現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ルノー・メガーヌRS 300トロフィー 英国試乗 選ぶべきはカップシャシー仕様?

ここから本文です

ルノー・メガーヌRS 300トロフィー 英国試乗 選ぶべきはカップシャシー仕様?

掲載 更新
ルノー・メガーヌRS 300トロフィー 英国試乗 選ぶべきはカップシャシー仕様?

もくじ

どんなクルマ?
ー 本物のパフォーマンスハッチ
どんな感じ?
ー 乗り心地は強烈 気になるフィール
ー 刺激が重要 問題はギアボックス
「買い」か?
ー カップシャシー仕様で十分
スペック
ー ルノー・メガーヌRS 300トロフィーのスペック

メガーヌ・ルノー・スポール・カップ、3/22日本発売 6MT搭載で限定100台

どんなクルマ?

本物のパフォーマンスハッチ

ルノー・メガーヌRS 300トロフィーは本物のパフォーマンスハッチであり、ルノーがありきたりな方法ではなく、徹底的なこだわりをもって、このメガーヌ最強のハードコアモデルを創り出したであろうことは、多くにご理解頂けるだろう。

「トロフィーとは毎日乗ることのできるサーキット用モデル」であり、一方「スタンダードなメガーヌRSは驚くほどのスポーツ性を備えた毎日乗ることのできるモデル」だというルノーの説明が、控えめながらも、このクルマの本質を表しているのかも知れない。

いずれにせよ、昨年末、ポルトガルを舞台にテストしたメガーヌRS 300トロフィーが、ようやく英国上陸を果たしたのだ。すでにマット・プライアーのレポートを目にしているかもしれないが、まずは、何がこのクルマをメガーヌRS 300トロフィーにしているのかを見てみることにしよう。


まず、この3万1835ポンド(464万円)のプライスタグを掲げるホットハッチでは、ルノースポール製カップシャシーが標準となる。ダンパーとスプリングはそれぞれ25%と30%締め上げられ、ご想像のとおり、アンチロールバーも10%強化される。さらに、トルセン式リミテッドスリップディフェレンシャルが組み込まれ、ブレーキキャリパーの色は赤だ。

ブレーキに関して、カップシャシー仕様のスタンダードなメガーヌRSではオプション扱いの複合素材ディスクがトロフィーでは標準となり、各輪で1.8kgのバネ下重量削減を可能にするとともに、軽量バッテリーを搭載することで、スタンダードなメガーヌRSに対して、マニュアルギアボックスを積んだトロフィーは18kgの軽量化を果たしている。

さらには、音量調整可能なバルブが仕込まれた抜けの良い新エグゾーストシステムが採用される一方、エンジンレスポンスの向上を図るべく、ターボチャージャーにはセラミックボールベアリングが使われている。その結果、トロフィーのパワーはスタンダードモデルから20psアップの300psに達しており、トルクも40.8kg-mへと引き上げられている。

オプションとして、サポート部分がアルカンターラ張りとなるレカロシートと、ブリヂストン・ポテンザ007が設定されているが、テスト車両にはレカロシートだけが装着されていた。

どんな感じ?

乗り心地は強烈 気になるフィール

すでに、カップシャシー仕様のスタンダードなメガーヌRSでさえ、非常に好戦的なモデルだとされているのだから、トロフィーがさらにその上を行っていたとしても、なんら驚きではないだろう。

乗り心地は、もはやふざけているのかと思うほど強烈で、トロフィーは路面との対話の替わりに、アスファルトをそのまま屈服させることを望んでいるようだ。このホットハッチからわずかでもしなやかさを引き出すには、それなりのスピードが必要であり、油圧式バンプストッパー無しでは、特に英国の路上をこのクルマで走り廻りたいとは思わないだろう。


その断固とした堅さによって、コーナーでメガーヌがロールすることはほとんどないものの、それでも、コーナーが連続するような場面では、最初に抱いた印象を考えれば、このクルマは思わぬ扱い易さを感じさせる。

