現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 約1世紀ぶりに蘇った「ブロワー」エンジン、ベントレーのクルー工場におけるテストをスタート

ここから本文です

約1世紀ぶりに蘇った「ブロワー」エンジン、ベントレーのクルー工場におけるテストをスタート

掲載 更新
約1世紀ぶりに蘇った「ブロワー」エンジン、ベントレーのクルー工場におけるテストをスタート

ブロワー コンティニュエーション シリーズに搭載

ベントレーマリナーが手がける「ブロワー コンティニュエーション シリーズ」の第1号車(カーゼロ)のエンジンが、ベントレーのクルー工場の専用テストベッドに初めて始動された。

最高速403km/h、究極のハイパーGT「マクラーレン スピードテール」日本初公開【動画】

ブロワー コンティニュエーション シリーズは、1920年代後半にティム・バーキン卿がレース用に製作した4.5リッター直列4気筒16バルブスーパーチャージャーを搭載した史上最も有名なベントレーのひとつである「ブロワー」を、12台新たに再現するもの。

世界初の戦前車のコンティニュエーションシリーズであるこの12台は、世界中のベントレーコレクターや愛好家に向けて製造され、既にすべてがソールドアウトしている。

マーリン航空機エンジン用テスト設備を活用

プロジェクトのためのエンジニアリングプロトタイプである「カーゼロ」が完成。ベントレーマリナーは、スペシャリストによるサポートを受け、最初のエンジンを再現した。エンジンの製作中に、ベントレーのエンジニアチームは、クルー本社にある4つのエンジン開発テストベッドのうちのひとつを準備し、作業を開始している。

このエンジンテスト設備は1938年の工場建設時からベントレーにあり、元々は第二次世界大戦中のスピットファイアやハリケーン戦闘機用に工場で生産された「ロールス・ロイス・マーリン」V12航空機用エンジンの試運転や、パワーテストに使用されていたもの。

テストベッドの準備には、エンジンを格納するためのブロワーのフロントシャーシのレプリカを作成。それをコンピューター制御のエンジンダイナモメーターに取り付ける必要があった。エンジンの測定と制御を行うための新しいソフトウェアを作成してテストを行い、ベントレーのエンジニアが正確なパラメータでエンジンをモニターし、始動することができるようにした。

ブロワーのパワートレインは、ベントレーの最新の市販エンジンとはサイズや形状が大きく異なるため、今もベントレーに保管されていた、オリジナルのマーリンテストベッド器具も、これらの特別なエンジンを搭載するためのテストベッドとして活用されている。

北京~パリ間やミッレミリアなどの走行を想定

エンジンが完全に取り付けられた状態で2週間前に最初の始動が行われ、現在、最初のエンジンはフルパワーテストの前に定められた走行スケジュールのプロセスに入った。まずエンジンは20時間のサイクルでテストされ、アイドル状態から3500rpmまでエンジン回転数と負荷条件の両方を徐々に上げていく。各テストが完全に遂行された後、全負荷時のパワーカーブが測定される。

テストベッド走行が完了すると、カーゼロのエンジンは次のステップである現実世界での耐久性試験へと移行する。クルマの組み立てが完了すると、トラックテストのプログラムを開始。走行時間と速度を徐々に増加させながら、より厳しい条件下での機能性と耐久性を確認していくことになる。

このテストプログラムは、8000kmのトラック走行を含めて、3万5000kmの走行距離を達成するように計画されており、北京~パリ間やミッレミリアなどのクラシックラリーでの走行を想定している。

自然吸気エンジンを“汚した”スーパーチャージャー化

今回、新たに製作されたブロワーエンジンは、1920年代後半にレースに出場したティム・バーキン卿の4つのチームブロワー・エンジンを忠実に再現したもので、クランクケースにマグネシウムを使用している。

そもそもブロワーエンジンは、W.O.ベントレー自身が設計した自然吸気4 1/2リッターエンジンをベースに誕生した。それ以前のベントレーの3.0リッターエンジンと同様に、4 1/2リッターエンジンにはシングルオーバーヘッドカムシャフト、ツインスパークイグニッション、各気筒に4つのバルブ、ベントレーの伝説的なアルミピストンなど、当時の最新のエンジン技術が結集されてた。

W.O.の4 1/2リッターエンジンのレーシングバージョンは約130bhpを発生させていたが、ベントレーボーイズのティム・バーキン卿はそれ以上のエンジンを求めていた。W.O.は常に絶対的なパワーよりも信頼性と洗練性を重視していたため、より多くのパワーを得るための解決策は、常にエンジンの容量を増やすことだった。

しかし、バーキン卿には別の計画があった。それはその4 1/2リッターエンジンをスーパーチャージ化すること。しかしそのアイデアは、W.O.自身のデザインしたエンジンを「汚される」と思われかねないアイデアだったという。

ハイパワーながらも脆さを抱えたブロワーエンジン

バーキン卿は裕福な財政家ドロシー・パジェットからの資金と、クライヴ・ギャロップの技術力により、スーパーチャージャーのスペシャリストであるアムハースト・ヴィリエスに4 1/2用のスーパーチャージャーの製作を依頼した。

ルーツタイプのスーパーチャージャー(通称ブロワー)は、エンジンとラジエーターの前に取り付けられ、クランクシャフトから直接駆動。エンジンの内部改造は、新しくて丈夫なクランクシャフト、コンロッドの強化、オイルシステムの変更などに及んでいる。

レーシングチューンでは、バーキンの新しいスーパーチャージド4 1/2リッターエンジンの出力は約240bhpにまで達した。それゆえに「ブロワーベントレー」は素晴らしいスピードを発揮。しかし、W.O.が危惧していたように、若干の脆さも抱えていた。

1930年のル・マンで自然吸気エンジンを搭載した「ベントレー スピードシックス」の優勝をサポートするなど、ブロワーはベントレーの歴史の中で一定の役割を果たしている。しかし、12回のレース出場を記録しながら、優勝は一度もなかったのである。

こんな記事も読まれています

“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村