーパーGT×DTM特別交流戦のDTM参戦台数は7台に。22台のレースが決定

 ザナルディは2001年、ラウジッツリンクで行われたCARTで大きなクラッシュに遭い生命の危機に陥った。一命は取り留めたものの両足切断という負傷に見舞われたが、チェアウォーカーとなった後も不屈の闘志でモータースポーツに復帰。ハンドドライブ機構に改良されたマシンを駆り、WTCC世界ツーリングカー選手権で大活躍をみせた。

 2009年限りでモータースポーツの第一線からは退いたが、今度はハンドサイクリングに転向。ロンドン、リオデジャネイロと二度のパラリンピックで金メダルを獲得している。

 そんなザナルディは、2018年にDTMにスポット参戦しBMW M4 DTMをドライブ。周囲を驚かせているが、今回、日本のファンの前でひさびさにコクピットに復帰することになった。ザナルディのチームメイトは、後日発表されるという。

「DTMとスーパーGTの夢のレースに参戦できることは、僕にとって本当に素晴らしいことだ。『素晴らしい』という言葉はよく使われるけれど、今回はこの言葉が適切だ」とザナルディ。

「自分がまだレースを戦えるということは、私にとってはギフトのようなものだ。BMW M4 DTMは私がドライブしたマシンのなかで最高のレースカーのひとつ。今年はさらにそれがパワフルになっているしね。こんな機会を与えてくれたBMWモータースポーツに感謝しているよ」

「DTMで戦うことは、プロフェッショナルなドライバーを相手にしなければならないため、大いなる挑戦になる。しかも今回はスーパーGTのドライバーとも戦わなければならない。私の期待は大きくはないが、このイベントに相応しいベストなパフォーマンスを示すだけだ」

「でもこの参戦が、僕にとって新たなモータースポーツでのキャリアのひとつのチャプターになるだろうね」

 また、BMWモータースポーツ代表のイェンス・マルカルトは「2018年ミサノでのアレックスのゲスト参戦のことを、誰も忘れていない。彼が富士スピードウェイでM4 DTMをふたたびドライブすることを嬉しく思うよ」と語った。

「アレックスは世界中の人々にインスピレーションを与えている。彼がミサノで、最近ではデイトナ24時間でそうしたように、富士でも周囲を驚かせると思う。我々は富士に参戦するドライバートリオを近日中に完成させるつもりだ。

 ザナルディにとって、今回のスーパーGT×DTM特別交流戦参戦は、もうひとつの狙いがあるという。富士スピードウェイは、2020年の東京パラリンピックでパラサイクリングの会場になっているからだ。ザナルディは、2020年東京大会の参戦を目指しているという。

こんな記事も読まれています

BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村