4月30日、2023年FIA F2の第4戦バクーのフィーチャーレース(決勝レース2)が、アゼルバイジャンのバクー市街地サーキットで開催され、フェラーリ育成のオリバー・ベアマン(プレマ・レーシング)がポール・トゥ・ウインで今季2勝目を飾った。レッドブル&ホンダ育成の岩佐歩夢(ダムス)は13位無得点となり、ドライバーズランキング3位に後退した。
第2戦決勝レース2のグリッドは、28日に行われた予選結果順で決定され、最速タイムをマークしたベアマンがポールシッターに。そしてフロントロウ2番手にエンツォ・フィッティパルディ(ロダン・カーリン/レッドブル育成)が続いた。
2列目の3番グリッドからのランキング3位のテオ・プルシェール(ARTグランプリ/ザウバー育成)、4番グリッドにランキング2位のフレデリック・ベスティ(プレマ・レーシング/メルセデス育成)、5番グリッドにデニス・ハウガー、6番グリッドにユアン・ダルバラと、MPモータースポーツの2台が3列目に並んだ。岩佐は17番グリッドから、ランキングトップを死守するべく巻き返しの一戦を迎えた。
曇り空のもと、フォーメーションラップ直前の計測で気温21.6度、路面温度31.5度というコンディションに。タイヤ交換義務を有する周回数29周の決勝レース2はスタートを迎えた。後方スタートの岩佐とアイザック・ハジャル(ハイテック・パルスエイト)はミディアム、そのほかがスーパーソフトでのスタートとなった。
ポールスタートのベアマンがホールショットを守ってターン1を通過。他車もアクシデントを嫌ってか、極端なまでの接近戦は展開せず。各車一定の間合いを確保しながらオープニングラップを終えた。一方、岩佐はクレモン・ノバラック(トライデント)、ロイ・ニッサニー(PHMレーシング・バイ・チャロウズ)にかわされ19番手までポジションを下げる。
2周目のターン1でプルシェールがフィッティパルディに仕掛ける。ここでのオーバーテイクはかなわなかったがプルシェールはDRSも使用し、ターン3進入でフィッティパルディを攻略し2番手に浮上する。プルシェールの勢いは続き、3周目のターン1でベアマンを攻略。ランキングトップ浮上するべく、プルシェールはプッシュをみせる。
一方、ミディアムタイヤスタートの岩佐は4周目の時点でブラッド・ベナビデス(PHMレーシング・バイ・チャロウズ)にもかわされ21番手まで後退。
ただ、ホームストレートでDRSを使用したベアマンが4周目のターン1でプルシェールのイン側に飛び込み、首位の座を取り戻す。
ふたたびトップに浮上したベアマンが猛プッシュをみせ、5周目にはプルシェールとのギャップを1.3秒まで広げた。トップ5が数珠繋ぎとなり、6番手以下を引き離しトップ集団を形成するが、トップ5内の車間も広がりを見せる。そんななか、2番手プルシェールに3番手フィッティパルディが徐々に接近する。
真っ先にタイヤ交換に臨んだのは4番手ベスティを筆頭に6番手のダルバラ、13番手のアーサー・ルクレール(ダムス)ら5台で、6周目終わりにピットイン。一方、ベアマンらスーパーソフトを履く上位勢も1分56秒台までペースが落ちる。
続けて、3番手フィッティパルディ、5番手ビクトール・マルタンス(ARTグランプリ)、ジャック・クロフォード(ハイテック・パルスエイト)は7周目終わりにピットイン。3台はベスティの前でコースに復帰。そして8周目終わりにトップのベアマン、2番手プルシェールがピットストップを敢行。2台はフィッティパルディの前でコースに復帰することがかなった。上位勢がピットを終わってみれば、もっとも早めにピットストップを敢行したベスティが実質7番手まで後退する結果に。
9周目、ベナビデスがターン4のエスケープゾーンに。ベナビデスはコース復帰を図ろうとするも、その際にフロントウイングをウォールにぶつけてしまい、ベナビデスはマシンを降りてしまう。これによりバーチャルセーフティカー(SC)が導入される。
