現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アロンソ「今の予選形式は時代遅れ」と厳しく批判。渋滞対策には単走アタック”スーパーポール”導入が唯一の解決策?

ここから本文です

アロンソ「今の予選形式は時代遅れ」と厳しく批判。渋滞対策には単走アタック”スーパーポール”導入が唯一の解決策?

掲載 1
アロンソ「今の予選形式は時代遅れ」と厳しく批判。渋滞対策には単走アタック”スーパーポール”導入が唯一の解決策?

 アストンマーチンのフェルナンド・アロンソは、F1の予選システムは時代遅れなモノになっていると考えており、1台ずつがアタックするシステムがベストだと語った。

 現在のノックアウト方式の予選では、ドライバー達は互いにアタックに向けて前車とのスペースを確保するために、アタックラップへ入る前のコース終盤でペースを落とすことがある。これによってコース終盤では特に渋滞が発生することも多く、その結果としてアタックに入れないドライバーが生まれるといった問題にも繋がっている。

■マクラーレン、メルセデスの追加ピットストップ敢行に冷や汗。3位ノリスが「抜かれるんじゃないかと思った」

 そういった渋滞対策として、通常は予選時のインラップとアウトラップには最大ラップタイムが設定されており、ドライバーはこのタイムを遵守するよう求められている。

 ただシンガポールGP予選ではドライバー側から最大ラップタイムの条項を削除するように要望があり、それが認められた。彼らはコースには十分なスペースがあり、最大ラップタイムがタイヤの準備に悪影響を及ぼす可能性があると考えていたのだ。

 しかし実際に予選が始まると、タイム計測に向けたポジション争いは依然として残り、アタック妨害による審議なども発生した。

 アロンソは2006年から導入された現在のQ1、Q2、Q3に分かれるノックアウト方式の予選が、今では目的通り機能していないと考えている。

「コントロールするのは難しいと思う。FIAが何をしていても、僕らはそのルールを乗りこなす方法を見つけることだろう」とアロンソは言う。

「彼らは、ストリートサーキットのトラフィックの管理という、とても難しい仕事をしているんだ」

 そう語るアロンソだが、彼は以前採用されていた、1台ずつアタックする”スーパーポール”方式が唯一の解決策だと主張している。

「僕は何度も言ってきたけど、唯一の解決策は、シングルラップの予選だ」

「他の方策を試すこともできるけど、上手くいかないだろう」

「僕は今の予選形式は時代遅れだと思う。20~30年前から同じ(アロンソの発言ママ)だけど、マシンは同じじゃないんだ」

「今はハイブリッドエンジンを搭載していて、(バッテリーを)チャージする必要があるし、タイヤを冷やす必要がある。だから1周アタックの方式こそ、前進するための唯一の方法なんだ」

 F1では2003年~2005年にかけてこのスーパーポール方式が予選で採用されたものの、セッションに時間がかかること、コンディション変化が与える影響が大きかったことなどを理由に現在のノックアウト方式に切り替えられた。

 なおランド・ノリス(マクラーレン)は、シンガポールGPでの予選ラップタイムの規則変更にドライバーが取り組んだ背景には、これが前戦イタリアGPを想定して設けられた規則だったことが関係していると話した。

「当初、この規則が設けられた目的には、特にモンツァでの接近速度の差を制限することにあった」とノリスは言う。

「規則の理由について、彼らはトラフィックや追い抜きを制御するためではなく、時速300kmで最終コーナーに向かっているときに、時速10kmで走っているドライバーをどうにかするためだったと話していたよ」

「安全上の問題ではなく、自分のポジションを見つけようとして走っているだけだ。これが嫌なら、5分前にコースへ出てやればいいんだ」

「僕は正しい判断だったと思う。皆にとって良いものだった」

こんな記事も読まれています

ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
AUTOSPORT web
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
カー・アンド・ドライバー
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP
アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
VAGUE
ホンダの新型「伝説的バイク」発表! オシャ新色追加でイメチェン!? レトロで小さくてカワイイ「モンキー」4000台限定で発売へ
ホンダの新型「伝説的バイク」発表! オシャ新色追加でイメチェン!? レトロで小さくてカワイイ「モンキー」4000台限定で発売へ
くるまのニュース
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • それをやって天候による不利、有利
    視聴率の低下
    ドライバーからの批判がおきまくったから
    今のやり方になった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村