驚くほどクイックなステアリング(ロック・トゥ・ロックはわずか2.25回転しかない)だけでなく、リアにも舵角を与える四輪操舵システムによって、コーナーでのトロフィーは、まるでショッピングカートのように車体中心を軸に旋回してみせる。レースモードを選択していれば、時速100km/hまでの範囲で、後輪には前輪と逆位相の舵角が与えられる。

だが、つねにやや人工的なフィールを感じない訳にはいかない。エキサイティングなモデルであり、メガーヌRSトロフィー(と、カップシャシー仕様のスタンダードモデル)は、現行ホットハッチのなかではもっとも辛口で、もっともシャープなハンドリングを持つ1台ではあるものの、その独特なドライビングフィールには慣れが必要だとして、積極的にこのクルマを選ぶ気にはならないかも知れない。

刺激が重要 問題はギアボックス

一方、ホンダ・シビック・タイプRであれば、慣れる必要などない。このクルマは、ドライバーの操作に対してはるかに忠実であり、その結果、すぐにドライバーは自信を持って、このクルマを思う存分走り廻らせることができる。さらに、中速コーナーでのアクセルオフに対しても、その挙動はよりマイルドであり、より幅広い領域でニュートラルステアを容易に味わうこともできる。

では、シビック・タイプRはメガーヌRS 300トロフィーと同じくらい刺激的なモデルだろうか? ルノーの容赦ない乗り心地に耐えることができるのであれば(タイプRにはアダプティブダンパーが採用されているのをご記憶だろうか?)、選ぶべきはメガーヌのほうだ。


メガーヌRS 300トロフィーはストレートでの速さにも不満はない。フロント駆動のメガーヌでは、同じようなパワーとトルクを持つゴルフRほどのダッシュは期待できないが、5.7秒という0-100km/h加速は、公道上では十分に速いモデルだと言うことができる。

同様に、より排気量の小さいハイパワーターボモデルの宿命として、ゴルフほどのレスポンスは見せてはくれないが、それでも、アクセルを踏み込んだときのターボラグなど一瞬のことだ。わずかにトルクステアも感じられるものの、問題になるほどではなかった。

だが、より大きな問題はその6速マニュアルギアボックスだろう。正確性は十分だが、そのシフトフィールは滑らかとは言えず、まず1度ニュートラルポジションへと動かしてから、シフトレバーを次のギアへと押し込む必要がある。この点に関してはシビック・タイプRのほうが上だと言えるが、タイプRのマニュアルギアボックスは、現在購入することのできるなかでは最高の出来を誇っているのだ。

「買い」か?

カップシャシー仕様で十分

メガーヌRS 300トロフィーは、エキサイティングな本物のホットハッチと呼べる存在だが、カップシャシー仕様のスタンダードモデルであってもそれは変わらない。さらに、サーキットで交互に乗り比べでもしない限り、トロフィーの軽量化の効果を感じることは難しく、それは強化されたパフォーマンスについても言える。


もちろん、メガーヌのトップに君臨するトロフィーが人気を集めるのは当然かも知れない。それでも、トロフィーとカップシャシー仕様のスタンダードなメガーヌ280 RSとの下取り価格の差が、それほど大きくはならないだろうことは付け加えておこう。

すべてを考慮したうえで、われわれの出した結論は、選ぶべきはカップシャシー仕様のスタンダードモデルというものだ。節約した2500ポンド(36万円)で、その分サーキット走行を楽しんでいただきたい。

ルノー・メガーヌRS 300トロフィーのスペック

■価格 3万1835ポンド(464万円)
■全長×全幅×全高 
■最高速度 261km/h
0-100km/h加速 5.7秒
■燃費 12.2km/ℓ(WLTP複合)
■CO2排出量 未公表
■乾燥重量 1419kg
■パワートレイン 1798cc 4気筒ターボ
■使用燃料 ガソリン
■最高出力 300ps/6000rpm
■最大トルク 40.8kg-m/3200rpm
■ギアボックス 6速マニュアル

こんな記事も読まれています

【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559.0659.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.0649.0万円

中古車を検索
メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559.0659.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.0649.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村