現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 予選好調キャデラック、ル・マン24時間本戦では最高速が“足かせ”に? パロウ「コーナーは速いんだけど……」

ここから本文です

予選好調キャデラック、ル・マン24時間本戦では最高速が“足かせ”に? パロウ「コーナーは速いんだけど……」

掲載
予選好調キャデラック、ル・マン24時間本戦では最高速が“足かせ”に? パロウ「コーナーは速いんだけど……」

 キャデラックの2号車V.シリーズ.Rに乗るアレックス・パロウは、最高速の弱さがル・マン24時間レース本戦では“足かせ”になる可能性があると語った。

 ル・マンでキャデラック勢は3台のうち2台がハイパーポールに進出。トップこそポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの6号車963に譲ったものの、キャデラック勢は2台で2~3番手につける走りを見せた。

■ル・マンでポール獲得のポルシェ、デイトナとの2大24時間レース制覇へ「達成できたらすごいこと」

 ただ、水曜日に行なわれた最初の予選でキャデラック勢は、ストレート区間でハイパーカークラス中最遅だった。このセッションではアレックス・リンが2号車キャデラックのアタックを担当したが、Q1で記録した最高速度は332.9km/hとアルピーヌ勢のポール・ループ・シャタンとニコラ・ラピエールが記録した341.3kmを大きく下回った。

「レースにおいては、最高のBoP(性能調整)を受けられなかったと思う。僕らはストレートでは本当に遅いんだ。コーナーでは本当に速いんだけどね」とパロウは言う。

「トラフィックがあって、ストレートで実力が発揮できない場合は本当に厳しい……(マシンを)いじることができるといいんだけど、そうはならないと思う。でも、僕らにとっては厳しいレースになるだろうね」

「予選ではトラフィックがないし、100%で走ることができる。予選のBoPは完璧かもしれないけど、決勝は僕らにとって本当にトリッキーだと思う」

「僕らはポルシェ(カーブ)でとても速いけど、オーバーテイクはできないし、トラフィックに遭遇したら(アクセルを)離さないといけない。そこで多くのタイムを失うことになる。ストレートでもそうだし、レースペースを考えると、今の僕らには足らないモノが沢山あると思う」

 motorsport.comがパロウに対して、セットアップ変更でマシンパフォーマンスを向上させる余地があるかと尋ねると、彼は次のように答えた。

「そうでもないよ。直線スピードのためにできることは、あまりない。できるのはダウンフォースを減らすことだけだと思うけど、それも最低限だ。でないとコーナリングがひどいことになるからね」

「だから、セットアップでできることはあまりない。もっとエンジンパワーを増やして、バランスを取るためにウエイトを増やす必要がある。そうすればストレートで少し速く、コーナリングでは少し遅くなる。それがどう変わるか見てみよう」

 キャデラックV.シリーズ.Rの最大出力は、ル・マンを前に7kW引き下げられ、509kWとなった。一方で最低重量は6kgの引き上げられたが、依然としてクラス最軽量の1036kgだ。

 メーカーがBoPについて明確に発言することは許されていないものの、パドックやチーム間、ドライバー間ではBoPの話題は絶えない。

 6月初頭に、主催者であるFIAとACO(西フランス自動車クラブ)は、ハイパーカークラスに高速域でのパワーを調整する“パワーゲイン”という新システムを取り入れ、各マシンのトップスピードと加速力の均衡を取ろうとした。

 この2段階のBoPのもと、各マシンはル・マンで250km/hを基準にパワーゲイン調整を受けた。

■リン、キャデラックのスピードに感銘受ける

 前述の通り、キャデラックはハイパーポールに2台で進出した。最初の予選で2号車キャデラックのアタックを担当したリンは、V.シリーズ.Rがハイダウンフォース仕様であることを認めたが、そのおかげで高速コーナーでのパフォーマンスが大幅に向上したと考えている。

「ロングランは良いよ。マシンとして、パッケージとしてハイダウンフォース仕様になった。ポルシェ・カーブでのパフォーマンスを例に挙げると、僕たちはとても優れている。それがこのコーナーの強みだと思う」

「コーナリングスピード、ダウンフォースがあり、ドライバビリティがある。24時間レースで限界に迫ることができるという、大きな自信をドライバーたちに与えている」

「だから正直なところ、24時間を通してロングランペースが良いパッケージになると良いね」

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村