現在位置: carview! > ニュース > イベント > マツダが「ガチ走り系」サブブランドの2台を公開! エンジンも足まわりにも手が入ったロードスターとマツダ3に期待しかない【TAS2024】

ここから本文です

マツダが「ガチ走り系」サブブランドの2台を公開! エンジンも足まわりにも手が入ったロードスターとマツダ3に期待しかない【TAS2024】

掲載 19
マツダが「ガチ走り系」サブブランドの2台を公開! エンジンも足まわりにも手が入ったロードスターとマツダ3に期待しかない【TAS2024】

 この記事をまとめると

■マツダが「東京オートサロン2024」にブースを出展して2台のコンセプトカーを公開

古典的だけど新しい不思議なクルマ! 正統派スポーツ「マツダ・アイコニックSP」が美しすぎて感動不可避

■サブブランド化した「マツダスピリットレーシング」から市販化予定

■「マツダスピリットレーシング」ではエンジンと足まわりに手を加えたスポーティなモデルを発売する

 レース育ちの市販車を販売する「マツダスピリットレーシング」

 ロータリーエンジンの復活や流麗なスポーツクーペのコンセプトカー「マツダ・アイコニックSP」の公開など、最近は何かと話題の多いマツダ。

 そんなマツダが2024年1月12~14日に千葉県・幕張メッセで開催の「東京オートサロン2024」にブースを出展した。事前の告知によると、当日は「マツダスピリットレーシング・マツダ3バイオコンセプト」や「マツダスピリットレーシング・ロードスターCNFコンセプト」などのスーパー耐久シリーズ参戦車両などを展示するとされていた。

 しかし、いざ蓋を開けてみると、マツダのブースの一等地には、これまでにみたことのないロードスターとマツダ3が展示されている。果たしてこの2台はどういったモデルなのだろう……。

 じつはこの2台、モータースポーツを通じて得たノウハウを落とし込んだコンセプトカーだ。スーパー耐久を戦うチーム「マツダスピリットレーシング」をスポーティ部門としてサブブランド化し、同ブランドからリリースする第1弾・第2弾モデルとして用意・開発されたもの。

 第1弾を予定しているのはロードスターをベースに開発された「マツダスピリットレーシングRSコンセプト」で、専用のエアロやレカロのシートなどが与えられたスポーティなアピアランスを特徴とする。ボンネットの下に搭載されているのは、日本国内のソフトトップモデルには設定のない2リッターエンジン。あくまでもプロトタイプのため、このまま市販化されるかどうかは明言されていないが、大いに期待は高まる。

 一方、第2弾として計画されているのが、マツダ3をベースとした「マツダスピリットレーシング3コンセプト」。大型のカーボンファイバー製リヤウイングを備えるなど、こちらもかなりスポーティなスタイリングとなっている。

 いずれも詳細なスペックは明かされていないが、マツダの毛籠勝弘社長によると、「サーキットでも楽しめるクルマを目指してエンジンと足まわりに手を加えた」とされているだけに、ファンの期待を裏切らない仕上がりとなっていることは間違いなさそうだ。

 また、毛籠勝弘社長は、プレスカンファレンスでロータリーエンジンについても触れており、ロータリーエンジンを開発する専門チームを約6年ぶりに復活させたことも明かした。ご存知の通りロータリーエンジンは、PHEVの発電用エンジンとして約11年ぶりに復活を果たしているだけに、ロータリーエンジンへの期待も高まっている。

 2024年はマツダの動向にも注目していきたい。

こんな記事も読まれています

予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

19件
  • tak********
    NDロードスターベースでアバルトのエンジン積んでイタ車なんだけど広島製という124スパイダーレベルほどはぶっ飛んでいない。
  • yos********
    このカラー格好いいですね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村