現在位置: carview! > ニュース > イベント > ホンダが2023年のF1計画を発表、気になる26年以降の動向は?

ここから本文です

ホンダが2023年のF1計画を発表、気になる26年以降の動向は?

掲載 18
ホンダが2023年のF1計画を発表、気になる26年以降の動向は?

ホンダ・レーシング(HRC)が2023年2月20日、今シーズンのF1グランプリ・レースに向けた計画などをオンラインで明らかにした。

会見に出席した角田哲史氏(左)、HRCの渡辺康治社長(中)、浅木泰昭氏ホンダは2021年シーズンでF1活動を終了したが、2022年から従来の2輪レース活動に加え4輪レース活動も統括するレース専門会社HRCを通じてレッドブル・パワートレインズにパワーユニット技術と支援を提供し、レッドブル・パワートレインズからレッドブル・レーシングとアルファタウリにパワーユニットを供給している。このHRCとレッドブル・パワートレインズ社との契約は2022年から2025年まで継続することになっている。

BMW 電気自動車専用のリースパッケージ「iライフ・パッケージ」提供スタート

この2025年までの契約は新規のパワーユニットに開発ではなく、現在使用しているパワーユニットをベースとしながら十分な競争力を維持できるとの判断から契約が継続されることになっている。

今回の計画発表では、2023年シーズンもよりパワーユニットの耐久・信頼性を高めるなどの改良を行なうことで十分トップレベルの戦闘力を維持できるとしている。

2023年のHRC/サクラ研究所の大きな変化は、従来サクラ研究所とF1パワーユニットの開発責任者の浅木泰昭(HRC常務取締役・4輪レース開発部長)氏が4月末で定年退職し、その後任に角田哲史氏が着任することになったことだ。

浅木泰昭氏浅木氏は、F1グランプリにマクラーレンと提携して復帰したものの低性能で惨憺たる状態であったホンダのハイブリッド・パワートレインを着任後2年間で大幅に改良し、3年目でF1レースでトップレベルに性能に引き上げた最大の功労者である。またF1レース以前には量産車でもN-BOXの開発責任者となり、N-BOXを軽自動車No.1、ホンダのベストセラー車に育てた功績も大きい。

後任の角田氏は入社以来エンジン開発一筋、延べ26年間で34機種のエンジン開発を経験しており、以前のF1エンジン、アメリカのCART(インディ)用エンジン、初代、2代目NSX用エンジンなどを手がけたベテランである。

課題のあるF1・2026年規則ヘの対応

周知のように2026年シーズンからF1パワーユニットは大きな変革を迎える。内燃エンジンは1.6L・V6のレイアウト、最高回転数制限を維持するが、燃料流量の規制はなくなり、代わりにエネルギー量を指標として制限される。燃料は、非可食性植物由来、廃棄物由来、持続可能な炭素回収のいずれかの液体燃料に限られるため、CO2排出量はゼロとなる。

2025年まではHRCとレッドブル・パワートレインズの契約は続くエンジン本体では、ブロックやクランクシャフト、コネクティングロッドなどは自由だが、ピストン、ターボ、インジェクターなどは各チーム共通化される。

またレース中に使用可能な燃料量は70~80kgにまで絞られるので、超希薄燃焼が求められる。そしてこの状態でエンジンの出力は約400kW(約544ps)の出力が目標となっているのだ。

その一方で、ハイブリッドシステムでこれまで採用されてきたMGU-K(減速回生+駆動アシスト)、MGU-H(排気ガス・ターボ発電)の2システムのうちMGU-Hが廃止となる。その代わりに減速回生と駆動アシストを担当するMGU-Kモーターの出力はこれまでの120kW(163ps)から350kW(476ps)へと大幅なアップが許されるのだ。このため、エンジンとモーターのパワーユニット全体では最大1000psを超えることになる。

その他に、年間のエンジン、ターボ、モーターなどの機関ユニットの使用基数が制限されるほか、パワーユニットのテスト装置の基数、使用時間まで共通規則で制限されるのだ。またパワーユニットの開発・製造メーカーには年間予算(約174億円)以下という条件も課せられている。

