現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーチン復活か? ベルギーGP以来のダブル入賞にストロール喜ぶ「今回はメルセデスやフェラーリよりも速かった……満足だ!」

ここから本文です

アストンマーチン復活か? ベルギーGP以来のダブル入賞にストロール喜ぶ「今回はメルセデスやフェラーリよりも速かった……満足だ!」

掲載
アストンマーチン復活か? ベルギーGP以来のダブル入賞にストロール喜ぶ「今回はメルセデスやフェラーリよりも速かった……満足だ!」

 先日行なわれたF1サンパウロGPで、アストンマーチンのランス・ストロールは5位入賞を手にした。ここ数戦厳しいレースが続いていたストロールだが、今回に関しては「満足している」と安堵した。

 ストロールは、金曜日に行なわれた予選で、赤旗による早期終了の恩恵も被り、3番グリッドからスタート。決勝でも力強いペースで走り、5位でのフィニッシュを果たした。

■まさか! アルファタウリがガンダムとコラボレーション! ラスベガスGPのみの特別なタッグ。「ユウキ、行きまーす!」

 2戦前のアメリカGPで7位に入ったことはあるものの、その前は無得点のレースが続き、予選最下位という屈辱も味わったストロール。しかし、サンパウロGPでのマシンには大いに手応えを感じたようだ。

「マシンの感触は、本当に良かった」

 レース後、ストロールはそう語った。

「マシンのペースには本当に満足している。今日はメルセデスやフェラーリよりも速かったんだからね。それで満足だ」

 前述の通り、ここ数戦アストンマーチンは厳しい戦いが続いていた。アップデート投入でパフォーマンスを大きく引き上げるチームもある中、アストンマーチンもアップデートこそしたもののその扱いに苦労して低迷。Q1落ちも珍しくない状況となってしまった。シーズン開幕当初は、レッドブルに次ぐ2番目のパフォーマンスを発揮していたチームが、まさかの転落ぶりだった。
 
 しかしここに来て、アロンソが久々(オランダGP以来)の表彰台を獲得。ストロールも5位と、2台揃って上位フィニッシュを果たした。

「この数ヵ月で、僕らはたくさんのことを学んだと思う。そしてご存知の通り、僕らは今回のようなペースを持ち合わせていなかった。おそらくカナダか、あるいはオーストリアだったか……いつからかはもう思い出せないよ。でも、本当にポジティブなことだ」

「これまで多くのことを学んだから、残りの数レースでどうなるか、見てみよう」

「今週末のデータを調べ、マシンをさらに理解する必要があるかもしれない。でも、とても競争力のある週末だった」

 ただ、全てがうまくいったわけではない。アストンマーチンの2台はスタートの蹴り出しが悪く、ポジションを落としてしまった。今回は実際のスタートの後赤旗中断があり、レース再開もスタンディングスタート……ストロールは3番グリッドだったものの、スタートの度に順位を落とし、結局レース序盤は7番手を走ることになった。

「両方のスタートとも、うまくいかなかった。メルセデスやレッドブルと比べて、その点が僕らは脆弱だったと思う」

 そうストロールは振り返る。

「それがちょっと残念なことだった。それがなければ、もういくつか順位を上げられたかもしれない。でも、それが現実だ」

「でも、それ以外のフィーリングはとても良かったよ」

こんな記事も読まれています

驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村