現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 常にチーム体制を一新して挑戦し続ける「PACIFIC RACING TEAM」は、「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」で参戦【SUPER GT Teams】

ここから本文です

常にチーム体制を一新して挑戦し続ける「PACIFIC RACING TEAM」は、「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」で参戦【SUPER GT Teams】

掲載
常にチーム体制を一新して挑戦し続ける「PACIFIC RACING TEAM」は、「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」で参戦【SUPER GT Teams】

新しいことに挑戦し続ける勢いのあるチーム

日本を代表するGTレースとして、海外でも人気の高い「SUPER GT(以下、スーパーGT)」。GT300クラスは国内外のメーカーがしのぎを削っている。世界的に人気のFIA GT3車両をはじめ、JAF-GT、マザーシャシーと3タイプのマシンが混走し、毎戦で激しい戦いが繰り広げられている。今シーズンを戦う27台のなかから、今回は9号車PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMGで戦う「PACIFIC RACING TEAM」を紹介しよう。

BMWワークスドライバーも参戦!「M4 GT3」で戦う「BMW M Team Studie」に注目【SUPER GT Teams】

ベテランとルーキーの組み合わせで勝利を狙う

2000年に設立されたパシフィックプロモーションを前身に持ち、2001年にシルクロードソーラーカー横断をプロデュース。さらに2003年の北海道ソーラーカーレース、2006年のイタリアソーラーカー横断をプロデュースしてきた。

2009年にPACIFIC RACING TEAMを設立し、LMP MOTORSPORTとの提携で2010年よりGT300クラスへの参戦を開始。2011年の第3戦・マレーシアで山岸 大/山内英輝がフェラーリF430を武器に3位に入賞、参戦からわずか2年目で初の表彰台を獲得した。

その後はドライバーやマシンなど体制を変更するものの、苦戦の展開が続く。久しぶりに上位争いに食い込んだのは2017年。ポルシェ911GT3Rを駆るジョノ・レスター/峰尾恭輔が開幕戦の岡山で3位に入賞し、6年ぶりに表彰台へ登った。

2021年からはCARGUY Racingとのジョイントプログラムでフェラーリ488GT3を投入し、第3戦の鈴鹿でケイ・コッツォリーノ/横溝直輝が4位に入賞したほか、2022年もコッツォリーノ/横溝が開幕戦の岡山で4位入賞したことは記憶に新しい。

まさにPACIFIC RACING TEAMは新興チームとして既成概念にとらわれることなく、絶えずドライバーやマシンなどチーム体制を一新。新しいチャレンジを重ねてながら着実にスキルアップを重ねてきているが、そのフロンティアスピリッツは2023年も健在で、ドライバー、マシンを含めてチーム体制を一新している。

まず、エースドライバーに経験豊富なベテランの坂口良平を起用したほか、セカンドドライバーには中国人ドライバーのルーキー、リアン・ジャトンを抜擢。マシンはさまざまなカテゴリーで活躍するメルセデスAMG GT3にスイッチするなど、全てがブランニューの体制となっている。

それゆえに序盤の3戦で目立った成績を残せていないが、伸びしろは多く、マシンのセッティングが進み、ジャトンがGT300のレース展開に慣れてくれば上位争いに食い込んでくる可能性は高い。それだけに、今後もPACIFIC RACING TEAMの9号車に注目したい。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
レスポンス
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村