現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > TOYOTA GAZOO Racingとスバル、eスポ・ニュルブルクリンクを24日(日)に配信

ここから本文です

TOYOTA GAZOO Racingとスバル、eスポ・ニュルブルクリンクを24日(日)に配信

掲載
TOYOTA GAZOO Racingとスバル、eスポ・ニュルブルクリンクを24日(日)に配信

 SUBARUとTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は5月24日(日)にオンラインイベント「e-Nürburgring Race」を共催で配信すると発表。さらに昨年のニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦したRACING PROJECT BANDOHとKONDO RACINGも参加することがわかった。

 ニュルブルクリンク24時間耐久レースは、世界で最も過酷なコースと言われるドイツのニュルブルクリンクを舞台に、毎年5月中旬に争われている耐久レース。ただ今季の開催は新型コロナウイルスの影響によって、9月に開催が延期されている。

■企画『eスポーツを知る』第3回:eレーサーはリアルレーサーと相反する存在なのか?

 このニュル24時間には、日本のTOYOTA GAZOO RacingとSUBARUが参戦しており、2020年もレクサスLC、WRX STIでの参加を表明していた。

 残念ながら延期となってしまったニュル24時間だが、SUBARUとTOYOTA GAZOO Racingは当初決勝の予定日だった5月24日に、モータースポーツの魅力やニュル挑戦への思いを届けたいという共通の想いから、このオンラインイベントの開催を決定したと説明している。

 e-Nürburgring Raceはプレイステーション4用ソフトウェアのグランツーリスモSPORTを使用した特別レギュレーションでのレースと、ドライバートークを中心とした3時間のライブ配信となる模様だ。配信ではチャット機能で視聴者からのメッセージ投稿や質問なども受け付けるとされている。

 出演者だが、ドライバーとしてSUBARU/STIから井口卓人と山内英輝、TGRからは石浦宏明、佐々木雅弘、大嶋和也、蒲生尚弥が参加。RACING PROJECT BANDOHからは吉本大樹、そしてKONDO RACINGから松田次生、高星明誠が参加する予定だ。

 なおゲストにはSTI総監督の辰己英治、解説にはTGRの脇阪寿一、RACING PROJECT BANDOHの坂東正敬代表、SUBARU/STIからは松田晃司が参加する。

 当日の視聴ページ・イベント概要は以下の通りとなっている。

■e-Nürburgring Race イベント概要

開催日時:2020年5月24日(日)14:00~17:00

配信ページ

https://www.youtube.com/c/TOYOTAGAZOORacingJPchannel
https://www.youtube.com/watch?v=kjBT8n_t7YQ&feature=youtu.be

出演者・ドライバー SUBARU/STI:井口卓人、山内英輝
          TGR:石浦宏明、佐々木雅弘、大嶋和也、蒲生尚弥
          RACING PROJECT BANDOH:吉本大樹
          KONDO Racing:松田次生選手、高星明誠

ゲスト:辰己英治(STI総監督)

実況/MC:勝又智也

解説:坂東正敬(RACING PROJECT BANDOH)、松田晃司(SUBARU/STI)、脇阪寿一(TGR)

こんな記事も読まれています

「ル・マン」は「メディアセンター」も24時間の戦い!? フランスの新聞社はおしゃべりも宴会も一流でした【みどり独乙通信】
「ル・マン」は「メディアセンター」も24時間の戦い!? フランスの新聞社はおしゃべりも宴会も一流でした【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ヤマハ発動機、ロードスポーツ二輪「MT-03」「MT-25」に新色ダークグレー追加
ヤマハ発動機、ロードスポーツ二輪「MT-03」「MT-25」に新色ダークグレー追加
日刊自動車新聞
「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
motorsport.com 日本版
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
くるまのニュース
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
レスポンス
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
WEB CARTOP
BMW 4シリーズクーペとカブリオレの一部改良
BMW 4シリーズクーペとカブリオレの一部改良
Auto Prove
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レスポンス
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
WEB CARTOP
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
くるまのニュース
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
バイクのニュース
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
motorsport.com 日本版
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
レスポンス
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
AUTOSPORT web
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
くるまのニュース
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村