いすゞ自動車とホンダは2023年12月22日、両社が共同研究を進める燃料電池(FC)大型トラックの「GIGA FUEL CELL(ギガ フューエルセル)」の公道における実証走行を同日より開始したと発表した。
いすゞとホンダは、高積載量・長時間使用・長距離走行・短時間での燃料供給が求められる大型トラックのカーボンニュートラル化において、CO2排出ゼロの水素を燃料とする燃料電池技術が有効であるという考えを共有する。そして、2020年1月に燃料電池大型トラックの共同研究契約を締結し、燃料電池の大型トラックへの適合性や車両制御など基礎技術基盤の構築を進める。そして、いすゞが燃料電池システムの開発および供給パートナーをホンダに決定し、2023年5月に両社で合意書を締結した。
いすゞとホンダがタッグを組んで開発する燃料電池大型トラックをジャパンモビリティショー2023で初公開
両社は実証実験を目的として、いすゞの新型トラクタヘッドのギガ(CYJ77C-WX 低床4軸8×4、GVW25t)に、ホンダ製のFCスタックと交流同期電動機のモーター、70MPaの高圧水素タンク、駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載したモニター車「GIGA FUEL CELL」を製造し、ナンバーを取得。荷台部にはISUZUとHONDAのロゴ、水素分子を示すH2、車名のGIGAおよび燃料電池を意味するFUEL CELLなどを表記する。この新進の燃料電池大型トラックは、ジャパンモビリティショー2023のいすゞブースにおいて初めて一般公開。そして、この展示車と同型の試作車両を使用して、公道における実証走行をスタートさせた。
実証走行に際しては、両社それぞれの物流グループ会社であるいすゞロジスティクスとホンダロジスティクスの協力を得て、水素燃料活用の可能性と燃料電池車両の実用性を検証する。実施期間は2024年9月まで行う計画で、走行場所は関東近郊(栃木・埼玉・東京・神奈川の1都3県)を予定。主な検証内容としては、実用面で荷役作業や公道走行による車両実用性の検証と水素充填を含めた車両運行管理、車両開発の面ではFC大型トラックの市場適合性などを確認する構想を立てている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
長距離トラックの場合、EVだとバッテリー重量や給電時間の課題がありFCVのほうが向いていると言われている
ぜひ日本メーカーが開発の先頭を走ってほしいです
タンク検査が必要です。
耐久性も10年 αです。
タンクの交換費用は初代ミライで200万円以上。
要はEVのバッテリーがタンクに代わるだけ…
EVもFCVも水素エンジンも更なる
ブレークスルーが必要でしょう。
実証実験に期待します。