このように多くの技術的な課題があるが、CO2ゼロのF1グランプリになるということで、従来の参戦自動車メーカーだけでなく、アウディ、ポルシェ、フォード、キャデラック(パワーユニット製造はアルピーヌ)などが新規参入することになったのだ。

そしてホンダ、HRCはどうするのか? FIAが発表した2026年以降のF1のパワーユニット・メーカーとして登録した6メーカーのうちひとつは、HRCだった。HRCの渡辺康治社長は製造者登録を済ませたことを認め、研究開発のために登録したとしている。

一方で2025年まで提携するレッドブル・パワートレインズは2026年からはフォードと提携することを発表し、HRCは宙に浮いた形となった。HRCの渡辺康治社長は、レッドブル・パワートレインとはコミュニケーションを取っているので、2026年からレッドブル・パワートレインズがフォードと契約することは事前に知っていたという。そして2026年からはレッドブル・パワートレインズとの関係が切れるため、他の複数のチームからHRCにコンタクトがあるという。

ホンダは会社としてカーボンユートラル実現のために全力を挙げており、その観点でいえば2026年からのF1は企業理念にも合致するといえるが、電動化のために資源を集中するという理由でF1撤退を発表したことと合わせ、企業として高度な判断が求められ、HRC単独で動き始めるのは困難な状況にある。

2023年のレッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのエンジン製造者名は「ホンダRBPT(レッドブル・パワートレインズ)」に変更され、ひっそりとホンダの名前がF1に正式に戻ってくる。

なお現在のF1グランプリはアメリカのリバティメディア社が担当しており、2023年シーズンはアメリカの2ヶ所で開催されるなどアメリカでのメディア露出が拡大している。その影響でキャデラック、フォードの参戦も決定されているのだ。アメリカ市場のウエイトが高いホンダにとっても環境は好転しているといえる。

アメリカのHPDが開発したLMDh規格のプロトタイプ・レーシングカーアキュラ ARX-06その一方で、ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(HPD:アメリカ)が開発した新規格のLMDh規格のプロトタイプ・レーシングカー「アキュラ ARX-06」が2023年1月28日~30日に開催されたデイトナ24時間レースでポールポジションから優勝を果たしている。ポルシェやキャデラック・ワークスチームを打ち破っての勝利であった。LMDhスポーツカーはル・マン24時間レースでのトップ・クラスに参戦できるのだ。

アキュラ ARX-06もハイブリッド・システムを搭載し、F1技術も流用されており、アメリカのHPDはホンダ本社の許可があればル・マン24時間レースへの参戦も可能としている。

このようにアメリカ市場を考えても、HRC、HPDそれぞれのメリットがあり、ホンダ本社がどのような判断を行なうのか、興味深いところだ。

HRC 公式サイト

ホンダ 関連記事
ホンダ 公式サイト

The post ホンダが2023年のF1計画を発表、気になる26年以降の動向は? first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

