現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルクレール、プレッシャー跳ね除け母国ポール「これでポールが獲れなかったらバカみたいに見えただろう」

ここから本文です

ルクレール、プレッシャー跳ね除け母国ポール「これでポールが獲れなかったらバカみたいに見えただろう」

掲載 1
ルクレール、プレッシャー跳ね除け母国ポール「これでポールが獲れなかったらバカみたいに見えただろう」

 フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1モナコGPの予選でオスカー・ピアストリ(マクラーレン)を抑え、母国で自身3度目となるポールポジションを獲得した。

 ルクレールはFP1で5番手、FP2をトップで終えた。FP1ではメルセデスのルイス・ハミルトンがトップとなったが、これはFP2での降雨を懸念し、前倒しで予選シミュレーションを終えた結果だった。

■角田裕毅、予想よりも厳しい予選……それでもモナコで8番グリッド確保「ミスが許されないからプレッシャーを感じたけど、それを楽しんだ」

 ルクレールは、モナコでの週末序盤から好調だったことで、グリッドポジションがレース結果に大きく影響するモナコでの、ポールポジション獲得に向けたプレッシャーが高まっていたと語った。

 予選後の記者会見で、FP1からポールポジションを狙えると思っていたかと質問されたルクレールは「FP1ではイエスだ」と答えた。

「FP2やFP3もポジティブだった。でもフリー走行であれだけよかったら、予選には失うものが大きいと考えながら臨むことになる。そしてもしポールポジションが獲れなかったら、完全にバカみたいに見えるだろう」

「だからプレッシャーは大きかったけど、何とかやり遂げることができた。本当に良かったよ」

 また、ルクレールはFP3後という土壇場のタイミングでパワーユニットの交換を強いられたことで、冷静さを失っており、予選に向けて少し緊張していたと明かした。

「(FP3後に)エンジンに問題があって、ギリギリのタイミングで交換したんだ」

「幸いなことに、僕の週末に影響はなかった」

 フリー走行で好調だったにも関わらず、ルクレールは予選中にセッティングをセッティングを変更する必要があったと明かした。

「(Q1では)その時かなり重要なラップだったのに、スポンサーのステッカー(ミラボーのウォールに貼られていたモノ)を取ってしまったんだ。それでかなりペースが落ちてしまったんだ」

「それからピットインして、フロントウイングに貼り付いていたスポンサーのバナーを剥がしてまた走ったんだ。モナコの予選はただ普通に周回したいものだから、それですでにかなりトリッキーだった」

「その後は、黄旗や赤旗が出ないことを祈るばかりだった。幸運なことに問題なかった」

「それからQ2では、マシンのバランスにもっと苦しんだんだ。正しいフィーリングが得られなかった。でもQ3では、特にフロントウイングとツール(ステアリングホイールでの操作)、そして僕のドライビングに手を加えた」

「それでペースを再び見つけられたんだ。Q3は少し満足できたけど、フィーリングはなぜかFP2やFP3の方が良かったんだ」

こんな記事も読まれています

フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、スペインGP初日の感触は上々。サインツJr.「デグラデーションは大きかったが、アタックは良い感じ」
フェラーリ、スペインGP初日の感触は上々。サインツJr.「デグラデーションは大きかったが、アタックは良い感じ」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
motorsport.com 日本版
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
motorsport.com 日本版
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
motorsport.com 日本版
アルピーヌがダブル入賞。ガスリー「このパッケージがなぜこれほど強かったのか、理解する必要がある」/F1第10戦
アルピーヌがダブル入賞。ガスリー「このパッケージがなぜこれほど強かったのか、理解する必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
AUTOSPORT web
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
motorsport.com 日本版
立ちふさがるのはフェルスタッペンとノリスの2大巨頭。メルセデスF1、2戦連続表彰台獲得も優勝争いまではまだ遠い?
立ちふさがるのはフェルスタッペンとノリスの2大巨頭。メルセデスF1、2戦連続表彰台獲得も優勝争いまではまだ遠い?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • wat********
    Q1 Q2でパープル出さないのは、15位以内 10位以内に入ればいい ミスしたら笑われるからではなく、具合が良くなかったとは…w
    だからQ3 1本目終えて ピットでのニヤリは、ペースを取り戻せた 安心感からだったのだな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村