ホンダといえばNSX、S660、シビックタイプRなど現在でもスポーツカーを揃えるメーカーだが、どちらも価格や実用性を考えると迂闊に手を出せない存在になりつつある。
「昔はよかった」という話になってしまうのだが、たしかに振り返ればインテグラ、シビック、アコードなど手が届きやすいクーペモデルが多くあった。
【値段は高いが質も高い??】ホンダも一新!! 認定中古車は買いなのか
そんな今や懐かしくもあるホンダのクーペだが、実は海の向こうアメリカでは未だ健在。そして2019年8月にシビッククーペがマイナーチェンジを実施したという。日本導入を熱望しつつ紹介しよう。
文:ベストカーWeb編集部/写真:HONDA
■250万円で買える6MTのクーペはやはり希少だ
現在日本でのホンダシビックのバリエーションはセダン、ハッチバック、そしてタイプRの3種類だが、グローバルモデルのシビックには実はクーペも存在する。
シビッククーペは2016年より北米市場でのみ販売を開始したモデルで、現状では北米以外は門外不出のモデルとなっている。
こちらが2019年モデルのシビックSiクーペ。見慣れたシビック顔だが2ドアクーペの存在感はさすがといった感じ
現行型からグローバルモデルでシビックの顔が統一されたこともあり、きっとシビッククーペの顔つきも見慣れたものだろう。
ボディサイズは日本仕様のシビックハッチバックとはやや異なる。ホイールベース(2700mm)、全幅(1800mm)、 全高(1381mm)は共通だが、全長は4503mm(日本仕様HB 4520mm)とやや短い。
車重も1310kgと10kgだけだが軽いのも特徴だ。全体的に見てもハッチバックとサイズ感はほぼ同じであり、コンパクトスポーツクーペというよりは、ミドルクラスのGT傾向が強いクーペである。
こちらが2019年9月よりアメリカでデリバリーが始まる2020年モデル。前出の2019年モデルとどこが変わったかと言えばフロントバンパーとホイールの意匠が変わったのが大きい。機関系はキャリーオーバーだ
シビッククーペのグレードは大きく分けるとシビッククーペとシビックSiクーペに分かれている。
昔からのホンダファンならなんとなくお気づきだと思うが「Si」のほうが高性能バージョンだ。
シビッククーペが2L NA(158hp)と1.5Lターボ(174hp)の2種類のパワーユニットを揃えるのに比べ、Siクーペは1.5Lターボ(205hp)のみ。
しかもシビッククーペがMT/CVTを選択できるのに対して、Siは6MTのみの設定とやや硬派な感じもするのもいい。
そんなシビッククーペが2020年モデルとしてモデルチェンジを実施。スペック的にはギア比変更が行われたほかは大きな変更点はないものの、エクステリアが小変更されている。
ウィングを備えるリアセクションは2019年と同様のもの。タイプRまでは不要だけれど……、という層にはピッタリなモデルだ
また2019年モデルでは日本のシビックと同じフェイスだったが、2020年モデルではグリルの意匠が少し変化。
ヘッドライトもLEDライトへと進化しており、タイプRなどと同様のものになったようだ。さらにSiには設定のなかったホンダセンシングを標準装備していることも非常に嬉しい内容。
リアセクションも大きな変更はないものの、小さなウィングは2019年モデルからそのまま継承されている。
やはりスポーツカーといえばウィングというイメージはアメリカでも大きく、特にホンダのクーペモデルにはウィングがないとダメだという声も多い。
■シビックSiクーペ導入で日本のスポーティカー市場はまた甦る??
前述したシビッククーペは残念ながら日本導入の予定はない、というのが現状だ。しかし振り返ればホンダにはシビッククーペ、そしてインテグラなど手の届くスポーティクーペがあった。
1993年5月登場のインテグラ3ドアクーペは1Lあたり100psを達成していた1.8L VTECを搭載する「Si VTEC」を筆頭にラインナップ。多くのクルマ好きに支持された。ちなみにSi VTECの東京地区価格は200万5000円だった
例えば3代目インテグラの場合、クーペにSi VTECというスポーツモデルが登場して話題を呼んだ。
1.8Lの自然吸気エンジンながら180psを叩きだし、もはやレーシングエンジン並の1Lあたり100psという高性能を発揮。それでいて日常使いも不自由ないモデルだった。
それに比べると最近は実用性のあるクーペモデルはそうそうない。もちろん時代は異なっており一概に言えないが、現在ホンダに残るクーペモデルといえばS660、そしてNSXだ。
2020年モデルのシビックSiクーペのトランクは非常に大きい
もちろんこの尖った2モデルをラインナップに加えているホンダには賛辞を送りたいが、お世辞にも価格や実用性が優れているとは言いにくい。
しかし海の向こうでは実用性も経済性も兼ね備えたスポーツモデルが前述のシビックSiクーペのほかにも存在する。
例えば日産セントラNISMOは使い勝手のよいセダンボディに、1.6Lターボと6MTを組み合わせる元気なセダンだ。それでいて280万円程度。
クーペではないが日産セントラNISMOも日本を元気にしてくれそうな1台(約285万円)。1.6Lターボで188hpを発揮するエンジンは日産横浜工場製だ。しかも6MTの設定もある。コンパクトで元気なクルマは北米市場にはあるのだが……
グローバルモデルとして多くの部品共通化がなされている現代だからこそ、日本市場でもスポーティカーの導入をベストカーとしては熱望したいのだが……。
ちなみにシビックSiクーペの北米価格は約265万円(ちなみにベースグレードのシビッククーペは約220万円)。ロードスター(Sスペシャルパッケージ=275万9400円)と同価格帯なら魅力的ではないだろうか。
【260万円は魅力的??】シビックSiクーペ画像ギャラリーはこちら
【シビックSiクーペ主要諸元】
・全長×全幅×全高=4503×1800×1381mm
・エンジン=直列4気筒1.5L ターボ
・最高出力=205hp/5700rpm
・最高トルク=26.5kgm
・価格=2万5000ドル(約265万円)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?