11周目にVSC解除されたが、VSC中の手順違反があったとして岩佐に5秒のタイムペナルティが課せられる。岩佐は同じくミディアムスタートのハジャルと同じく、レース後半までピットストップを遅らせる作戦。そんななか、13周目にベスティがハウガーを攻略し、実質の6番手に。さらにベスティは14周目のターン1でクッシュ・マイニ(カンポス・レーシング)をかわし実質の5番手に浮上する。
トップ争いを展開するベアマンとプルシェールだが、レースが折り返しを迎えた段階では勢いはベアマンにあった。ベアマンは15周目、16周目とその時点でのファステストを更新しつつ、21周時点で2.1秒、23周時点で2.8秒までその差を広げ、プルシェールにDRSを使わせない。
レース終盤の24周目、フィッティパルディがターン2でプルシェールに仕掛けた。ターン3までサイド・バイ・サイド並走しつつ、ターン4でフィッティパルディが先行し、実質の2番手に浮上する。
24周目終わりにハジャルがピットイン。ただ右リヤタイヤの交換でタイムをロスし、8番手でコースに復帰。岩佐は25周目終わりにピットイン。5秒のタイムペナルティがあるものの、チームメイトのルクレールの背後14番手でコースに復帰する。
終盤、トップのベアマンが4秒以上のリードを見せるなか、26周目には2番手フィッティパルディから3番手プルシェール、4番手マルタンスまでの3台が2秒以内という僅差でレースを続けるも順位が変わるまでには至らず。29周目を終え、ベアマンがトップチェッカーを受け、ポール・トゥ・ウインで今季2勝目を連勝で飾った。
2位にフィッティパルディ、3位にプルシェールが続いた。岩佐は14番手でチェッカーを受けたが、ダルバラが10秒のタイムペナルティを受けたことにより、13位となった。
なお、第4戦バクーのフィーチャーレース(決勝レース2)終了時点で、ドライバーズランキングはプルシェールが65ポイントでトップに浮上。2位に60ポイントのベスティ、そして3位に58ポイントの岩佐というオーダーに変わっている。
次戦となる第5戦イモラは、5月19日~21日に、イタリアのイモラ・サーキット(正式名称:アウトドローモ・インテルナツィオナーレ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ)で開催される。
■2023年FIA F2第4戦バクー レース2暫定結果
Pos.No.DriverTeamTime/Gap18O.ベアマンプレマ・レーシング57:23.16324E.フィッティパルディロダン・カーリン2.31535T.プルシェールARTグランプリ2.60746V.マルタンスARTグランプリ3.81157F.ベスティプレマ・レーシング15.223624K.マイニカンポス・レーシング15.79271D.ハウガーMPモータースポーツ17.301810I.ハジャルハイテック・パルスエイト19.576922R.フェルシュフォーファン・アメルスフォールト・レーシング26.869109J.クロフォードハイテック・パルスエイト27.5411112A.ルクレールダムス29.695123Z.マロニーロダン・カーリン30.3901311岩佐歩夢ダムス32.8061423J.コレアファン・アメルスフォールト・レーシング39.092152J.ダルバラMPモータースポーツ39.2431614J.ドゥーハンインビクタ・ビルトゥジ・レーシング40.0171721C.ノバラックトライデント40.0071820R.スタネトライデント42.0231916R.ニッサニーPHMレーシング・バイ・チャロウズ53.2022015A.コルデールインビクタ・ビルトゥジ・レーシング57.8582125R.ボシュングカンポス・レーシング61.267-17B.ベナビデスPHMレーシング・バイ・チャロウズDNF・ファステスト:アイザック・ハジャル(ハイテック・パルスエイト) 1分53秒478(27/29Laps)
・ペナルティ:ユアン・ダルバラ(MPモータースポーツ):危険なコース復帰により10秒のタイムペナルティ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?