現在位置: carview! > ニュース > イベント > モビリティリゾートもてぎのゴールデンウィークイベント「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」が4/29~5/7に開催!

ここから本文です

モビリティリゾートもてぎのゴールデンウィークイベント「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」が4/29~5/7に開催!

掲載 更新
モビリティリゾートもてぎのゴールデンウィークイベント「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」が4/29~5/7に開催!

モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)は2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)の期間中、ゴールデンウィークイベント「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」を開催する。

同イベントではパトカーや消防車、大型重機などが登場する「働くクルマ大集合」のほか、キックバイクを運転できる幼児向けアクティビティ、クラフト体験プログラムなどを実施する。なお、前売券は3月25日(土)より販売開始となる。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

2023年ゴールデンウィークイベント情報「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」開催のご案内2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)

モビリティリゾートもてぎ(栃木県・茂木町)は、2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)にゴールデンウィークイベントとして「森のぶんぶんフェスタ~働くクルマ大集合!!~」を開催いたします。

ゴールデンウィーク期間限定で開催する働くクルマ大集合では、ショベルカーやダンプカーなどの大型重機をはじめ、パトカーや消防車など街を守るクルマ、レースのオフィシャルカーやサステナブルな電気自動車などをご覧いただけます。働くクルマは間近で見学でき、写真撮影や乗車体験ができる車両も展示いたします。

また、この春スタートした、人気動画クリエイターのHIKAKINさんとコラボレーションした園内周遊型のイベント「ヒカキンもてぎの森冒険ラリー」や、自然体験アクティビティ、アスレチックや立体迷路、クルマやバイクのアトラクションなどと合わせ、新緑に包まれた森を感じながら家族で1日中過ごせます。

ゴールデンウィーク(4/29~5/7)に毎日開催するプログラム
【働くクルマ大集合】
ゴールデンウィーク期間限定で、普段間近では見ることができない働くクルマを展示します。一部の車両は、見学や写真撮影に加え、乗車体験や運転席の搭乗体験ができます。
■参加料/無料
■開催場所/中央エントランス


【ヒカキンもてぎの森冒険ラリー】
“緑をふやそう!”をテーマにHIKAKINさんのキャラクターであるハチキンくんを主人公として、冒険の地図をたよりに家族や仲間と協力しながら謎を解き、ゆうえんち内とハローウッズの森に設けられた合計8つのミッションにチャレンジする“冒険謎解きラリー”。
■参加料/1,000円/1キット
※パスポート所持者は無料で参加可
■受付場所/パークチケットオフィス


【木で作る手作りこいのぼり】
ハローウッズの森にある木や枝などの自然素材を使った自分だけのこいのぼりを作ることができます。親子で協力して、のこぎりや小さなドリルを使い、組み立てながらクラフト体験ができます。
■参加料/2,000円/1作品
■参加受付/公式ホームページよりWEB予約
■場所/ハローウッズクラフト工房
※当日空きがある場合、ハローウッズインフォメーションで受付可


【Let’s Strider!】
ペダルの無いキックバイクを運転できる幼児向けアクティビティ。自転車に乗れるようになるためのバランス感覚を身につけて「はしる」・「とまる」・「まがる」を楽しみながら体験できます。
■参加料/500円/1回
■対象/2歳~未就学児※3歳まで保護者同伴が必要
■場所/中央エントランス特設エリア
※パスポートで利用可
※2歳は保護者のパスポートが必要

ゴールデンウィーク(4/29~5/7)入場料金のご案内ゴールデンウィーク期間は、施設入場料と1DAYパークパスポートがセットになった「パークパスポートセット」と「駐車券」の前売券を販売いたします。3月25日(土)より、遊び予約サイト「アソビュー!」の専用ページからご購入いただけます。詳細は、公式ホームページよりご確認ください。

お問い合わせモビリティリゾートもてぎ
TEL/0285-64-0001

リリース=ホンダモビリティランド株式会社(2023年3月23日発行)

こんな記事も読まれています

首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村