現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ハンス・グラース2600 V8とBMWグラース1600 GT 希少なドイツ製クーペ 2台を比較 後編

ここから本文です

ハンス・グラース2600 V8とBMWグラース1600 GT 希少なドイツ製クーペ 2台を比較 後編

掲載
ハンス・グラース2600 V8とBMWグラース1600 GT 希少なドイツ製クーペ 2台を比較 後編

キドニーグリルが追加されたフロントマスク

レッドのクーペは、ハンス・グラース2600 V8と同じくグラハム・ジャフス氏がオーナーのBMWグラース1600 GT。ハンス・グラース1300 GTや1700 GTから転じたモデルで、ツイン・ソレックスの1600tiエンジンを搭載する。

【画像】吸収されたハンス・グラース フレイザー・ナッシュ-BMWと同時期の英国クーペ、エランも 全76枚

ボディは当初のフルア・デザインのまま、キドニーグリルが追加してある。1967年にBMWが同社を買収して以降、1968年6月までに1298台が生産された。1990年代にZ3が登場するまで同社では途絶えることになる、コンパクトなクーペだ。

南アフリカで販売され、18年前にジャフスがカーコレクターから購入したという。2600 V8より小柄で美しく運転しやすいため、80歳を迎える彼にとっては大切なモデルだと話す。

「BMWのドライブトレインが載っているので、ハンス・グラース時代のモデルより扱いが簡単。今後も維持したい1台ですね」

エッジの立った2600 V8が堂々とした佇まいなのに対し、1600 GTは可憐で愛らしい。ボンネットを開くと、BMWの1.6L 4気筒エンジンが傾けられて搭載されている。空間に余裕はなく、エアボックスが大きい。

2600 V8の方は、エンジンが比較的コンパクトに見える。ジャフスは冷却ファンを追加し、ラジエーターの容量も増やしたという。

長いドアを開くと、2600 V8は大人4名が問題なく乗れる4シーダーだとわかる。1600 GTは2+2のシートレイアウトだが、実際は+1程度の広さしかない。

共通点が殆どないドライブフィール

2台とも快適なドライビングポジションを取れ、運転席側は足もと空間にも余裕がある。ステアリングホイールが大きく、視界は良好。特に2600 V8の方はレザーとクロームメッキで仕立てられたダッシュボードが低く、金魚鉢のように全方向を見渡せる。

細部の作り込みも、より洗練されている。ずらりと7枚もメーターが並んだパネルは、カーブを描き確認しやすいだけでなく、鑑賞対象としても優れている。ステアリングコラムから伸びるレバーは、メルセデス・ベンツ230 SL用のものらしい。

発進させると、2台には共通点が殆どない。2600 V8のサウンドは心地良い。滑らかにパワーが生み出され、低回転域でも粘り強い。穏やかに運転するのに丁度いい反面、V8エンジンへ期待するような太いトルク感はない。

ゲトラグ社製の4速MTは、サクサクと気持ち良く変速できる。刺激は薄く、リアタイヤを空転させることは難しいようだ。

アクセルペダルを踏み込むほどに、ツインチョークが徐々にガソリンの供給量を増やしていく。5500rpmのレッドライン目がけて気持ちよく吹け上がるが、2000rpmから4000rpmの間が特に滑らか。本域に入ると、想像以上に速く走る。

2600 V8の乗り心地は少々硬め。三角窓から口笛のような風切り音が聞こえるものの、それ以外の車内は静か。運転しやすい特徴と、ニュートラルな操縦性で、優雅に流したいという気持ちになってくる。

トルク特性がピーキーな4気筒エンジン

ジャフスはパワーステアリングを追加しており、2600 V8は低速域でも取り回ししやすい。充分な感触も伝わってくるため、ハンス・グラースのフラッグシップでありラストモデルは、本来以上に運転が楽しく感じられたようだ。

一方のBMWグラース1600 GTは、元気ハツラツ。ステアリングホイールは低速域で非常に重く、クラッチは鋭く繋がる。運転時は、一層の注意力や体力が求められる。

4気筒エンジンは、低速域では扱いやすい。だがトルク特性がピーキーで、常に正しいギアを選んでいる必要がある。回転上昇は鋭敏。それでいて、フラットスポットも存在する。

軽快に運転するには、高めの回転数を保つのが1番。シフトチェンジも楽しめる。ただし、1速の近くにあるバックギアのストッパーが弱い。これは、2600 V8と共通といえるだろう。

1600 GT独特のクセを身体で覚えるまで、コーナリングはぎこちない。慣れてしまえば、運転席からの見晴らしは良く、アクセルペダルを調整しながらのライン取りは難しくない。

脱出加速ではリア・サスペンションが深く沈み、意欲的に運転して欲しいと訴えてくる。同時期の4気筒エンジンより、聴覚的にも興奮度は高いように感じる。

2600 V8には、好印象なグランドツアラーとしての懐の深さがある。動力性能は充分で、オーナーのジャフスもその個性が好きだと話す。ドライビング体験の魅力では負けていない。

多くの人の記憶から消えてしまったブランド

BMWグラース1600 GTには、コンバーチブルも存在した。その小粋で活発な印象から、ドイツ版アルファ・ロメオといったところかもしれない。スタイリングもイタリアンだ。

ハンス・グラース2600 V8からは、より開発を深める予算と時間があれば、素晴らしいモデルに仕上がった可能性を感じる。しかし、現在では殆どの人の記憶から消えてしまったブランドといえ、コレクターによる注目度も高くはないようだ。

ジャフスは、真っ白なハンス・グラースの次期オーナーを探している。資格として求められるモノは、資金力以上に、クルマを気づかう気持ちだと笑顔で話してくれた。

協力:グラハム・ジャフス氏

ハンス・グラース2600 V8とBMWグラース 1600 GT 2台のスペック

ハンス・グラース2600 V8(1965~1968年/欧州仕様)のスペック

英国価格:3046ポンド(新車時)/8万5000ポンド(約1402万円)以下(現在)
販売台数:657台(BMWグラース 3000 V8を含む)
全長:4597mm
全幅:1753mm
全高:1397mm
最高速度:194km/h
0-97km/h加速:11.0秒
燃費:7.1km/L
CO2排出量:−
車両重量:1350kg
パワートレイン:V型8気筒2580cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:152ps/5600rpm
最大トルク:20.9kg-m/3000rpm
ギアボックス:4速マニュアル

BMWグラース1600 GT(1967~1968年/欧州仕様)のスペック

英国価格:1万5850マルク(新車時)/5万5000ポンド(約908万円)以下(現在)
販売台数:1298台
全長:4045mm
全幅:1549mm
全高:1283mm
最高速度:189km/h
0-97km/h加速:10.8秒
燃費:10.6km/L
CO2排出量:−
車両重量:830kg
パワートレイン:直列4気筒1573cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:105ps/6000rpm
最大トルク:13.3kg-m/4500rpm
ギアボックス:4速マニュアル

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01080.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01080.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村