現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディe-tron VGTが秋葉原に見参。富田&トレルイエがイベントを盛り上げる

ここから本文です

アウディe-tron VGTが秋葉原に見参。富田&トレルイエがイベントを盛り上げる

掲載 更新
アウディe-tron VGTが秋葉原に見参。富田&トレルイエがイベントを盛り上げる

 8月8日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で、日本初登場となるアウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモをお披露目する『アウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモ・ナイト・イン・東京』が行われ、豪華ゲストとともにファンの前にリアルワールドに登場したコンセプトカーを公開した。

 アウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモは、グランツーリスモシリーズのために自動車メーカーが参加したプロジェクト『ビジョン・グランツーリスモ』に登場したマシンだが、実際にアウディが走行できる車両を製作したもの。

アウディのグランツーリスモ用コンセプトカーが富士疾走。トレルイエの走りを篠田麻里子さんも満喫

 すでにヨーロッパではお披露目されていたこのマシンを日本で公開するべく、『アウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモ・ジャパンプレミア』と題し、スーパーGT第5戦富士の予選日から続く数々のイベントを開催してきたが、その最後を飾ったのが“電気とゲームの街”である秋葉原で行われた『アウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモ・ナイト・イン・東京』だ。

 この日は抽選で600組1200名がイベントに招待され、雨の中ながら会場は大盛況。クラブミュージックがかかるなか、グランツーリスモシリーズを手がけるポリフォニーデジタルの山内一典プロデューサーが登場した。

「このビジョン・グランツーリスモは、世界中の自動車メーカーに『今でもクルマ作りを楽しんでいますか?』という問いかけもあった。そのなかで、アウディさんはこのプロジェクトを楽しんでもらっていた。メッセージに対し『楽しんでいるよ』と返ってきた」と語った。

 そんな楽しみのなかから生まれたアウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモが、先日の富士でもステアリングを握ったル・マン24時間ウイナーのブノワ・トレルイエの手により登場すると、会場からは大きなどよめきが上がった。このクルマを前に、山内プロデューサーとアウディのモータースポーツマーケティング総括を務めるクラウス・デメルによりトークショーが展開され、ファンは興味深そうに聞き入った。

「我々はアウディだ。ビジョン・グランツーリスモをせっかくデザインしたのだから、実車を作ろうと思ったんだ」とデメル。実車の製作にあたっては、DTMドイツツーリングカー選手権のRS5 DTMのパーツが使用されているほか、未来のアウディ車に使用されるテクノロジーが活かされているという。山内プロデューサーも「トルク感がすごい」と実際にドライブした感想を語った。

■富田がデモランで美技披露。篠田麻里子さんも登場
 当然、このアウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモは、実車としても存在するマシンだが、グランツーリスモ内で自由にドライブすることができる。今回は会場に設営された試遊台を使ってレースが行われたが、それに先立ち“デモラン”を行ったのは、スーパーGTでHitotsuyama Audi R8 LMSをドライブする富田竜一郎だ。

 グランツーリスモ内に収録されている『東京エクスプレスウェイ』を使って富田のデモランが行われたが、グランツーリスモも得意とする富田だけに、そのデモランには会場から大きなどよめきが。「緊張しました(笑)」と富田は笑ったが、その走りはさすがGTドライバーのものだった。

 その後、パーティ参加者から抽選で選ばれた参加者によるマッチレースが行われたが、ここでなんとTAISAN R8 FUKUSHIMAの千葉泰常代表が選ばれてしまうハプニング(?)も。千葉代表に代わってドライバーの山田真之亮が参加し、その走りをみせつけることになったが、GTドライバーの凄さを会場のファンも感じ取った様子だった。

 イベントではさらに、スーパーGT第5戦富士でのデモランでトレルイエの助手席に乗った、女優の篠田麻里子さんがトークショーを行った。アウディを思わせる赤いドレスに身を包んだ篠田さんは、「ゲームの世界のものが現実になって、乗ることができるなんて夢のようでした」と語った。

 4日のドライブが初めてのサーキットだったという篠田さんは、「テレビでは見たことはありましたが、あんなに広いんだと感じました。ブノワさんがとても優しい方で、途中でスピードを落としてくれたんです(笑)」と振り返った。

「ジェットコースターとはまた違いますね。カッコよさもスピード感もありましたし、あのクルマに初めて乗らせていただいたことはすごく光栄です。緊張していたんですが、ブノワさんが優しくて良かったです」と篠田さん。

 また、トレルイエもドライブを振り返り、「今までドライブしてきたクルマとは、音が静かなのがやはり違うよね。麻里子さんはロールケージに必死に捕まっていたので、よく覚えているよ(笑)」と笑った。

 富士でのサーキット走行、そして“ゲームの聖地”で多くのファンに未来のスポーツカーの姿をみせたアウディe-tron・ビジョン・グランツーリスモは、日本のファンにも強いインパクトを残したようだ。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村