現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 市販車部門10連覇中のTLC、32回連続完走継続の日野が2024年のダカールラリーに参戦へ

ここから本文です

市販車部門10連覇中のTLC、32回連続完走継続の日野が2024年のダカールラリーに参戦へ

掲載 2
市販車部門10連覇中のTLC、32回連続完走継続の日野が2024年のダカールラリーに参戦へ

 2024年1月5日(金)から19日(金)にかけて、中東のサウジアラビアで開催されるW2RC世界ラリーレイド選手権開幕戦『第46回ダカールラリー』に、日本からおなじみの2チーム、日野チームスガワラとチームランドクルーザー・トヨタオートボデーが参戦する。

 トヨタ車体のラリーチームである“TLC”ことチームランドクルーザー・トヨタオートボデーは、今季2023年のダカールラリーで四輪市販車部門ワン・ツー・フィニッシュを達成。同部門10連覇を果たした。

トヨタGRが史上最多“5台体制”でダカールラリーへ。W2RC連覇を目指す2024年の参戦体制を発表

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)のサポートを受けて市販車部門11連覇に挑戦する2024年大会に向けては、引き続きトヨタ・ランドクルーザー300 GRスポーツがベースとなる2台のラリーカーが投入される予定だ。

 一方、チーム体制には一部変更があり、ロナルド・バソ/ジャン・ミッシェル・ポラトの優勝コンビはそのままに、社員ドライバーである三浦昂のコドライバーにマイヨール・バルべが起用された。また、ふたりの日本人メカニックの派遣も決定している。

 商用車メーカーの日野からは、チーム代表とドライバーを兼務する菅原照仁が率いる日野チームスガワラが、トラック部門にエントリーしている。

 2023年は1991年の初参戦以来続く連続完走記録を“32”に伸ばし、並み居る大排気量トラックがしのぎを削るなか、排気量10リットル未満の“リトルモンスター”でトラック部門総合10位を獲得した。

 第46回大会は引き続きボンネットタイプの日野600シリーズでの参戦となるが、前回大会で搭載したハイブリッドシステムは降ろされた。マシンのカラーリングには歌舞伎の隈取をモチーフとした新たなデザインが採用されている。

 ナビゲーターは染宮弘和、メカニックは望月裕司が引き続き担当し菅原とともに、クルーにもマシンにも、そしてチームにも厳しい砂漠のレースを戦っていく。なお、2024年大会に向けてはサポート体制の強化とメカニックの育成を目的とした選考会が再開され、全国から選抜されたふたりのメカニックがチームに加わることとなっている。

 第46回目の開催を数えるダカールラリーの2024年大会は、1月5日(金)にサウジアラビア北西部アルウラ市街地近郊でスタートが切られ、1月19日(金)に同西部の港町ヤンブーでフィニッシュを迎える予定だ。

■チームランドクルーザー・トヨタオートボデー
マシン:トヨタ・ランドクルーザー300 GRスポーツ
ゼッケン:500、501
ドライバー/コドライバー:
 #500 三浦昂/マイヨール・バルベ
 #501 ロナルド・バソ/ジャン・ミッシェル・ポラト

■日野チームスガワラ
マシン:日野600シリーズ
ゼッケン:609
ドライバー:菅原照仁
コドライバー:染宮弘和
メカニック:望月裕司

■日野600シリーズ 主要諸元
ベース車両日野600シリーズエンジン型式A09C-TI(ターボインタークーラー付き)エンジン形式ディーゼル4サイクル直列6気筒排気量8.866Lエンジン最高出力800PS(588kW)/2800rpmエンジン最大トルク248kgm(2430Nm)/1600rpm駆動方式フルタイム4WDトランスミッションAT(前進6速・後退1速)トランスファーHi-Loレンジ切替付、センターデフロック付タイヤXZL 14.00R20車両重量8290kg全長6620mm全幅2500mm全高3320mmホイールベース4170mm燃料タンク800L

関連タグ

こんな記事も読まれています

どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
くるくら
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • t_k********
    10連覇は素晴らしいです!11連覇期待してます!

    だけど、市販車部門に何台エントリーしてるのかも記事にしてほしいですね。
    去年だったか、ペナルティ30時間でも優勝だった気がするので…

  • NOBBY.FJT
    確かTLCが優勝を逃したシーズンもダカールラリーの市販車部門はランクルが制していたと記憶しています。中東や豪州の過酷地で選ばれ続けるランドクルーザーシリーズ。ダカールラリーの活躍も高い耐久性を示す良い宣伝になっていると思います。
    日産(パトロール)や三菱(トライトン、パジェロスポーツ)いすゞ(D-MAX)なんかも出場すれば良いのに…と思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村