インディカー・シリーズのレースは距離が長く、作戦がものを言うケースが少なくない。ピットで陣頭指揮を採る人=ストラテジストの重要性は極めて高い。
今年の場合、チーム・ペンスキーのジョセフ・ニューガーデンが二度も作戦の良さで勝利を手に入れている。
【あなたは何しに?】インディカーで活躍するエリクソンのトレーナーが、ダニール・クビアトを担当したわけとは
デトロイトではウエットタイヤが有利になるタイミングを見事に読んだ結果、ニューガーデンをトップに立たせることに成功。テキサスの勝利も同様で、トップを走って逃げる力のない中、燃費セーブを行わなくても戦えるよう上位陣とピットタイミングを変えたのが正解だった。
ニューガーデンのピットで作戦をコールしているのはティム・シンドリック。チーム・オーナーはロジャー・ペンスキーで、彼はチームの社長だ。前職はチーム・レイホールのマネジャー。
2回も作戦勝ちを収めたことで、作戦が“キレッキレッ” と思う人もいるだろうが、毎回作戦がパーフェクトで……というワケではない。今年は打率が高い、というだけだ。
「ロジャー(・ペンスキー)はウィル・パワーのレースをコールしているので、どっちが勝つかいつも張り合っている」とシンドリックは話しているが、彼はチームを司る社長の立場で、「3人のうちの誰かで勝ちたい」という発想をするようだ。
自分の担当以外がレースをリードしているような展開だと、敢えて自分の担当ドライバーにギャンプル的な作戦を採らせる。
つまりは、“自分の担当ドライバーを何としても勝たせたい!”とは考えないワケで、かつてシンドリックが担当していたパワーはそれが嫌だった。
ペンスキー御大がシンドリックと勝負を楽しんでいるとしたら、それは少々無邪気に過ぎる。シンドリックにはオーナーと真っ向勝負をする気など、最初からサラサラなく、雇われの身である彼にとっては、3人いるレギュラーのうちの誰かで勝つことの方が断然重要。チームとしての勝利数が増えれば世間の評価が上がるのだから仕方がない。
シンドリックの呪縛から離れ、オーナーのペンスキーにピットを仕切ってもらえることとなったパワーだが、ペンスキーのエースとして正当に扱ってもらえてはいないところが悲しい。
インディカーGPとインディ500でのペンスキーはエリオ・カストロネベスを担当するからで、パワーにはパートタイマーが充てがわれる。そのひとりであるジョン・ブースログとのコンビでパワーは念願のインディ500優勝を果たした。
しかし、今年の彼はブースログに担当をしてもらえていなかった。パワー、チーム・ペンスキーに正しく評価されていないのだろうか?
今シーズン、チーム・オーナーでストラテジストをしているのは、ブライアン・ハータ=マルコ・アンドレッティ担当、デイル・コイン=セバスチャン・ブルデー担当、チップ・ガナッシ=フェリックス・ローゼンクヴィスト担当、マイケル・シャンク=ジャック・ハーベイ担当といったところ。
アンドレッティ・オートスポートのライアン・ハンター-レイのケースのように、エンジニアがストラテジストを兼務するところもある。そのエンジニアは、武藤英紀を担当していたレイ・ガスリンだ。
■ドライバーとの相性が重要となるエンジニア
インディカーで成功するには優秀なエンジニアが不可欠。そして、エンジニアとドライバーは相性も重要となる。パワーのエンジニアはもうずーっとデイビッド・ファウスティーノが勤めている。
それに対してニューガーデンは、まだペンスキー入りして4年目だが、今のエンジニアは、F1のレッドブルから2018年シーズンを前に移籍して来たギャビン・ウォード。2018年のシーズン半ばから担当が変わっている。
シモン・パジェノーはシュミット・ピーターソン・モータースポーツ在籍時代からコンビを組んでいるベン・ブレッツマンというエンジニアと一緒にペンスキーに移籍。彼の実兄エリックはアンドレッティ・オートスポートのテクニカル・ディレクター。その前はチップ・ガナッシ・レーシングでスコット・ディクソン担当エンジニアだった。
パジェノーとブレッツマンのコンビは今年ついにインディ500制覇を成し遂げた。
ニューガーデンはエド・カーペンター・レーシング(ECR)からエンジニアを同行させなかった。ECRでニューガーデンと共に3勝を挙げたのはジェレミー・ミレス。彼はニューガーデンがいなくなるとアンドレッティ・オートスポートに引っ越し、アレクサンダー・ロッシ担当となった。
ロッシとインディ500優勝を果たしたトム・ジャーマンはレイホール・レターマン・ラニガン・レーシング(=RLLR)がテクニカル・ディレクターの座を用意して引っこ抜いたからだ。
RLLRはジャーマンが昨年はグラハム・レイホール担当だったが、今年はそこにアレン・マクドナルドを雇い入れ、ジャーマンはディレクターとして2台両方を見る体制になっている。
マクドナルドはシュミット・ピーターソン・モータースポーツ、ファスト・レーシング、エド・カーペンター・レーシングでインディ500ポールポジションを合計4回も獲得させた、F1経験もあるイギリス人エンジニアで、アンドレッティ・オートスポート在籍時にはインディ500での優勝も複数回記録している。
グラハムは新しもの好きなようで、琢磨が入って来る前はエディ・ジョーンズが彼の担当で、琢磨を迎えた2018年はジャーマン、今年はマクドナルドをレースエンジニアにしている。
琢磨はRLLR入り以来ジョーンズとのコンビで戦っている。ジョーンズは元レーサーで、レーシングマシンの設計も行っていたがエンジニアに転身した。
過去を振り返ると、チーム・グリーンのインディライツで服部尚貴を担当していた。そういえば、RLLRで昨年までダンパー・プログラムを仕切っていたマーティン・パレは、ウォーカー・レーシングで中野信治担当だった。
ジョーンズと琢磨のコンビネーションは非常に良い。勤勉な琢磨は時間がかかってもデータを深く分析し、マシンを少しでも良くしようとする。ジョーンズはそれにとことん付き合う。
琢磨とインディ500優勝を飾ったギャレット・マザーセッドは、KVレーシング・テクノロジー時代には早仕舞いをして琢磨に不満を抱かせることもあったが、アンドレッティ・オートスポートで再びコンビを組むと、その時には琢磨流を受け入れ、マシンを良くするべく長いミーティングも厭わなくなった。彼は現在もアンドレッティ・オートスポートに在籍し、ザック・ビーチについている。
琢磨とジョーンズは2シーズン目を迎え、さらに関係を強化。プラクティス1、プラクティス2でマシンが仕上がり切らない時に予選で上位に食い込むなど、大逆転を実現して来ている。
つい最近のロードアメリカでもそういう光景は見られた。ここ数戦は結果が出せていないが、琢磨陣営には残りシーズンで複数勝利を記録する実力が備わっている。
琢磨とジョーンズのコンビネーションが良いだけでなく、グラハム、ジャーマン、マクドナルドまでを含めたエンジニアリング・スタッフ全体の総合力が昨年までよりワンステップもツーステップも上昇しているからだ。
RLLRの作戦部門は、グラハムのピットがリカルド・ノールト(RLL生粋のスタッフ。バディ・ライスがインディ500で優勝した時のクルーチーフ)。琢磨のピットではデレック・デイビッドソンが作戦をコールしている。
総合力を上げているRLLR。シリーズ後半戦でその力を発揮できるのか注目だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?