現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ポルシェ、FP2で2番手プジョーを突き放し1分39秒台に突入。GTクラスはフェラーリ1-2【開幕戦カタール】

ここから本文です

ポルシェ、FP2で2番手プジョーを突き放し1分39秒台に突入。GTクラスはフェラーリ1-2【開幕戦カタール】

掲載
ポルシェ、FP2で2番手プジョーを突き放し1分39秒台に突入。GTクラスはフェラーリ1-2【開幕戦カタール】

 カタールの首都ドーハの北に位置する、ルサイル・インターナショナル・サーキットで開幕した2024年WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』。シーズンオープニングイベントの走行初日となった2月29日(木)は、フリープラクティス1回目(FP1)に続き現地17時30分からFP2が行われ、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの6号車ポルシェ963(ケビン・エストーレ/アンドレ・ロッテラー/ローレンス・ファントール組)が最速タイムをマークした。

 この日の日中に行われたFP1と同様に、最終盤の赤旗によって短縮終了となったレースウイーク2度目のプラクティス・セッション。このFP2でも公式テスト“プロローグ”やFP1に引き続きポルシェ・ペンスキー・モータースポーツのLMDhマシンが速さを見せた。

【タイム結果】2024年WEC第1戦カタール FP2

 ただし、今回の一番時計は6号車ポルシェ963がマーク。セッション開始早々にエストーレが記録した1分39秒990が全体ベストとなっている。これに続いたのは“ウイングレス仕様”が今戦で見納めになる予定のプジョー9X8(プジョー・トタルエナジーズ)の一台で、エストーレと同様にジャン-エリック・ベルニュが開始後まもなく93号車の自己ベストとなる1分40秒772を刻んで2番手に入った。

 3番手はジェンソン・バトンのドライブで、これまた序盤にタイムを出した38号車ポルシェ963(ハーツ・チーム・JOTA)。93号車プジョーとのタイム差はわずか100分の1秒だ。FP1に続いて4番手に入った2号車キャデラックVシリーズ.R(キャデラック・レーシング)は、アレックス・リンがタイムを出し、このトップ4までが1分40秒台に入っている。5番手はペンスキーの5号車ポルシェ963でタイムは1分41秒173。

 日中のプラクティス1で2番手につけた51号車フェラーリ499P(フェラーリAFコルセ)は、ハーツ・チーム・JOTAの12号車に次ぐ7番手に。これに7号車トヨタGR010ハイブリッド(トヨタGR010ハイブリッド)が続いた。

 新車勢のトップは1分41秒900というタイムで12番手につけた63号車ランボルギーニSC63だ。なお、ランボルギーニ・アイアン・リンクスが走らせるこのLMDhカーは、セッション終了まで残り10分となったところでターン7でストップ。これが序盤に出された7分間の赤旗中断から再開された後に出された2度目の赤旗の原因となっている。

 SC63と同じLMDh規定車のアルピーヌA424(アルピーヌ・エンデュランス・チーム)は36号車が14番手、姉妹車35号車が17番手。その間に20号車BMW MハイブリッドV8(BMW MチームWRT)が15番手に割り込み、もう一台のBMWは18番手に。セッション開始から16分後にターン6でグラベルに捕まった11号車イソッタ・フラスキーニ・ティーポ6-C(イソッタ・フラスキーニ)は、またもクラス最後尾に沈んだ。

■Dステーションのアストンマーティンが好調をキープ

 9社18台が参戦するLMGT3では、ビスタAFコルセの55号車フェラーリ296 GT3ともう一台の54号車フェラーリがクラスワン・ツーで上位を独占。ベストタイムはサイモン・マンが記録した1分55秒190だった。このタイムは姉妹車54号車を0.255秒上回るものだ。

 クラス3番手はショーン・ゲラエルのドライブで1分55秒515をマークした31号車BMW M4 GT3(チームWRT)。日本のDステーション・レーシングが走らせる777号車アストンマーティン・バンテージGT3が僅差の4番手となり、トップ5最後のスロットには佐藤万璃音が1分55秒563を刻んだ95号車マクラーレン720S GT3エボ(ユナイテッド・オートスポーツ)が入っている。

 この他の日本勢では、小泉洋史もドライブする82号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(TFスポーツ)がクラス6番手につけた一方、木村武史組87号車レクサスRC F GT3(アコーディスASPチーム)はふたたびのクラス17番手と苦戦を強いられている。

 WEC開幕戦カタールの走行初日はこのFP2でトラックアクションが終了。翌3月1日(金)はFP3と予選、それに続くハイパーポールの実施が予定されている。60分間となるFP3の開始時刻は現地11時00分、日本時間では17時00分だ。

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村