MAXWIN、ヘルメット取付タイプのGPS搭載ドラレコ「MF-BDVR001G」発売
MAXWIN、ヘルメット取付タイプのGPS搭載ドラレコ「MF-BDVR001G」発売
レスポンス
空冷6気筒の水平対向! RRレイアウト! ポルシェになれなかったGMの「コルヴェア」とは
空冷6気筒の水平対向! RRレイアウト! ポルシェになれなかったGMの「コルヴェア」とは
WEB CARTOP
「パフォーマンスやスピードは昨年と比べ物にならない」トヨタWRC勝田貴元、2024年は自身の成長を実感した1年に
「パフォーマンスやスピードは昨年と比べ物にならない」トヨタWRC勝田貴元、2024年は自身の成長を実感した1年に
motorsport.com 日本版
水道代がかからないしエコだからって「井戸水」「雨水」洗車はNG! キレイにならないどころか塗装を傷める可能性もあった
水道代がかからないしエコだからって「井戸水」「雨水」洗車はNG! キレイにならないどころか塗装を傷める可能性もあった
WEB CARTOP
スライドドア採用! ホンダの「2ドア“MR”ハッチバック」がスゴイ! まさかのミッドシップでめちゃ楽しそうな「ステップ“バス”」とは
スライドドア採用! ホンダの「2ドア“MR”ハッチバック」がスゴイ! まさかのミッドシップでめちゃ楽しそうな「ステップ“バス”」とは
くるまのニュース
ホンダ『S660』用HKSインタークーラーキットがリニューアル、ブラックメッシュホース使用で軽量化
ホンダ『S660』用HKSインタークーラーキットがリニューアル、ブラックメッシュホース使用で軽量化
レスポンス
NY発ファッションブランドが本気のカスタマイズ!「エメ レオン ドレ」流ポルシェが「鮮烈」デビュー
NY発ファッションブランドが本気のカスタマイズ!「エメ レオン ドレ」流ポルシェが「鮮烈」デビュー
Webモーターマガジン
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
THE EV TIMES
【スクープ】スバル「アウトバック」の次期型はワゴンボディからSUVに激変! 日本再発売もある!?
【スクープ】スバル「アウトバック」の次期型はワゴンボディからSUVに激変! 日本再発売もある!?
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタの「“2階建て”ハイエース!?」公開! 5人寝られる&「立って歩ける」内装が超スゴイ! ファンルーチェ「セレンゲレティ/ウラルエイジア」お台場で実車展示
トヨタの「“2階建て”ハイエース!?」公開! 5人寝られる&「立って歩ける」内装が超スゴイ! ファンルーチェ「セレンゲレティ/ウラルエイジア」お台場で実車展示
くるまのニュース
トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両がメキシコ開催の「スコア・バハ1000」3位入賞で、最上位クラス年間チャンピオン獲得
トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両がメキシコ開催の「スコア・バハ1000」3位入賞で、最上位クラス年間チャンピオン獲得
レスポンス
地上を転がって移動できるドローン!? DICが「CES 2025」で発表へ
地上を転がって移動できるドローン!? DICが「CES 2025」で発表へ
レスポンス
FIA/WRCがラリージャパンのSS12キャンセル理由を説明「許可されていない車両が進入し、スタートラインを塞いだ」
FIA/WRCがラリージャパンのSS12キャンセル理由を説明「許可されていない車両が進入し、スタートラインを塞いだ」
AUTOSPORT web
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
くるまのニュース
F1ラスベガスGP決勝速報|フェルスタッペンがドライバーズタイトル4連覇! 優勝は盤石ラッセルでメルセデス1-2。角田は9位入賞
F1ラスベガスGP決勝速報|フェルスタッペンがドライバーズタイトル4連覇! 優勝は盤石ラッセルでメルセデス1-2。角田は9位入賞
motorsport.com 日本版
[F40]だって夢じゃねぇ! [中古車]バブルが崩壊したらあなたは何を買う
[F40]だって夢じゃねぇ! [中古車]バブルが崩壊したらあなたは何を買う
ベストカーWeb
突如裏切る日本の路面。「あちこちでスライド」「一体どこでパンクしたのか」/ラリージャパン デイ2コメント
突如裏切る日本の路面。「あちこちでスライド」「一体どこでパンクしたのか」/ラリージャパン デイ2コメント
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが2024年チャンピオンに輝く。これで4連覇! 優勝はラッセルでメルセデス1-2。角田も耐えのレースを凌ぎ9位入賞|F1ラスベガスGP決勝
フェルスタッペンが2024年チャンピオンに輝く。これで4連覇! 優勝はラッセルでメルセデス1-2。角田も耐えのレースを凌ぎ9位入賞|F1ラスベガスGP決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

18件
  • 株主や事業拡大、広告戦略などで企業はやお客や従業員を見ない傾向にあるけど、
    この会社は、創業者の夢や会社の夢を追いかけるのは好きだね。某社に比べればホンダ系ディラーの人たちも車好き、バイク好きで働いている人が多いよな。いろんな文句や嫌味を言われても「夢」を追いかけているホンダはいいよ。人にとって夢の実現はもっとも楽しい。いつかF1をワークス参戦して、日本人ドライバーが優勝することを!!
  • ホンダが研究開発する事を発表したのは日本人として嬉しい事。
    F1のレギュレーションもピットレーンの走行とSC中の走行はエンジン休止し、完全に電気で走行可能にできたら面白いかも?
    モーターの出力も大きくなるから、メーカーやチームの腕の見せ所になると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村