この記事をまとめると
■レースシーンではトップと最下位に大きなギャップがつくことも珍しくない
GT500は国産車だけど左ハンドル! 全日本ラリーに出る新井敏弘のWRX S4も左に変更! モータースポーツ車両のハンドル位置の謎
■似たシルエットのマシンでも速さの差は大きいがその最大の理由はパフォーマンスの違いにある
■マシンのパフォーマンスに大きな違いが生じるのはセッティングの違いが大きい
同じようなスペックなのに速さに違いがあるレースマシン
F1やスーパーフォーミュラなどのフォーミュラカーはもちろんのこと、スーパーGTのGT500クラス、GT300クラスなどのGTカーにおいても、レースシーンでは常に激しいポジション争いを展開。タイムアタックによる予選はもちろんのこと、一堂にスタートを切る決勝でも各マシンは激しいバトルを展開しているが、トップにつけているマシンと最下位にいるマシンとでは、大きなギャップがつくことも珍しくはない。
各カテゴリーに参戦しているマシンは、いずれも似ているようなシルエットだが、なぜそこまで大きな差が生まれるのか? その最大の理由はやはり、マシンのパフォーマンスの違いといえるだろう。
世界最高峰のフォーミュラレース、F1ではタイヤこそピレリのワンメイクでコントロールされているが、マシンに関してはフェラーリ、メルセデス、アストンマーチン、マクラーレン、ウイリアムズ、レッドブルなど計10社のコンストラクターがオリジナルマシンを投入。さらに、パワーユニットに関しても、ホンダ、メルセデス、フェラーリ、ルノーの4社がエンジンを供給していることも大きなポイントだといえる。
当然、コンペティションであるがゆえに開発競争が激しく、その開発能力や技術力がマシンのパフォーマンスを左右しており、タイム差に現れてくるのである。
このことは世界最高峰のスポーツカーレースであるWECや日本発の国際レース、スーパーGTでも同様である。
とくにスーパーGTは、GT500クラスにトヨタがGRスープラGT500、ニッサンがZ NISMO GT500、ホンダがシビック・タイプR-GTを投入するほか、GT300クラスは国際規定モデルのFIA-GT3に加えて、スーパーGT独自のGTA-GT300/GTA-GT300MCなど複数の車両規定を採用していることからさまざまなマシンが参戦。
しかも、スーパーGTはブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップに加えてGT300クラスにはミシュランも参入していることから、マシンおよびタイヤの特性の違いがリザルトに直結している。
とはいえ、スーパーGTにおいてじつにユニークなポイントがBoPを採用していることで、リザルトに応じてサクセスウエイトを搭載するなど性能調整を実施。これにより、特定のマシンによるワンサイドゲームが防止されている。
セッティングのよし悪しによりパフォーマンスに大きな差が生じる
一方、アジア最高峰のフォーミュラレース、スーパー・フォーミュラはパワーユニットこそ、トヨタ/ホンダの2社が供給しているものの、マシンはダラーラ製の「SF23」のワンメイクで、タイヤもヨコハマのワンメイクコントロールを実施している。
前述したほかのカテゴリーよりも性能格差の少ない環境にあるが、それでも予選ではトップから最下位まで数秒の差がつくほか、決勝でも1分以上の大差がつくことも少なくはない。やはり、このタイム差はマシンのパフォーマンスが大きく影響している。
そして、マシンのパフォーマンスを生み出しているのが、マシンのセッティングにほかならない。
通常、フォーミュラカーは前後のウイングでダウンウォースを変更できるほか、サスペンションに関してもジオメトリーやダンパーの減衰力、バネレートなどを変更可能。さらにブレーキのバランスからエンジンの特性変更、さらにタイヤの空気圧までセッティング項目は多岐に渡る。
しかも、どの項目も細かい調整が可能となっていることから、各チームは路面状況に合わせてピンポイントのセッティングを実施。その良し悪しがハンドリングに大きな影響を与えることから、ワンメイクの要素が多くても、マシンのパフォーマンスに大きな違いが生じている。
とはいえ、いくらマシンが完璧な状態であっても必ずしも勝てるわけではない。ときとしてマシンをコントロールするドライバーやピット作業を担うメカニックの“ミス”がリザルトを左右。それがマシンを使ったヒューマンスポーツ、モータースポーツの魅力であり、ドラマチックなバトルが展開されるのである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
マーチのワンメイクレースですら
勝つ為のノウハウがあった
例えばエンジン 組み直し自体はOKだが
ピストンやコンロッドを削るのは規則上NG
だけど出来るなら重量合わせはしたい
計量して重いコンロッドと軽いピストン
軽いコンロッドと重いピストンと組み合わせ
結果的に重量合わせに近い効果を引き出す
タイヤの溝はヨレを考えると浅いのがベター
しかしカンナで削るのはやはりアウト
FF車のリアを思い切りトーアウトに振って
雨の峠をひたすら走る事で熱を入れずに
溝を浅くする事が出来る
AE86のレースなんかだとミッションオイルを
オートマ用フルードに変えてしまうらしい
粘度がまるで違うからストレートで伸びるそう
勿論、そのまま使ったんじゃ壊れるんで
高性能添加剤(びっくりするほどの高価と効果)
を入れるのが秘訣
市販車レースでこれなんだから
F1じゃとてつもない事になってんだろうね