現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 初の東京E-Prix制したギュンター「素晴らしい雰囲気だった。来年のレースも楽しみ!」今季のタイトル争いにも自信

ここから本文です

初の東京E-Prix制したギュンター「素晴らしい雰囲気だった。来年のレースも楽しみ!」今季のタイトル争いにも自信

掲載
初の東京E-Prix制したギュンター「素晴らしい雰囲気だった。来年のレースも楽しみ!」今季のタイトル争いにも自信

 日本で初めての本格公道レースとして、3月29~30日に開催されたフォーミュラE東京E-Prix。見事優勝を飾ったマセラティのマキシミリアン・ギュンターは、来年の開催が待ち遠しいと語った。

 日産のオリバー・ローランドがポールポジションを獲得し、集まったファンを大いに湧かせた今回のレース。決勝では、そのローランドとギュンターが実にフォーミュラEらしい優勝争いを展開した。

■悔しい悔しい、母国初レース”東京E-Prix”2位の日産……西川エンジニア「あとちょっとだった。でも最後まで諦めない、ローランドに感動です」

 ローランドはレース前半で首位を走っていたためにエネルギーを使いすぎてしまい、残り10周のところでギュンターがトップに浮上した。

 ローランドの後ろでエネルギーを節約していたギュンターは、その貯金を吐き出してリードを開くと、ポジションを落とすことなくアタックモードの使用義務を消化。チェッカーを目指した。

 最後は残りのエネルギー量もギリギリとなり、逆にローランドに迫られることになったギュンターだが、なんとか抑えきってトップチェッカー。自身にとっては昨年のジャカルタE-Prix以来、マセラティにとっては通算2勝目を東京E-Prixで飾った。

 東京E-Prixの初代ウイナーとなり、ギュンターはこれでポイントリーダー(パスカル・ウェーレイン/ポルシェ)と15ポイント差のランキング5番手につけている。

 自宅に戻り、メディアのオンライン取材に応えたギュンターは、タイトルを争うチャンスがあると思うかという質問に次のように答え、東京E-Prixの週末を振り返った。

「明らかにチャンスがあると思うよ。素晴らしいシーズンのスタートだ。これが最初の一歩だ」

「東京は素晴らしい週末だったし、すべてのセッションで力強いペースを見せることができた。僕たちは良い位置にいると思う。まだシーズン序盤だけど、良い結果を残したいね」

 ギュンターは来日直後からファンの歓迎を受けたこともあって、東京E-Prixはアメイジングな週末になったと語った。

「すごくいい気分だよ。日本では素晴らしい時間を過ごすことができたし、街もサーキットも大好きだ。シーズン前から話題にされていたような場所に行くのは素晴らしいことだと思うし、みんながカレンダーのハイライトになると思っている。そこで最初のウイナーになったのは誇らしいことだ」

「日本での歓迎は素晴らしかったよ。14時間のフライトの後に空港へ到着すると、写真やファンアイテムを持って待っているファンが大勢いたんだ。チケットも完売し、トラックも全体的な雰囲気も素晴らしい経験だった。来年の開催が待ち遠しいよ」

 次戦のミサノ(4月13~14日)も、フォーミュラEにとっては初開催となる。舞台はミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ。MotoGPサンマリノGPが開催されていることでも知られる、常設サーキットだ。

 ギュンターにとってもミサノは初体験のコース。東京E-Prixとは大きく異なるチャレンジになるはずだと語った。

「次のレースは、フォーミュラEにとっては新しいサーキットだ。ストリートコースではなくて、常設のトラックだから広くてオープンなコースだ。でも僕たちは例えばジェッダのような高速コースが得意な傾向があるんだ。ここ数ヵ月、パッケージをできる限り完璧なものにしようとハードワークしてきたし、どのサーキットに行くにしても良いフィーリングで行くことができる」

「セットアップでもドライビングでも適応する必要がある。ミサノに行くのは初めてだし、夜にMotoGPで見ただけだ。純粋なレイアウトという意味ではメキシコが一番近いかもしれない。でもグリップレベルが違えば、流れるようなレーストラックになるだろう」

 ストリートサーキットを主戦場とするフォーミュラE。これまで行なわれた常設サーキットでのレースでは、各ドライバーがより厳しいエネルギー節約を求められる傾向にある。

 東京E-Prixでは狭くツイスティなコース特性もあって、数珠つなぎのレースとなったが、ミサノではエネルギーを節約しながら団子状態の接近戦となる可能性も高い。

 ギュンターは、マセラティにとっての母国レースとなるミサノに向けて、東京E-Prixとは全く異なるチャレンジに適応しなければならないと語った。

「様々なチャレンジに適応するのはクールなことだ。高速サーキットや常設サーキット、典型的なストリート・サーキット……より伝統的で、エネルギー節約の重要度が高いエネルギーマネジメントが重要なレースもあれば、予選やトラックポジションの重要性が高いレースもある。レース中の判断や動きがスマートでなくてはいけない」

「ミサノは、東京とは全く異なるチャレンジになると思う。おそらく大幅にエネルギーをセーブして、かなりダイナミックなレースになると思う。マセラティのホームレースだからね、モチベーションは内側から湧いてくるよ」

「正直、エネルギーをどれくらい節約する必要があるかはまだ見てないんだ。でもミサノではかなり戦略的なレースになることが予想される」

こんな記事も読まれています

約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村