現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【第3のアストンらしさ】アストン マーティンDBXへ試乗 メルセデスAMG製V8搭載 前編

ここから本文です

【第3のアストンらしさ】アストン マーティンDBXへ試乗 メルセデスAMG製V8搭載 前編

掲載 更新 1
【第3のアストンらしさ】アストン マーティンDBXへ試乗 メルセデスAMG製V8搭載 前編

新CEOはもとメルセデスAMGのトップ

text:Matt Prior(マット・プライヤー)

【画像】DBX ウルスとレンジを比較 全104枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


アストン マーティンDB9以来の、重要な意味を持っていたのがDB11。そのDB11以来となる重要なモデルがDBXだ。もっとも、DB9も、DB7に続く重要なモデルではあったのだが。

アストン マーティンというブランドが登場してから、1世紀が過ぎた。その後半、新しいモデルが登場するたびに、「最も重要な」という言葉が用いられてきたように思う。

資金を稼ぐために、ボディを載せ替えただけのようなクルマも中には存在したが、何台かの素晴らしいアストンが誕生してきた。2015年に発表された、セカンド・センチュリー・プランでは、モデルを一新する戦略が立てられていた。

会長でありCEOだった、アンディ・パーマーの指揮のもと発表されたプランでは、7台の主要モデルを計画。毎年1台を新モデルへ置き換えることで株式を安定化させつつ、キャッシュフローを後押しするスペシャル・モデルも盛り込まれていた。

しかし、アンディ・パーマーが重要なマイルストーンと呼んだプランは、徐々に重荷へと変化していったようだ。アストン マーティンでなくても、誰もが現代を予見することは難しかっただろう。

中国市場では、販売が急速に低迷。世界的なコロナウイルスの流行も手強い。DBSスーパーレッジェーラとヴァンテージ、DB11は、デザインの差別化で弱いようだ。新しい投資家も、必要となっている状況といえる。

最も重要な位置づけとなるDBX

立て直しが迫られる中で、アンディ・パーマーは退任。8月1日、もとメルセデスAMGのボス、トビアス・ムアースがCEOの立場を引き継ぐことになった。彼はアストン マーティンのゲイドン本社を、まったく知らないわけではない人物だ。

今回試乗するのは、今のアストン マーティンで最も重要なDBX。ドイツ人のリーダーシップの中で、いよいよ英国の一般道を走る。だが、間違いなくアンディ・パーマー時代のモデルだといえる。

アストン マーティン規模の自動車メーカーにとって、相当に大胆な挑戦で生まれたクルマであることは間違いない。新しいセグメントへの、新モデル。プラットフォームも新しく、工場も新しい、初の7シーターSUVだ。

搭載するエンジンは、新しいボスゆかりのメルセデスAMG由来となる、4.0L V8ツインターボ・ガソリン。最高出力は549psを発揮する。ハイブリッド化したV6エンジンも、開発中となっている。

V8エンジンは、アストン マーティン製の新プラットフォームのフロントに収まる。搭載位置は、ボンネットの後方下側に、可能な限り寄せてある。その結果、前後の重量配分は54:46と良好だ。

基本的には後輪のみを駆動するが、滑りやすい条件では四輪駆動へ切り替わる。トランスミッションは、9速ATとなる。

DBXは写真で見るよりボディが大きい。全長は5039mmもあり、レンジローバーより40mmも長い。全幅はほぼ同値の1998mm。そのかわり全高は1869mmに対し1680mmと、頭一つ低い。

ブランドの過去にないほど複雑なモデル

ちなみにランボルギーニ・ウルスやベントレー・ベンテイガは、DBXよりさらに90mm長い。特に50mm全高の高いベンテイガは、DBXより大きく見える。おそらくDBXのボディは、エッジが丸いからだろう。角の落とされたポルシェ928と同様に。

ホイールベースは3060mmで、ウルスやベンテイガより長い。ホイールは、デザインが選べるものの、22インチの一択。タイヤはラジアルのほかに、オールシーズンかスタッドレスを選べる。サイズはフロントが285/40で、リアが325/35。かなりレーシーだ。

英国での価格は15万8000ポンド(2133万円)。ベンテイガのベースグレードより高く、ウルスと並ぶ金額となる。

初のSUVということで、アストン マーティンは多彩な技術を投入している。車高を変えられるエアサスペンションに、アダプティブ・ダンパーと電圧48Vのアクティブ・アンチロールバー・システムも備わる。この手のクルマには、最近はなくてはならない装備となりつつあるが。

電子制御される四輪駆動も搭載。フロントエンジン・リアドライブのクーペ・モデルを専門としてきたアストン マーティンとしては、過去にないほど複雑なモデルだといえる。路面状態やドライバーに関わらず、優れた走行性能を叶えるためだ。

キャビンに取り付けられる4枚の重たいドアは、フレームレス。車内には、巨大な面積のレザーが用いられている。ドライバーズシートへ身体を滑らせる。アストン マーティンでは、最も乗り降りがしやすい。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村