現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点

ここから本文です

【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点

掲載
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点

 6月15日から16日にかけて、フランスのサルト・サーキット、2024年WEC世界耐久選手権第4戦『第92回ル・マン24時間レース』の決勝が行われ、アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン組50号車フェラーリ499Pが総合優勝。フェラーリAFコルセが大会2連覇を達成した。

 LMGT3クラスでは、ヤセル・シャヒン/モーリス・シューリング/リヒャルト・リエツ組の91号車ポルシェ911 GT3 R(マンタイEMA)が前戦スパ・フランコルシャン6時間に続く連勝を飾り、ダブルポイントの恩恵も得てポイントランキング首位に浮上している。

BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス

 断続的な降雨により例年にも増して難しいコンディションのなかで争われた101周年のル・マン。シーズンの折り返し地点でもある同ラウンド終了後の各選手権ランキングは、以下のとおりだ。

■2024年FIAハイパーカー・ドライバー世界耐久選手権(トップ10)
Pos.No.DriverPoints16K.エストーレ/A.ロッテラー/L.ファントール99250A.フォコ/M.モリーナ/N.ニールセン9037小林可夢偉/N.デ・フリース82412W.スティーブンス/C.アイロット6055M.キャンベル/M.クリステンセン/F.マコウィッキ56651A.ピエール・グイディ/J.カラド/A.ジョビナッツィ4877M.コンウェイ4688S.ブエミ/B.ハートレー/平川亮4497J-M.ロペス361012N.ナト35

■2024年FIAハイパーカー世界耐久マニュファクチャラー選手権
Pos.ManufacturerPoints1ポルシェ1082フェラーリ993トヨタ964アルピーヌ235BMW216プジョー147キャデラック148ランボルギーニ119イソッタ・フラスキーニ0

■2024年FIAワールドカップ・フォー・ハイパーカー・チーム
Pos.No.TeamPoints112ハーツ・チーム・JOTA128299プロトン・コンペティション71383AFコルセ67438ハーツ・チーム・JOTA54

■2024年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3ドライバー(トップ10)
Pos.No.DriverPoints191Y.シャヒン/M.シューリング/R.リエツ75292A.マリキン/J.シュトーム/K.バハラー75331D.レオン/S.ゲラエル/A.ファーフス734777E.バスタード/M.ソーレンセン42585S.ボビー/M.ガッティン41655F.エリオ/S.マン/A.ロベラ41727I.ジェームズ/D.マンチネッリ/A.リベラス37888G.ローダ/M.ペデルセン/D.オルセン37946A.アル・ハーティ/V.ロッシ/M.マルタン361085R.フレイ35

■2024年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3チーム
Pos.No.TeamPoints191マンタイEMA75292マンタイ・ピュアレクシング75331チームWRT734777Dステーション・レーシング42585アイアン・デイムス41655ビスタAFコルセ41727ハート・オブ・レーシングチーム37888プロトン・コンペティション37946チームWRT361054ビスタAFコルセ231178アコーディスAFPチーム171260アイアン・リンクス151359ユナイテッド・オートスポーツ121482TFスポーツ101587アコーディスAFPチーム81695ユナイテッド・オートスポーツ81781TFスポーツ71877プロトン・コンペティション4

■ポイントシステム
6時間レース1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10th2518151210864218時間・10時間レース1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10th382723181512963224時間レース1st2nd3rd4th5th6th7th8th9th10th50363024201612842
※ポールポジション:+1pt
※ル・マンでは11位以下で完走した全車に+1pt

こんな記事も読まれています

骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
AUTOSPORT web
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジア富士大会はポルシェが2連勝。岡崎ポルシェが日本勢ベストの7位に
GTワールドチャレンジ・アジア富士大会はポルシェが2連勝。岡崎ポルシェが日本勢ベストの7位に
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第10戦スペインGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第10戦スペインGP終了時点
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村